goo blog サービス終了のお知らせ 

平和への希い


 
  積極的平和主義とは、世界のすべての国が、日本
  の平和憲法を掲げる努力をすることです。

平和への希い1855 隠ぺい体質の不覚 

2020-05-10 10:37:42 | 日記

コロナ対策で、隠ぺい体質の安倍政権が、馬脚を現し、お粗末対応となったなあ、と残念。
モリカケ疑惑で、自殺者まで出した、財務省の文書改ざんや、加計学園の獣医学部をめぐる、内閣府の
「安倍総理と親交深い加計理事長、ソンタクした、しない」「加計理事長が内閣を訪問した記録廃棄」など
スッタモンダ、遡って、南スーダンへ派遣された自衛隊の報告記録が「無い」が「有った」のドタバタ、
最近の、「桜を見る会」の出席者名簿廃棄、等々の隠ぺい体質のまま、コロナ対応したことの不覚。

感染者の実態を隠そうとしたのではないか、と思われるPCR検査規制、検査数。
最初は、医療崩壊を防ぐため、やむを得ないと思っていたが、3か月たっても、韓国やドイツなどPCR
検査体制に比べ、お粗末なまま、先進国で最低・最悪。

感染者の実態を把握できないために、出口を示せない。
自粛頼みの無策で、国民は、生活を支える収入が無くなるワ、観光地や飲食店など破綻寸前になるワ、で、
国民経済は破たん寸前。
このような状況の中で、検事長の定年延長を着々と進め、隠ぺい体質強化を謀っている。
8月に、安倍政権を守るために、ソンタク検事総長を据え、モリカケ疑惑はじめ、広島地検が追及して
いる安倍側近の選挙違反事件など、訴追させないようにしよう、ウヤムヤに隠し切ろう、と画策している。

コロナ対策では、コロナはソンタクしてくれない。
国会では、数々の疑惑を、ソンタク集団を使って隠し、躱(かわ)して来たが、コロナ対応は、国会では
無く、国民の前なのだ。
国民の前では、ソンタク集団を使って隠すことも、かわすこともできない。
コロナ対策では、事実をトコトン追求する努力をし、国民に、隠すことなく、「こういうことだから、自粛
をして欲しい、自粛を解除する」と、国民が納得できるように、コロナに対する政治説明をするしか無い。

ウォーキング中に出会った花々。アメリカスミレサイシン?フリージア、牡丹、カミツレ?

5月10日「今日は何の日カレンダー」より
日本気象協会創立記念日、愛鳥週間(~16)、LPガス消費者保安デー(毎月)
▲菅原道真「類聚国史」を編纂(892)▲松前藩がキリスト教を厳禁する(1673)▲幕府、富くじを禁止(1692)
▲インドでセボイ(イギリス軍のインド人庸兵)の反乱(1857)▲長州藩が下関海峡で英仏蘭の軍艦を砲撃
(下関事件)(1863)▲アメリカ大陸横断鉄道完成 (1869)▲円・銭・厘の10進法による新貨条例制定(1871)
▲東海道線にトイレ付き列車が登場(1889)▲鉄道唱歌第一集出る(1900)▲日本初の電気自動車(1900)
▲世界初の「母の日」(1908)▲日本最初の消防自動車(1911)▲チャーチルが英の挙国一致内閣首相に(1940)
▲国鉄が一等車をグリーン車とする(1969)▲女優・和泉雅子、北極点到達(1989) ▲南アフリカ マンディラ
大統領就任(1994)▲韓国大統領に文在寅民主党前代表が就任(2017)▲マレーシアで、マハティール氏
92歳で首相就任。世界最高齢指導者誕生(2018)