課長の昼どき、昼時分!

平々凡々サラリーマン課長。
週末のウォーキングと昼飲みが楽しみ(^^
2021年4月より東京転勤 単身赴任中!

三種盛定食(月替)(2) 浅井家 〜道の駅 浅井三姉妹の郷〜

2023年07月22日 | 揚げ物(ミックス)
実家で母が世話していた猫が他界した。
春先の頃から臓器不全が発覚して、
数日おきに動物病院へ治療と点滴に通っていた。
一時は随分持ち直して元気に過ごしていたみたいだけれど。
獣医師さんの言うにはもって数ヶ月とのことだったらしく、
七夕を翌日にした日に静かに旅立っていったらしい。

今日、虹の橋を渡るんだろうと朝からそんな気がしたという。
猫のそばに寄り添っていたそうだけれど、
ついウトウトと眠ってしまったらしい。
ふと目が覚めて様子を窺うと既に旅立ってしまっていたみたい。
眠っている間に旅立たせた事を悔いている様子の母。
でもね・・・、猫は死に際に姿を消すと言う。
長らく世話をしてくれた母であったからこそ、
その死に際を見せたくなかったんだろうよ・・・と。


朝から蝉時雨ならぬ蝉豪雨の大阪。
今日もクラクラするくらい暑くなりそうだ・・・ ( ̄∇ ̄)





6月28日 水曜日。
この日はいつもの滋賀県長浜市にある委託取引先さんへ。
外勤から内勤に異動してもこちらの取引先さんとはお付き合い継続 ^ ^

お昼はいつも通りのこちらで。
《浅井家》
「道の駅 浅井三姉妹」のお食事処。
自然薯茶屋を名乗り地元産自然薯を名物としている(^^

入り口前でメニューを確認。

月替わり定食にアレが復活してるやん (^o^)

と言うわけで券売機でポチッとしたのは、
『三種盛定食(月替)』(880円)
揚げ物三種を盛り合わせたミックスフライ!
揚げ物の魅惑は何故もこう漢心を刺激するんだろうか?
前回立ち寄った際は季節の編成都合上メンバー漏れしてたんだよね。
1年3ヶ月ぶりの再会 (^_^;)

その漢心を刺激する揚げ物三種盛り。

右にコロッケ左に海老フライ・・・・・
あれ?もう一種はどこいったん?

お皿を少しずらしてみると、

その二種に敷かれるようにして・・・
安心して下さい!アジフライですよ!!

どのフライも業務用の冷凍食材と思われるけれど、
揚げ具合が抜群に良いからかメッチャ美味い!
サクッとしたコロモの歯触りは勿の論で当たり前。
ポテトコロッケは中ホクホク!
アジフライは身がフックラ!
海老フライはプリップリ!
この美味さは調理されている方の腕なんだなぁ ( ´ ▽ ` )

あっ、添えられた業務用ポテサラも美味かった!

この日は大盛り無料の甘言に誘われて・・・
麦飯を大盛りで注文する。
思いのほか大盛りやん・・・か (^_^;)

その大盛り麦飯には、
「自然薯」
これこれ!
これが食べたくてこのお店を何度もリピートするんだから(^^

そしてもちろん、

麦飯にドバッと(^^
こりゃ溜まらん!!



自然薯食べて滋養強壮。
暑くなりそうな今夏を乗り切ろう!
ごっそーさんでした(^^


安らかに・・・



【過去の浅井家】 
・2022.11.30・・・自然薯かきあげ丼(2)
・2022.08.29・・・カキフライ定食(月替)
・2022.05.25・・・からあげ定食(月替)
・2022.03.25・・・三種盛定食(月替)
・2021.03.24・・・自然薯かきあげ丼
・2019.10.31・・・お市御膳