課長の昼どき、昼時分!

平々凡々サラリーマン課長。
週末のウォーキングと昼飲みが楽しみ(^^
2021年4月より東京転勤 単身赴任中!

3月11日、12日 土曜日、日曜日のお昼ご飯

2023年03月30日 | 単身赴任アパートお昼ご飯
今年のソメイヨシノは見応えがあるなぁ。
なんて思いながら樹の下を歩いている。
見事に咲きそろった満開に気持ちがスッとする ^_^


3月11日 土曜日。
東北の大震災から12年。
当地で地震に遭遇した身としては特別な日付。

久しぶりに単身アパートで過ごす週末。
恒例のウォーキングを楽しむ。
いつものコースでスカイツリーへ。
午前中かけて17キロほど歩く(^^

お昼は前の日に広告の品で購入したキャベツとアボカドをメインで。
『ポトフ』と『アボカド出汁醤油バター』
画像には写っていないけれど勿論の焼酎ハイボール付きで(^^

まずはポトフ!
固形のコンソメスープを利用して初チャレンジ!
お鍋にキャベツ1/4と人参・ジャガイモ・冷凍ブロッコリー、
シャウエッセン擬きのソーセジを投入してコトコト煮込む。
野菜に火が通ってシンナリしたら食べる分量を器に盛り付ける。
最後にブラックペッパーを少々。
簡易ミルでグリグリしてやったぜぇ~( ̄∀ ̄)
煮込むだけでOKな簡単レシピだけれど、
初めて自分で拵えたポトフはサイコー!
自画自賛の美味しさなり(^^

もう一品はアボカド出汁醤油バター。
アボカドを半分に切って種を取り出す。
格子状に切り目を入れてオーブントースターで熱す。
表面にやや焦げ目がついたら取り出す。
熱々のうちに窪みにバターを置いて醤油を回しかける。
濃厚なアボカドにコクのあるバター、
そして出汁醤油がよく合うあう(^^


野菜中心のヘルシー昼呑み!
自画自賛の初ポトフ!
ごっそーさんでした(^^



3月12日 日曜日。
朝食は前の日のポトフの残りで。
晩ご飯もポトフだったので3連チャン!

二日目は味がよく馴染んで美味い(^^

この日はウォーキングはお休みに。
季節外れの暖かい日が続いていて、
これからますます暖かくなるだろうと判断。
衣換えと部屋の片付け作業をすることにする。

午前中は隣駅のショッピング施設へ諸々の買い出し。
お昼はキャベツを消費すべくこのメニューで。
片方はスーパーでお惣菜を調達してきた(^^

まずはメインのほうから。
『焼きそば』
関西では麺だけがひと玉で売られているけれど、
東京では粉末ソース付きの三食パックしか売られていない。
いや、ひと玉でも売っているところもあるのだろうけれど、
普段行くスーパーでは目につかないなぁ・・・
まっ( ̄∀ ̄)

具材は豚肉と人参に勿論キャベツ!
同封の粉末ソースを絡めて仕上げにカツオ節を振りかける。
あぁ~あ、焼きそば・・・美味い(^^

こちらは合鴨のパストラミ。
広告の品2割引だったので思わずお買い上げ( ̄∀ ̄)
二層鋼グリルパンに並べてオーブントースターで熱する。
鴨の脂がにじみ出て美味いなぁ(^^


キャベツは広告の品でひと玉購入。
単身でひと玉を消費するのはなかなか難しい・・・
ネットで検索すると冷凍保存が出来るというので、
半玉分はフリーザーバックに入れて冷凍しておいた。
またポトフや焼きそばにして食べよう!
ごっそーさんでした(^^



舞い散る