Holoholo

ほとんど食日記、時々旅行記&犬日記です。

ヨーグルトのスープ

2005-08-29 21:08:41 | 食 (一般)
今日、ブルガリアからスパイスが届き、早速ヨーグルトのスープを作ってみました。作って大正解!冷たくてさっぱりあっさり。暑い夏にぴったりでした。
ただ、ディルをちょっと入れすぎたかなぁ~・・・。
ゆうこさん、どうもありがとうございました!もう1つのほうも挑戦してみますね。

暑いので

2005-08-27 22:17:09 | 食 (甘味類・和)
源吉兆庵のくずきりを食べました。
今日は犬達をつれて赤城の名犬牧場にいってきました。今回は結構犬がいて遊べていいじゃん!って思ったのに結が恐がって逃げ惑うばかり。人間的には見ていておもしろいんだけど、本犬には恐怖以外のなにものでもなかったらしい。結が内弁慶だったことがよーくわかりました。
近所の犬達には活発過ぎて敬遠されてるのだから、遊んでくれる犬と遊べばいいのに。

夏休みの宿題

2005-08-23 00:21:03 | 作品
いくつになってもぎりぎりにならないとやらない、というのは変わらないようです。NHKのおしゃれ工房でフレンドシップキルトへの参加を募集していたいたのでやっつけ仕事でやりました。
背景のピンクがきれいなむら染だったら良かったのになぁ~。しかし家にたまっている生地を使わねば、というわけでこんな色合わせに。ハワイは日が沈んだ後の空がピンクになるのでそれをイメージ・・・
本当は鮫を入れたかったんだけど技量不足により鯨の尾ヒレに変更。小さいので三時間ほどで型紙切りからやって終わりました。応募締切は今月末。みなさんもいかが?

しかし、キルティングする人大変だろーな~

週末のデパートって

2005-08-21 17:27:24 | 食 (甘味類・洋)
いるだけで疲れる。体調がいまいちすぐれないのでクィーンアリスのソフトクリームを買って一休み。食べおわったら少し楽になりました。(空腹だっただけ?)
どうも、池袋西武で台湾屋台ビアガーデンなるものをやってるらしい。夏も終わりかけになって気付くなんて・・・
気になる~!

久々に

2005-08-20 23:21:58 | Misc.
地元のデパートでやっていたキルト展に行って来ました。キャシーさんのハワイアンキルトがかなり出ていて(30点と書いてあった)、しかも田舎だし閉店間際にいったので結構空いていてゆっくり観れました。他にもパッチワークキルトとかあったんだけど、いやーあのパッチワークって私にはできないなぁ、って思います。すごい根気と正確さが求められるはず・・・いい加減な私には絶対無理ー!と思いました。
でもやらなきゃいけないキルトが溜まっている・・・最近家に帰ってくると犬と遊んじゃって全然やってないんだよね。やらねば・・・。

その後、改装されてから一度もいっていなかったここのデパ地下へ。なんか御菓子売り場、頑張ってるじゃん!!地元の亀屋が夏のお菓子についてはセールをしていました。初めて和菓子屋のセールをみたよ・・・。後で買おうと思ってぐるっとまわってみたら、沖縄の物産展をやっていた・・・そこでブルーシールのアイスを買ってしまったわ。しかし食べた後にすぐに胃が痛くなった・・・まだ本調子じゃないらしい。(アイスのせいじゃないよー)
アイスはパイナップルとココナッツとあともう一個何かが混じっている(パッションフルーツだったかな?)味でした。隣に座っている小さい子がじーーっと私が食べているのを見る視線が痛かったわ。

犬のおもちゃ

2005-08-19 01:42:10 | 
よっぽっぽちゃんから犬のおもちゃが届きました(どうもありがとう!!!)
とりあえず先住犬の姫子におもちゃを渡しました。さっさと加えて物陰へ・・・しかしそれを目ざとく見つけた結が後追い、姫子の隙を狙います。姫子がおもちゃの確認(におい確認?)を終えた隙に結が玩具を奪いとり、噛んで遊び始めました。


しかし、この玩具、中心部を押すと、人工的な「ワンワン」という音がします。遊んでいるうちに踏んでその音がして、戸惑う結。

クンクンクン・・・どこにいるんだ???何なの???

そしてワケがわからなくなったのか、ケージに入ってしまいました。
その後、姫子が寄ってきたので姫子の目の前でまた「ワンワンワン」と鳴らしてみました。

何っ?何者っ??昔なら怖がって母親にべったりだったろう姫子、結の手前?それともただ単に年で動くのが億劫になったのか?立ち止まって玩具を凝視。

そこへしつこく又母が鳴らす・・・


興味あるけど近寄りたくない・・・

そうして夜が更けていくのでした。よっぽっぽちゃん、どうもありがとう♪犬も人間も気に入りましたー!

デザート

2005-08-18 23:05:49 | 食 (一般)
3品盛り合わせ。いちじくのコンポート(だったと思う)、桃のジュレ、パンナコッタでした。パンナコッタはフクヒロに軍配。

これだけ食べて3900円。はじめの一歩系列と聞き、どんなもんかな、と思いましたが、おいしかったです。帰りは地下から階段をあがって通りまでシェフが見送りに来てくれました。角を曲がるまでは見送ってなかったけど(しっかりチェックしている私)
客席は20席くらいかな。満席ではないけどテーブルは全て埋まってました。
男性のお客さんが多かったです。