課長の昼どき、昼時分!

平々凡々サラリーマン課長。
週末のウォーキングと昼飲みが楽しみ(^^
2021年4月より東京転勤 単身赴任中!

スタジアムセット ZOZOマリンスタジアム

2021年11月04日 | お弁当(スポーツ観戦)
「御役目(おやくめ)」
って言葉を調べてみると、
「公 (おおやけ) から命じられた務め。
 また、相手を敬ってその務めをいう語 。」
と言うのと、
「義務としてやむをえずする仕事」
と言う意味が書かれてた。
義務として・・・
先日、所属部所の月例会議の冒頭。
管理部のF川さんが時間を割いて何やら説明し始めた。
要領を得ない説明を長々と終えた後、
所属部所の部長が2~3の質問を投げかける。
興味もなくぼんやりと聞いていたのだけれど、
質問に対してまったく答えが噛みわない。
「なんで訊かれた事に答えられへんのかな?」
って思っていた時に頭に浮かんだ言葉が御役目仕事。
義務としてやむをえずやってる仕事だから、
ご本人まったく中身を理解しとらんのだな・・・( ̄▽ ̄)


結局、下から数えて三番目に低い投票率だったそうな。
ザックリいうと2人に1人しか投票してないとか。
政権選択選挙だとか何だかと言いながらもこの低投票率。
コロナ感染確認が急激に減少し各行動制限も緩和され、
投票日の前の週には飲食店への制限も解除された。
のど元過ぎればなんとやら。
これだな、投票行動低調のひと要因は・・・。




きょうの四方山話・・・(・ω・)ノ



10月16日 土曜。
ご贔屓球団の優勝争い。
テレビ観戦が儘ならないので現地へと足を運ぶ。

《ZOZOマリンスタジアム》
今月(10月)二度目の球場観戦(^^
この日は旧知の関係会社の先輩と一緒に。

14時試合開始のデイゲーム。
開始1時間ほど前に球場入り。
ランチは勿論スタジアムグルメを楽しむ。
この日は球場外周に出店するお店の中からチョイス。
以前から何度も利用している《テキサス》さん。

購入したグルメは、

『スタジアムセット』(1,100円)
BBQチキンとビーフとソーセージ2種類のタコスがセット。
このセットがお気に入り(^^
何度も何度も購入して野球観戦した事が思い出される。
でも、前は「マリーンズセット」って名乗ってたな・・・確か。

それはさておき、
パックをご開帳して全容を明らかにする。

BBQチキンの香ばしさがフッと鼻先をくすぐる。

そのチキン。

少し甘めのソースで皮パリッと焼かれている。
ガブリと噛みつけば柔らかな肉質。
ジュワッと肉汁が溢れ、またその味の濃いこと旨いこと。
いやぁ~、久しぶりのお味(^^

タコスは2種類。

ビーフは惜しげもなく肉をタップリと。
脂身と赤身のバランスが良い肉質で美味い!

ソーセージは、

パキンと弾けるソーセージらしいソーセージ。
噛み応え抜群でこれまた美味し!

タコスは皮?っていうのか、
パリパリに仕上げられているので食感がいい。
一緒に巻かれているキャベツもシャキシャキ。
三位一体メチャ美味タコスなり(^^


この日はまだ制限が掛かっており、
球場内でのアルコール飲酒は出来なかったけれど、
ホントは生ビール片手に食べたい球場グルメ。
次回は、来シーズンは是非ともそうしたい!
ごっそーさんでした(^^


ビール片手の野球観戦が醍醐味(^^



【過去のマリン】
・2021.10.06・・・荻野選手弁当 勝めし
・2017.09.10・・・マリーンズトンかつ弁当
・2015.06.10・・・マリかつサンド2015
・2014.05.10・・・マリーンズセット
・2014.05.09・・・マリかつサンド
・2014.04.22・・・マリーンズ幕の内弁当
・2012.09.22・・・バンダナ幕の内弁当
・2012.04.21・・・マリーンズセット(2)
・2012.04.06・・・和弁当2012
・2011.10.22・・・マリーンズセット
・2011.07.31・・・マリかつサンド
・2011.06.26・・・和弁当2011