エヒメボデー 作業日報

ボディーじゃなくてボデーです・・・

パーミル四国7000組立完了

2019年06月01日 | 鉄道(模型)
パーミル製四国7000の完成編です。

あと前面を仕上げれば完成だったんですが、その前にちょっとスカート位置を修正。
実車は意外と奥まったところに付いてることが分かって・・・



左が修正後。
TNカプラーが干渉するのでギリギリのところまで削っております。。。
もうちょっと奥に取り付けたかったんですが、これ以上TN削るとバラバラになりそうだったんでやや妥協。


ということで前面の仕上げ。
行き先は我が心のふるさとの伊予西条、ワンマン表示器はワンマン無表示のやつをチョイス。
ワイパーは黒で塗装して少量のセメダインハイグレード模型用で接着。今回クリアパーツ周りの接着に多用してますが使用感も良かったのでオススメっす。



ちなみにワンマン無表示にしたのは、2両編成でワンマン表示ありにすると進行方向後ろ寄りの車両は回送扱いになっちゃうからです・・・


ということで完成。
両運転台、M車の7000。台車は取説記載の九州キハ200用ですがもうちょっと似てるのがあったら変えたいところ。



こちらは片運転台、T車の7100。台車はこっちの方が似てるかもしれんね(211系用です)


ペーパー製車両の組み立ては初めてでしたが

意外と強度も有ります。まあ瞬間接着剤流し込みまくったからかもしれませんが。
説明書も丁寧で組立はあんまり難しくなかったです。
むしろ前面ガラス作る方が難しかった・・・


手持ちの実車写真から少々。
昨年愛媛に遠征(帰国?)した際に色々と撮影したものが資料として役立ちました。愛媛暮らしの頃は見慣れた存在過ぎてあんまり写真撮ってなかったもんで・・・
今回は全部銀で塗装しちゃったけど実車の前面は写真の通りグレー成分が多めです(イイ色が無かったので諦めた)



屋根上も配管とかパーツの位置を確認するのに写真が役に立ちました。
スマホで適当に撮ったやつですが記録しておいてよかった・・・


こっちは愛媛在住の頃、EF65-1038待ちの際に撮ったもの。

現在との違いは前面扉のワンマン表示。
以前は幕式、現在はLEDです(キット付属のステッカーは幕式)。


7000+7100の2連。
右隣にもう1両写ってますがそれはこのページの一番上の写真のやつ。
切り離したんじゃなくて縦列駐車です。



7000+7100+7000+7100の4連。
7000だけの4連もネットで検索すると画像が出てきますが実際に見たことはないです。
そもそも4連が走る時間帯は仕事してたからねぇ。。。


6000系や7200系とも連結出来るようになってるんですが、車高が結構違うのが目立つ。



もう一息!
いつかどこかから発売されると思ってる7200系に備えて、なるべく車高を低くするように意識したんですけどこれが限界でした・・

でもまあ何はともあれちゃんと完成して良かった。。。
7000同士の2連もやりたいので動力なしの7000も欲しい今日この頃。
そのためにもう1つキット買っちゃおうかと真剣に悩んでるところです!