私のお庭

2014年7月31日、旧みん花に名前教えてで始めて投稿。
山野草が大好き併せて雑木盆栽を育てます。

大晦日

2019-12-31 06:29:00 | みんなの花図鑑
今年は2月に原因不明のめまいで入院、8月は2回に分けて目の手術で入院
11月はお花が休眠にはいるのを待ちかねて膝の手術で入院
一杯病院のお世話になりました・・。
そのたびに皆様から暖かいメッセージ頂いて続けててよかったなって深く感じた年でした。
新しい出会いにも感謝の年でした。
また来年も、その先もずっとこのご縁が続くことを願って今年最後のご挨拶になります。


セントポーリア
イワタバコ科 
アフリカスミレ属
セントポーリア属の総称。和名はアフリカスミレ属(英名 African violet の和訳)。
     ケニア南部とタンザニア北部の山地に生息する非耐寒性の多年草。属名は発見者であるドイツ人ヴァルター・フォン・セントポール=イレールに献名されている。
     花言葉は『小さな愛』
     花は左右相称の合弁花で、2裂した上唇と3裂した下唇から成る。裂片は下唇の方が大きい。花弁は紫色または薄紫色で、花筒は短く、舷部(先端の幅広い部分)はほぼ直角に広がる。
     黄色の葯をもつ2本の雄蕊が筒部から突出している。花柱と柱頭は、花弁と同じ紫色である。花梗は葉腋から伸び、集散花序になる。
     葉身は楕円形または卵形で、縁は全縁または鋸歯が入ることもある。葉身には葉毛が生えているが、その長さや形態は種により異なり、開出毛、伏毛など様々である。


嬉しくて何枚も撮りました♪

       


        

                      


青紫色はフリルの可愛い子でした♪                           ピンクは愛らしい色♡
              


                     



12月22日金魚の水槽だったガラスケースに入ってます(-_-;)




                                       ピンクは二度咲きです。

                                      

白だと言っていただきましたが蕾の色が白じゃないような???。




11月8日つぼみらしきものが・・。




ピンクが初めて咲いたとき10月19日

      

同じお花をしつこく載せましたが、ご容赦下さいね。
来年もどうぞ変わらないで宜しくお願いいたします。
一年間ありがとうございました。

皆様良い年をお迎えくださいね。

剪定できなかったのでまだ咲いています??

2019-12-29 08:10:36 | みんなの花図鑑
ルリスズカケソウ
ゴマノハグサ科
クガイソウ属
鈴懸草の名前の由来は、花のつき方が山伏の衣装の鈴懸けに似るからだそうです。
ルリスズカケソウは初秋に咲きます。
こちらは、中国産のスズカケソウだと聞きました。国産のスズカケソウと比べると、花の色が赤いのと、花の形が細長いようです。それに、花の咲く時期が違います。

寒くなってちょっとくたびれた感じが寒そうですね。
年が明けたら剪定してあげないと・・。





葉も紅葉しています。


ショカさん風にアーカイブ…無断でm(__)m
ショカさん、これからも使わせてもらっていいかな~?
こんな風に書いたらダメって言えないけど敢えて書きます・・。

        

                     

こちらはスズカケソウです。



          


チョウジュバイ(長寿梅 )
バラ科
ボケ属
盆栽で使うボケには2系統があり 、花が大きく幹が立つ唐ボケと、蔀(しどみ)や長寿梅などの草ボケがあります。
長寿梅 の幹は株立ち状になりやすい性質を持ち、唐ボケよりも小さな花が小品にも向きます。

間もなく咲くかな?の蕾が可愛い~♪


入院前に咲いてた子が実になってます。





実と蕾二つの時間♪



アーカイブ

       


もう一鉢小さい鉢です


今頃???

2019-12-28 08:07:23 | みんなの花図鑑
ヒョウタンボクが2輪だけ
スイカズラ科
スイカズラ属
葉腋から2つの淡紅白色の花を5~6月に咲かせるはずなのですが・・。。
秋、花後に赤い実を2つ付けますがくっついて瓢箪のような形になります、
となっていますが、ヒョウタンにはなれないかもですね。






周りはみんな冬の準備してるのに
あれ?私咲く時期間違えたの?ってびっくりしてるのでしょうね。


          今年の4月の姿です
          




トキワマンサク(常磐万作)も迷ったのかな?
マンサク科
マンサク属
本州中部以南から九州、台湾、中国南部、インド東北部に分布する。
但し、日本での自生は極めて限定的で、静岡県湖西市・三重県伊勢神宮・熊本県荒尾市のみ知られる。
常緑小高木。花期は5月頃で細長いリボンの様な花を咲かせる。花の色は、基本種はごく薄い黄色であるが、
紅色の変種であるベニバナトキワマンサク(中国原産で葉も赤みを帯びる)がよく栽培されている。
紅花は全く咲く気配は有りません・・。






まだまだ蕾もたくさんまだまだ、お正月にマンズ咲く~って満開になったりして。



     

今年の4月の様子です。



                    これが本来の姿ですよね。
                            

これな~んだ??

2019-12-26 08:01:05 | みんなの花図鑑
ふわふわ~…この上で眠ってみたい


いや、顔うずめようかな~


って写真に名前入ってますね(*^-^*)


この子は隣の綿毛


シュウメイギクの綿毛です。




              裏のほうはちょっとだけだったので切らずに残しておいたので綿毛見ることができました。             
              

表の白は沢山増えたので、終わったらすっきり剪定しましたので種迄見ることはできませんでした。




そしてハチの巣ではありません(こんなハチの巣ありませんね・・)


揺らしてみましたはらはらと散った後です。
揺らして散るところ撮ろうと頑張ったけど無理でした。
頑張った後です・・。



そうイヌショウマの種です。


皆冬眠始めてて枯れた葉っぱもそのまんま…今年はこのまま我慢してもらいます。
土に返る葉も有るかも・・。

10月13日蕾の時


後ろの子この春はたった2~3房しかお花つけなかった馬酔木来春は期待できそうです♪


そして27日真っ白い穂がかわいいお花です。


紫のお花はスズムシバナです。

ran1005さんのコメントでクコの実を洗ったら種が出ませんかと教えていただいて早速潰してみました。
白い種が出てきました♪
即採り蒔きしましたが発芽するかな?

     


お花が少ないので、こんな感じでムリムリ続けますが良かったら見てくださいね。


昨日ケーキ作りだったのでイブじゃなくてクリスマスということで、クリスマスホーリー、ツルバラ他

2019-12-25 07:59:57 | みんなの花図鑑
クリスマスホーリー

モチノキ科
モチノキ属
西アジア、ヨーロッパ南部、アフリカ北部
和名・セイヨウヒイラギ 別名の柊は葉が似てる所からで、ヒイラギとは別科、別属
和名は西洋ヒイラギですが、節分に玄関に飾る「柊(ヒイラギ)」とは、別の種類の植物です。
柊はモクセイ属ですが、クリスマスホーリーはモチノキ属です。



            

また咲いてくれました。
ツルバラ(サンセットグロウ)

バラ科
バラ属
バラの美しさと無邪気にツルを伸ばしていく意味として子供に送るとよい。 
花言葉・『無邪気・さわやか』

道路側に向いて咲いてますので、一杯大きくして撮りました。



庭から撮ると後姿になります。



毎年の恒例なのですが、大丈夫?とか嬉しいけど無理しないでとか言ってくれましたが、
なんとなく忘れ物した気分なので頑張って焼きました。
お野菜や果物頂いてるお友達にも日頃の感謝をこんな形でしか返せませんので、作るのは一緒と思って作りました💦

一番下の孫の家用のケーキ




長男の家用



いつもお野菜や果物頂いてる家用




そして家の分最後生クリームが足りなくて中途半端です・・。



全部で5台さすがに最後は無言で動いてました・・。



夕食後頂きました♪




最近はパッチワークできていませんので代わり映えしないけど毎年この時期だけ出てきます。
明日はお正月用に交換です。