中央競馬徹底研究!

2022年は客観的な予想を心がけます。

紫苑S回顧

2020-09-12 16:37:00 | 回顧

12.4 - 11.4 - 12.5 - 12.8 - 12.7 - 12.4 - 12.0 - 11.8 - 12.0 - 12.1=2:02.1
61.8-60.3

マルターズディオサは12キロ増で馬体戻った。調教はそれほど動かなかった。好発からスッと2番手。向正面少しハミ噛むも、1角で2番手に控える。4角で逃げ馬が脱落して自然と先頭。直線坂下で左手前に替えてもうひと伸び。押し切った。発馬が上手でスッと先行してひと脚使える。

パラスアテナは18番枠から馬任せで中団外。開幕週のスローで終始外めを通らされたのは痛かった。ペースの落ち着いた3角から進出開始。4角で前を射程圏に入れたが差し切れなかった。大トビで広いコース向き。

シーズンズギフトは久々で歩様硬め。16番枠からスッと先行。1角手前から頭を上げて行きたがる。2角では抑え切れず4番手へポジションアップ。3,4角では馬込みに包まれて馬体も接触。直線はインを突くも内へモタれて追いづらい。それでも4着は立派。マイルがベスト。

マジックキャッスルはひと夏越してトモに力がついて道中は中団イン。3角で馬場の3分所へ持ち出して直線も外。しかし、坂下で外からビッシリ馬体をブツけられて狭くなった。それでも怯むことなく狭い所を割ってきた。負けて強し。

ウインマイティーはコース2本と坂路1本。動き良し。17番枠でフワッとした発馬で行き脚つかず後方から。道中は折り合い重視。3角から上がって行ったが、反応は鈍い。直線は大外からジリ脚。叩いて発馬を決めれば。

ホウオウピースフルは歩様硬めの道中で行きたがる気性も相変わらず。パドックも最後方周回。相変わらず気性が悪い。