Holoholo

ほとんど食日記、時々旅行記&犬日記です。

マンダリン・オリエンタルの焼菓子

2006-03-29 17:36:51 | 食 (甘味類・洋)
妹が戴いて帰ってきた。食べないというので試しに食べてみました。ホテルの焼菓子って委託製造していてイマイチな所が多いですが、ここは結構がんばってました。

スノーボールなんて原材料見たら余計な添加物は一切入ってなかった。素晴らしい!

パウンドケーキは上に大きなプルーンと真っ赤なチェリーの砂糖漬みたいなのが乗っていて視覚的にかなりインパクト強かったですが食べてみると肌理細やかな生地でなかなかでした。

エリオ ロカンダ

2006-03-28 22:56:22 | 食 (一般)
会社の同僚&元同僚と久々のお食事会。麹町のElio Locandaで。私自身は来るのは2度目。
残念ながら1人は病欠・・・でもでもとっても楽しい一時でした。

まずは前菜。本日のオススメから3品を選んで盛り合わせに。右からブリのカルパッチョ、ナスのオーブン焼き(中にモッツァレラと生ハムを巻き込んでいる)、タコと麦のサラダ仕立て。


パスタは私が久々に食べたくなってしまったジェノベーゼとトマトソースのほうれん草のタリアテッレ。ジェノベーゼ、おいしいんだけどちょっと塩味が濃かった。私にはHanaeちゃんが作ってくれたジェノベーゼのほうがおいしかった・・・
今年の夏にバジルが豊作だったら自分で作ってみるか・・・


メインはスズキの塩釜焼き。出来上がるまで20分ほどといわれたら、なんだかお腹が満たされていないのでもう一品注文。ホワイトアスパラガスのリゾット。(パルメジャーノのリゾットがベース)最後の一口にホワイトアスパラガスを感じた・・・(苦笑)


突然部屋が暗くなり、炎に包まれた魚が登場!皆の注目の的!(一番上の写真)
それぞれのお皿に盛り付け。早送りのような動きで写真がぶれるぶれる・・・


お魚には時々塩が混じっていて、ちょっとキツかったです。いや、おいしかったんだけどね・・・でもそれ以上に付け合せのポテトがおいしかった!もし次回行くことがあったらサイドでこのポテトだけ頼むぞ!と決心。

そしてデザート。パンナコッタとミルフィーユだったんだけど、私がプレッシャーを与えた?せいで盛り付けが美しくなくなってしまいました。
パンナコッタのソースは3種類、キャラメル、りんごキャラメル、フランボワーズをお願いしました(ワゴンの上には4種類。これプラスチョコレート)

パンナコッタが濃厚で甘かったのでフランボワーズのソースが一番合いました。ミルフィーユはおいしかったんだけど、やっぱり結構カスタードが重くてデザートを食べる前は腹八分目位だったのに、食べ終わったら(あんな少しなのに)すっごい満腹。
家に帰ってからは胃もたれですぐ寝てしまいました・・・

塩釜焼き・・・プレゼンテーションもいいんだけど、お値段もかなりしてました。メニューには値段が書いてなくて大して気にもせずに注文してしまったんだけど、いやー、支払いになってちょっとびっくりでした。(皆、ごめん!)
火曜日なのに満席。帰るときには外で待っている人もいて、またまたびっくり。
大人気なのね・・・でも私はフクヒロに行きたくなりました・・・(笑)



ブラウンライスカフェ

2006-03-26 22:40:56 | 食 (一般)
今日は(日曜だというのに!)表参道にあるブラウンライスカフェでランチをしてきました。1年以上ぶりの友人との再会。とても楽しかったです。

さてこのカフェ、オーガニックにこだわったお店のようで、私のように無精人間には普段縁のないところなのですが、予約の問い合わせをしてくれた友人によると開店と同時に一杯になってしまうとか・・・
というわけで、12時前にいってみると既に並んでいる・・・。
ま、その列に並んで無事着席できました。
席数が少ないせいもあるのだろうけど確かに開店同時に満席。
他の席をみると、バッグから小型ボトルを取り出して料理にいれてる人もいる・・・何か健康の素なのか??

私はマウイのKula Lodgeで食べたベジバーガーが懐かしくて、ベジバーガーにしたんだけど、いやー、健康的な味でした・・・

デザートは山芋のクリームに柚子が入ったものとタンカンの御羊羹(でもそれほど甘くはない)みたいなもの。手作り、って感じでした。

ここ、ホールスタッフを募集していてその中に「人と接するのが好きな人」とか書いてあったけど、今日の店員、どの人もそれに当てはまるような人はいませんでした。あ、今はいないからそういう人が欲しいのか、ってことで友人達と結論に達しましたが・・・。

にっかん飛切落語会

2006-03-24 18:23:00 | Misc.
今日は落語を聞きにきました。
演目は、猿後家、七段目、中沢家の人々、辰巳の辻占、とりは小遊三の猫の災難です。

~感想~
桂小米朝の七段目、三遊亭円歌の中沢家の人々が面白かったです。中沢家の人々はNHKラジオで聞いたことがありました。小米朝のは歌舞伎を知っていればもっともっと面白かったんだと思います。それに上方落語のほうが聞いていて耳に心地よかったです。なんか叔父の話を聞いているようで。
小遊三は酔っ払いの演技はとても上手なんだろうけど、前半で笑い疲れていて話の内容が面白いわけではないので眠くなってしまった。
機会があればまた行きたい・・・けど平日はもうムリだなぁ・・・

初・沖縄旅行~3日目

2006-03-23 23:39:02 | 小旅行
最終日。9時半過ぎに宿を出て、観光スポットの万座毛へ。
天気も良くてとてもきれい。

夫婦岩みたいなのもありました。

その後は高速で市内までひた走り、首里城へ。
守礼の門↓



首里城の中のトイレの蛇口。

シーサーでした。

この後、玉陵に行くつもりで歩いていたら、道を間違ってしまい金城の石畳へ出ました。京都の三年坂みたい?

友人が座りたい、というのでそこにあった「石だたみ」というお店へ。
またまた沖縄そばを食べました。
お肉はもちろん、もずくもおいしかった♪
このほかにグルクンのから揚げも注文しました。骨までパリパリでおいしかったです。


この後、手作りのちんすこう屋へいって、国際通りでお土産買ったり、公設市場を覗いたりして空港へ向かいました。

初めての沖縄旅行は以上です。
こっちで寒い時期にまた行きたいな。花粉も確かにないし(ただ、森の中でくしゃみが止まらないことがあったので、反応してしまう草木はあるのかもしれませんが杉ほどひどくはない)何よりも暖かいのが良い。
週末にふらっといっても良いかもなぁ~
さて現実に戻らねば・・・です。しんどーい。


初・沖縄旅行~2日目

2006-03-22 23:55:28 | 小旅行
朝9時過ぎに宿を出て北に向かって出発。
まずは水族館を通り過ぎて備瀬のフクギ並木へ。

防風林の役割を果たすフクギ並木がとてもきれい。昔はどこもこんな趣だったのかな、と思いながらそぞろ歩き。
実はここには水牛車ツアーがあるのですが、着いたときは丁度前のツアーが終わったところで、すぐには出ないとのこと・・・チャーターだと1人2000円といわれたのですが、友人はだったら待つ、という。でもって水牛がなんか悲しそうでかわいそうで、結局自分達で歩くことにしました。
並木道を通り抜けると海が広がっていました。

しばらく海岸でぼーっとした後(風が強かった)、今帰仁城跡へ。
緑の中をドライブしながら友人と二人でハワイにいるみたいだねぇ~(彼女とはカウアイで1週間一緒に過ごしたことがある)と話していたのだけど、この城跡を見てこれまた二人で、Heiauみたい、とハモってしまいました(笑)
この写真には写ってないけどティーリーフとかも生えていた・・・。

ランチは今帰仁城跡から10~15分程走ったところにあるCafe くばやー。昨日の浜辺の茶屋に代わって今度は森の中のカフェです。
テラス席からの眺めはこんな感じ。日差しがハワイほど強くないので日焼け止めを塗っていれば日差しもそれほど気になりません。しかも風冷たくて寒いくらいでした・・・

注文したのはくばやーピザ(大)とシークワーサージュース(友人はしっかりビール)。ピザは2人にはちょっと多いくらいでしたが完食しました。生地はふっくら厚めの生地。ソースが市販されているようなピザソースなのがちょっと残念。でもチーズたっぷりで本格石釜で焼いているのでおいしかった。器もここのオリジナルでハイビスカスの柄がすっごくかわいい。販売もしてます(でもそれなりにお値段します)。


お腹も満たされたところで、さらに北上。比地大滝へ。本島最大の滝です。
入場料200円。結構米軍の人と思われる人たちも来ていました。きれいに遊歩道が整備されていて、階段を登ったり降りたり・・・

このつり橋の手前であと0.7kmという表示が。あと少しだ!と思ったらそれが長かった・・・。
つり橋からの眺め。心が洗われるような青い空と木々の緑がとてもきれい。私はやっぱり海より山が好きみたいです。森が側にある海なら良いのかな。

そしてたどり着いた比地大滝。マイナスイオンを吸って、蚊にさされる前に立ち去りました。

一汗かいてさらに北上を続けます。
naoさんオススメスポットの茅打ちバンタへ。

真下にはさんご礁が。

飛び降りれそうな場所もあり、友人は自殺スポットじゃないのか?と心配していました(苦笑)もしそうなら、もっときちんと柵がしてあるはずだしそれなりの注意書きがあるはずだから大丈夫だよ、と答えておきました。実のところはどうなんでしょう?
さらに北上して辺戸岬へ。遠くには与論島もうっすらと見えました。

辺戸岬からヤンバルクイナの展望台が見えたので行ってみることに。友人は砂浜を歩きたいというので彼女を浜辺に残し、私は展望台へ。
遠くからは小さく見えた展望台も実際にいってみると、3回建の巨大ヤンバルクイナでした・・・。

展望台にはツツジが咲いていてそこからの辺戸岬の眺めも絶景でした。
ヤンバルクイナの中からよりもこのデッキからの眺めの方が抜群に良いです。


ここからはひたすら東側の県道を南下。途中沢山の「ヤンバルクイナの飛び出し注意」の標識を見ながら(1箇所だけ亀の横断注意もありました)ひたすら走りました。5時過ぎに北を出て、恩納に戻ったのが7時半頃。ブセナテラスの泡盛バーで友人が本島の泡盛10種類テイスティングというのをやって(私はマンゴージュースで我慢)豆腐ようとラフテーをつまみに頼んでまったり。
しかし私も飲みたい・・・ということで宿に戻ったんだけど、ホテルのお店は9時がラストオーダーで皆クローズしてしまっていて、ホテルの近所にある仲間食堂へ。
なかまそば、というのを注文。豚足が入っていた・・・。友人はおいしい、と喜んで食べていたけど、私はあの食感が苦手・・・。でも後はおいしかったです。
ビール一杯飲んで、宿に戻って爆睡しました。

ざうお

2006-03-22 22:58:47 | 食 (一般)
滅多に無い当日締切の仕事で集合時間に一時間以上遅れて到着。皆様申し訳ございませんでした。
書類選考だけで受かってしまう程度なのにお祝いをして戴いちゃいました。
感激。
ここではいけすで魚釣りができます。蟹やエイが泳いでいたり、成仏してしまったお魚がぷかぷか浮いていたり・・・


着いてすぐに早釣り大会というのがあって参加しましたが私は竿を動かしすぎなんだそうで・・・kyoちゃんに代わってもらったら直ぐにシマアジを釣り上げてくれました!素晴らしい!!
ちなみに早釣り大会で一番に釣り上げた人はその釣ったお魚がただになるらしい。シマアジはお造りと

唐揚げにしてもらいました。

ピチピチ跳ねているときはごめんね・・・って感じだったけどお皿にのって出てきたらおいしくてペロリでした。

楽しいお祝い会、どうもありがとうございました!

グランプラス

2006-03-22 01:42:22 | 食 (甘味類・チョコレート)
シャンパン生チョコ。久々に品川に行ったのでゲット。朝九時前からお店は開いていました。素晴らしい!どこか行くときにちょっと寄ってお土産にできるわ。もちろん、帰国した友人にも持たせました。

桜の生チョコもあって気になったんだけど買いませんでした。食べたことのある人いたらどんな味なんか教えて下さい~

初・沖縄旅行~1日目

2006-03-21 19:16:12 | 小旅行
朝9時55分発の飛行機で13時頃に沖縄につきました。レンタカー屋で近所のオススメの沖縄そば屋さんを聞いて、骨まで柔らかく煮込んでいてコリコリと食べることができてしまうという、守礼そばというお店へ。駐車場もいっぱい。

実はこれが初沖縄そば。
リブと三枚肉が載ったおそばでした。お肉が柔らかくてジューシーでおいしい。おつゆの種類(あっさり・こってり)や麺の固さ(固め、やわらかめ)も選べます。私はオリジナルのあっさり&固めで頂きました。
お腹も満たされたところで、南に向かいました。結構道は混んでいました・・・。
サトウキビ畑を抜けて喜屋武岬へ。

ここは戦時中、追い詰められた人々が海に身を投げた場所です。一緒に行ったのがアメリカ人の友人だったのでひめゆりの塔などには行かず(時間もなかった)とりあえずここにいって、その話はしました。彼女も神妙な面持ちでした。

斎場御嶽に向かおうと車を走らせていると浜辺の茶屋の看板がでていたので立ち寄ってみることに。ここの隣が亜門邸とのことで、隊長から行くように強く言われていたのでした・・・
入ってみてびっくり。海に向かって窓際にカウンターのように席がある。窓際にテーブルを置くところは多いけど、こうやって海を見るように席を配置しているお店は初めて。
窓から見た風景↓

丁度引き潮でかなり遠くまで潮が引いていました。

海側から見るとこのお店はこんな感じ・・・中からの風景が一番、かな(笑)


次は斎場御嶽(せーふぁーうたき)。この岩の三角の隙間の先が神聖な場所で、私よりも友人のほうがそこにお金が奉ってあるのを見つけて、お賽銭をおいていったほうがいいのじゃないか、と言ってくれました。というわけで、二人でお賽銭を置いたのはよいのだけど、沖縄のその宗教の拝み方を知らないことに気づき、わからないのでとりあえず手を合わせて一礼。旅の無事をお願いしました。


斎場御嶽の近くにあったファミリーマートに入ったら、見たこともない飲み物が・・・。製造者を見ると沖縄の森永工場とある。沖縄限定品?と興味があったので買ってみました。初めて見たんだけど関東でも売ってるのかな?薄いヨーグルトドリンクって感じでした。


そこから車をひたすら走らせ読谷へ向かいました。
バースデーディナーは、会社の人のお友達のオススメの「読谷物語」というお店。
予約の電話をいれたときに、未成年者と子供連れはお断り、といわれ、ゆっくりできそう、と期待して向かいました。
ナビで電話番号を入れていったのでたどり着けましたが、それがなければちょっと見つけるのが難しいと思います。
でも民家を改装した木目調の内装で静かにジャズが流れいい感じ。友人もこんなところ存在を知っていなきゃ来れない、と感激していました(そして初めて泡盛を飲んでまた感激してました)。
器も地元の作家さんのものばかり。どれも素敵でした(キープボトルのボトルも店が所有する作家モノに泡盛を甕から移し変える、という形で、地元に住むなら飲まなくてもキープしたくなるようなボトルばかりでした。写真撮っておけば良かった)。

私も沖縄料理はろくに食べたこともなく、知らないので、面白そうなものを片っ端から頼んでみました。

まずは豆腐よう。初豆腐ようだったのだけど、チーズみたいでおいしかった!お酒が進む味でした。ここで最初に食べたのでわからなかったのだけど、普通は赤いソースみたいなのがかかってるのよね。なんでここのはかかってなかったのかしら?謎です。

ジーマミー豆腐とマグロのタルタルの生春巻き。ジーマミ豆腐も初めて。ごま豆腐みたいな感じだった。何でできてるのかしら?→と調べてみたら、ピーナッツ豆腐なのね。しかもくず粉で固めるみたい。どおりでゴマ豆腐みたいなんだわ。

これ、名前忘れてしまったのだけど、山羊肉の生のカルパッチョみたいなサラダ。生の方がクセがないんだそうで・・・確かに臭みは少なかったですがやはり独特の臭さはありました。でもおいしく食べられました(シークワーサーと思われる柑橘系の酸っぱいドレッシング)。でもまた食べるかっていわれたら、1度でいいかも・・・

アグーのグリル。私はやっぱりグリルより煮込んでジューシーに柔らかくなった豚肉のほうが好き・・・

海ぶどうと蓬のソーメンチャンプルー。ちょっとスパイスが効いていて私にはピリ辛でした。あと私には塩味が強かった・・・

お茶漬けでしめました。これは塩味が薄かった・・・

なんか辛口コメントになってしまいましたが、雰囲気がとてもよく、お店の人も感じが良くて、味も全体的においしかったです。また次回いったら行きたいです。姉妹店らしい隣のお店もとても気になりました。

この後、当日ブログに書いたアイスクリームに蝋燭がたったアイスクリームが出されて、Happy Birthdayを歌ってくれました。運転していたので私は飲めなかったけどとても楽しい誕生日でした。