十三仏の釣太郎

釣り、自転車、水泳、ランニング…トライアスロン
どれも中途半端な自分!
定年退職したけど、今日は何して遊ぼかな?

【足が萎えました!荒尾岳コース】

2014年12月29日 | スポーツ
出発:午後2時頃
 気温:10℃くらい
 天候:晴れ~ちょっと雲多い。
 風:北西の風4m
 AV:22.2km/h
 時間:2時間58分
 距離:65.8km
今年のロード乗り納めは、長平越~福連木~下田~十三仏~荒尾岳~崎津~今田~市古木コースの65.8kmで締めました。
荒尾岳(標高342m)を「はぁ」~「はぁ」言いながら、
この寒いのにスタスタと汗をかき、ようやく登り切りましたが、
この時、既に足が完璧に萎えました。
 ローラー台での自分に甘い練習が露呈された感じです。
来年は、定期的にロードへ出て、坂を登り「足」&「心臓」を虐めようと思います。

 
鬼海ヶ浦の展望所

十三仏の灯台から荒海を望む
 
荒尾岳の展望所から小ヶ瀬を望む
  

白亜の大江カトリック教会とTREX

 大江教会近くで見つけた「くまモンファミリー」

======
27日
 ローラー台:60分 AV:24.2km/h年賀状の印刷をしながら。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿