goo blog サービス終了のお知らせ 

課長の昼どき、昼時分!

平々凡々サラリーマン課長。
週末のウォーキングと昼飲みが楽しみ(^^
2021年4月より東京転勤 単身赴任中!

マリかつサンド QVCマリンフィールド

2014年05月17日 | お弁当(スポーツ観戦)
最近あまり利用する機会が少ないですが、関西老舗ファミレスのフレンドリー。
バイキング形式やサラダバー・ドリンクバーを取り入れたファミレスの草分け的存在。
そんなフレンドリーですが、とある店舗で業態変更のための改装工事が行われていました。
先日新聞記事(だったと思う)で読んだのですが、他店と比べて集客に苦戦中らしい・・・。
しゃぶしゃぶの食べ放題をメニューに揃える和食系などに客を奪われているとの事。
子供のころ初めてファミレスに連れて行ってもらった時の感動は今も覚えています。
デパートの大食堂とはまた違った明るく楽しい雰囲気に魅了されました。
久しぶりにファミレス行ってみっかな(^^ゞ

5月9日 金曜日。
この日は週末の出張を利用してQVCマリンフィールドへナイター観戦へ。

まだ西陽の残るマリンフィールドは連休明けの週末のせいか疎らな人出でした(^^


さて試合の方は相手助っ人外国人選手のホームランなどもあり敗戦。
先発の成瀬投手がピリッとせず残念な結果ではありましたが、楽しい一夜を過ごせました(^^

さて、そんなナイター観戦のこの日のお供はこちら。

『マリかつサンド』(600円)
お弁当を腹いっぱい食べたい気分でもなかった為、軽めのこちらをチョイスしました。
この「マリかつサンド」を食べるのは前回から3シーズンぶりの事になります。
よくよく見ると前回食べた時と少しサイズが変わっているような(^^ゞ


テイストは「ソースかつ」と「塩ダレカツ」の2種類。
ソースにはレタス、塩ダレにはキャベツが少々(^^


塩ダレのお肉は薄切りバラ肉をくるくる巻いたものです。柔らかな食感に塩ダレの旨みがよく合いますね。
ソースはヒレカツかな?あまり脂を感じないサッパリと柔らかなお肉で美味しいです(^^


ビールによく合う「マリかつサンド」最高です!(^^

仕事で大学時代の友人と遭遇!超お懐かしい(^^
人気ブログランキングへ にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
よろしければそれぞれポチッとクリックお願いしますm(--)m


4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お越しやす^^ (あみん (hgn))
2014-05-18 13:07:09
 かつ波奈って、千葉の近郊を走っていると結構目にする機会のあるチェーン店ですね。
 見ていたら、美味しいカツサンドをいただきたくなりました^^

 そう言えば、先日、久し振りに「万葉軒」のお弁当をいただきました。
返信する
Re:お越しやす^^ (課長 M耕作)
2014-05-18 17:44:06
いつもコメントありがとうございます。
マリンフィールド観戦の楽しみのひとつはグルメです(^^
他の球場より地元色の強い出店構成になっているのがいいですね。
今シーズンは何度足を運ぶことが出来るでしょうか?
まだまだマリングルメ紹介しますよ(^^
返信する
千産千消 (あみん (hgn))
2014-05-19 21:43:54
 そうですか、地元色が強いんですか。良いことですよね、地元の人が来るばっかりではないんですからね。千葉のPRになりますよね^^

 ところで、お友だちのタイ航空の日本人CAさんが仰っていました。

「タイ航空の機内食も、もっと千葉産の食材を使えばいいんですよ。はっきり言って、今のよりずっと美味しくなります。良い食材が身近に一杯あるのにもったいないです」

 千葉で採って、千葉で使うことを、標記のように言っています。森田健作県知事、がんばれo(^o^)o
返信する
Re:千産千消 (課長 M耕作)
2014-05-24 21:02:46
コメントありがとうございます。
過去に二度の東京事務所勤務の転勤の際、二度とも船橋に居を構えました。
住んで最初の千葉の印象は、とにかく食べ物が美味い!!
野菜もうまいし、魚もうまい!千葉でとれたものは全部美味い!
今、大阪でも千葉の食材は進んで買っています(^^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。