私のお庭

2014年7月31日、旧みん花に名前教えてで始めて投稿。
山野草が大好き併せて雑木盆栽を育てます。

イチハツ・ツツジ

2021-04-28 07:40:55 | みんなの花図鑑

イチハツ

アヤメ科

アヤメ属

地下に黄色の根茎がある。葉は幅2.5-3.5cm、長さ30-60cmの剣形で中脈が隆起しなく、縁は全縁。
花期は5月で、高さ30-50cmの花茎が立ち、分枝して2-3の花をつける。  

花は径10cmほどになり、藤紫色で、外花被片は倒卵形で先が丸く、内花被片は小型でともに平開する。   
外花被片に濃紫色の斑点が散らばり、基部から中央にかけて白色のとさか状の突起がある。   

                                                    ツツジが散り始めました・・剪定が待ってます(;^_^A

            

 

イチイチハツの上で咲いてるツツジ

ツツジ科

ツツジ属

日本全国に自生している馴染み深い花木です。

 

レンゲツツジかなと思える位淡い色合いの子です。

               

 

             

上のツツジよりやや濃いめのツツジ

 

    

                      

          このツツジは小さいお花で、キリシマツツジかなと思ったりしているのですが、挿し木で増やしたツツジです。

            

 

                        

 

 

ヒラドツツジ(平戸ツツジ)

ツツジ科

ツツジ属

ケラマツツジ、モチツツジ、キシツツジなどの交配種である。

常緑低木で、4-5月頃に大きな花を開花させる。庭木、公園木、生け垣などに使われる。

古くから長崎県平戸市で栽培されてきたことが名前の由来とされ、1712年に出た『和漢三才図会』にはすでに「ヒラドツツジ」の名で紹介されていた。

平戸市の花に定められ、市内の崎方公園には300種からなる原木園がある。交配が重ねられ数多くの園芸品種がある .オオムラサキもその一つである。  

             

 

                   

この子はず~とほとんど日の当たらない北側の日陰で鉢植えで育ててます。

ヒカゲツツジと言われて買ったのですが、道の駅近くの展示会なので、果たして会ってるのか、私も迷っています。

判る方は教えていてだけますか?

言われた通り殆ど日の当たらない北側で育てていますが、

ちゃんとお花は咲かせます。

北側で咲かせますのでそのまま地植えにしようか思案中です。

丁度モッコウバラの陰になって道からも見えない、まさに日陰ばかりで可愛そうな気がして思案中です。