一番早くに浜名の重と天晴が咲いて一番遅咲きの京の雛桜が咲いて全員集合の時は早咲きの子はややお疲れ模様ですね・・。
日本桜草の育て始めは亡き妹から届いた名無しのピンクと白でした。
その後ピンクは戸田羽黒かもとも言われましたがはっきりしないので名無しのままで育てた方が良いかもですね。


同じく名無しの白

天晴

磯牡丹

岩戸神楽

薄桃重

浮れ獅子
喝采

金田の夕

貴妃の夢

一番遅咲きの京の雛桜


絞り竜田
絞り竜田の中に紛れて咲いてました子ですが淡色になって寿紋という名前の子だと教えて頂きました。
確かにお花の形は同じ感じです。
寿紋

墨染源氏

戦友
玉珊瑚
手牡丹
買った子で名前付きは初めての子です天女


浜名の重

三田自慢

瑠璃殿
一番最後の京の雛桜が咲きまして全員集合、今年もありがとう(*^-^*)
抜糸も終わって昨日受診後は家で自然に治るのを待つのみになりました。
そろそろお疲れ気味の子から順番に夏の暑さから新芽を守るために増し土初めて棚に戻します。
鉢を運ぶのも結構きつくなりました(;^_^A
けどね、ちゃんと応えてくれるのでその時は疲れも吹っ飛ぶのですけどね♪

株分けしてお嫁に出したりで絶えた子も居ますし、株全体が少なくなりましたので
やや淋しい花数になりましたが、全部が咲いた時はそれなりに賑やかだったような気がします。
鉢を減らしたいと思いますが、さてどの子?ってなると難しいですね・・。
日本桜草の育て始めは亡き妹から届いた名無しのピンクと白でした。
その後ピンクは戸田羽黒かもとも言われましたがはっきりしないので名無しのままで育てた方が良いかもですね。


同じく名無しの白


天晴


磯牡丹


岩戸神楽


薄桃重


浮れ獅子


喝采


金田の夕


貴妃の夢


一番遅咲きの京の雛桜



絞り竜田


絞り竜田の中に紛れて咲いてました子ですが淡色になって寿紋という名前の子だと教えて頂きました。
確かにお花の形は同じ感じです。
寿紋


墨染源氏


戦友


玉珊瑚


手牡丹


買った子で名前付きは初めての子です天女


浜名の重


三田自慢


瑠璃殿


一番最後の京の雛桜が咲きまして全員集合、今年もありがとう(*^-^*)
抜糸も終わって昨日受診後は家で自然に治るのを待つのみになりました。
そろそろお疲れ気味の子から順番に夏の暑さから新芽を守るために増し土初めて棚に戻します。
鉢を運ぶのも結構きつくなりました(;^_^A
けどね、ちゃんと応えてくれるのでその時は疲れも吹っ飛ぶのですけどね♪

株分けしてお嫁に出したりで絶えた子も居ますし、株全体が少なくなりましたので
やや淋しい花数になりましたが、全部が咲いた時はそれなりに賑やかだったような気がします。
鉢を減らしたいと思いますが、さてどの子?ってなると難しいですね・・。