年に一度のEF57-7の内部公開の日だったので見に行ってきました。
毎年この時期に公開があるってのは知ってたんですが、なぜかいつも仕事で行けてなくて今回初めての参戦です。近所なのに。
・・・で、分かってた事ではあるんですが、屋根と柱と人がいるのですっきりとした写真は撮れない。
まあこんな構図なら柵の隙間とかからいつでも撮れるんですけどね。。。
という訳で今回は内部を見たり、今日じゃないと撮れない構図で撮ることをメインにします。
EF81の運転台とか入ったことあるけどそれらに比べたら格段に狭いな・・・
機器とかに55-8って書いてあるけど廃車になったのってS53じゃなかったっけ?
・・・と思ってたら整備のために一旦OMに入場したんすね(看板にも書いてありました)
人の出入りが多いので、出入りの扉も基本的にはオープンのままなんですが、自分が降りるときに閉めて・・・
そしてダッシュで撮る。
でもやっぱりこの後すぐ開けっぱなしになっちゃいました・・・
ちなみに我が家には頂き物のブレーキ弁ハンドルがあって・・・
宇都宮運転所由来のモノって言われていて、EF57にも使われたものだったら凄いな・・・と思ってるんですが確かめる術は無いな。。。
毎年この時期に公開があるってのは知ってたんですが、なぜかいつも仕事で行けてなくて今回初めての参戦です。近所なのに。
・・・で、分かってた事ではあるんですが、屋根と柱と人がいるのですっきりとした写真は撮れない。
まあこんな構図なら柵の隙間とかからいつでも撮れるんですけどね。。。
という訳で今回は内部を見たり、今日じゃないと撮れない構図で撮ることをメインにします。
EF81の運転台とか入ったことあるけどそれらに比べたら格段に狭いな・・・
機器とかに55-8って書いてあるけど廃車になったのってS53じゃなかったっけ?
・・・と思ってたら整備のために一旦OMに入場したんすね(看板にも書いてありました)
人の出入りが多いので、出入りの扉も基本的にはオープンのままなんですが、自分が降りるときに閉めて・・・
そしてダッシュで撮る。
でもやっぱりこの後すぐ開けっぱなしになっちゃいました・・・
ちなみに我が家には頂き物のブレーキ弁ハンドルがあって・・・
宇都宮運転所由来のモノって言われていて、EF57にも使われたものだったら凄いな・・・と思ってるんですが確かめる術は無いな。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます