
コロナによる、緊急経済対策、「減収世帯に30万円」が、「国民1人当り10万円」に変った。
「減収世帯に30万円」は、手続き、スピードなど、不評ということもあったらしい。
評論家の中には、「1度決めたことを変えると混乱する」「リーダーシップが問われる」など、変なお爺さん
だなあ、と思われる人がいる。
「1度決めたことを変えて混乱すること」が大事か、政策変更で、国民にとってより良いことの方が大事か、
「リーダーシップがダウンすること」が大事か、政策変更で、国民にとってより良いことの方が大事か、
お粗末極まりない。アタマの固い、老害振りまき老人だ。
よくこのような人がTⅤに出て来るもんだ、と、本人の厚顔ぶりもさることながら、TⅤ局の良識を疑う。
孔子さまも言っているではないか、
「過ちては、改むるに憚ることなかれ」と。
政治は、国民のためのもの。
政治家が、体面とか威厳のためよりも、「国民のため」を優先できなければ、政治家を辞めるべきだ。
ウォーキング中に出会った桜。御衣黄という種類。薄黄緑で、徐々にピンクに変わっていくとのこと。


