Holoholo

ほとんど食日記、時々旅行記&犬日記です。

たらふくや ~ 銀座

2007-08-31 00:42:20 | 食 (一般)
前日に体調を崩し、会社を休んだものの、久々に会う友人との鱧づくしは外せない!と翌日は出社。2年ぶり位に友人と再会。まったり話しつつ、一応胃腸を労って、お酒は飲まなかったものの・・・この後の週末に高熱を出し、その後2週間も風邪を引きずることになるとは考えもしなかった。

もうなんだかよく憶えてないので、とりあえず写真撮ってあったし、記録として載せときます。
鱧は大阪の叔母の家にいくといつも出されるのだけど、それは近所のお魚屋さんがおろして湯引きにしたもので、いつも酢味噌で頂いていました。
今回ここで様々な鱧料理を頂いて、目からうろこでした。
やっぱり鱧は料理する人によって全然引き出される味が違うのだ、ということを再認識いたしました。

お魚屋さんはやっぱり料理人には勝てないわよね・・・

湯引きは梅肉で


薄作り


炭火焼


鱧しゃぶ


鱧雑炊


友達と話していたときはすっごく元気だったのに、別れて電車に乗った途端胃が気持ち悪くなったのを思い出しました・・・夏風邪にはご用心!

Volo Cosi ~ 千石

2007-08-28 21:05:02 | 食 (一般)
私の友人の間では癒し系と呼ばれるYさんと久々のお食事。
今回はたまたま検索していて見つけたVolo Cosiというイタリアンへ。
以前、代々木上原にあったボナ・ヴィータのシェフだった西口さんのお店なんだそうです。

夜は6500円のコース、8500円のコース、12000円のコースの3種類。6500円は、前菜、パスタ、主菜にそれぞれ選択肢があり、そこから好きなものをチョイス、他の2コースはお任せ。とりあえずどれだけの量が出てくるかわからないので6500円のコースを注文。
注文するメニューを見る間も↑のおつまみ?が出て、それをつまみながらチョイス。パルメジャーノを焼いたのがこれまた美味しい♪

そして、まず、小前菜(メニュー外)にポルチーニのテリーヌ。

茸の香りがプンプンしているけどマッタリ。少量だからこそ美味しく感じる味付けかもしれない。おいしい。

そして前菜。私が頼んだのは金目鯛のカルパッチョとラグー

上にボタンエビやキャビアが載って来るとは思わなかった!!お魚もエビもそれぞれの素材がもつ甘味が十分に引き出されていておいしい!

Yさんは前菜にフォアグラのテリーヌを頼んでいたのだけど、これが、昔行く度に立ち寄って食べたルーブル(@パリ)の中にあるビストロで食べたフォアグラと同じ味!(私の記憶が正しければ・・・何しろ10年程前・・・最後にパリに行ったのはいつだ?8年位前か?)Yさんはお酒を飲まれないのでそのままで召し上がっていましたが、シャンパンと一緒に食べたら最高!のはずっ!!次回はこれ頼むぞ!

パスタは久々にラザーニャが食べたくなり、ラザニアに。

ベシャメル、ミートソースも基本に忠実、王道の味。これは普通においしかった。

これまたYさんはシェフのシグネチャであるポレンタとタレッジョチーズのラビオリを注文。そっちのほうがおいしそうだった。次回は私もあれにする。

メインは鳩のロースト。

この時点で結構お腹いっぱい(パンが美味しくてこれまた食べすぎ)。私にはちょっと獣臭かったです。イタリアンの主菜選びは私にとっては難しい・・・
左上に見えるはんぺんのようなのはポレンタ。

しかし、デザートは別腹。
デザート好きに断然オススメなのがこの盛り合わせ!超お得!!


デザートメニューではこの盛り合わせにある1品を単独で選ぶこともでき、もしくはこの盛り合わせにすることもできます。Yさんはビアンコマンジャーレのように見える、ラッテ・イン・ピエーディ(生クリームではなく牛乳で作っているパンナコッタみたいなの)だけを頼んだのですが、私の盛り合わせのと大して変わらない大きさでした。
で、デザートは上から時計回りに「砂のケーキ」(超サクサク!砂のような口どけという説明でしたが、確かにある意味砂のような、不思議な口どけ。左にある白いのはホワイトチョコのクリーム。でもこのクリームがなくてもおいしい)、「セミブレッド」(味はヌガーみたいな感じ)、「パッションフルーツのアイスクリーム」(激ウマ!!)、「ラッテ・イン・ピエーディ」(他がおいしいだけにちょっと影が薄かった)です。

そして紅茶・・・と共に、これでもか!と小菓子。

山ブドウのゼリー(手前の黒っぽい四角いの)がおいしかった♪

久々に大ヒットのお店でした。
何しろイタリアンて結構デザートでがっかりすることが多いのだけど、ここはデザートで落とさなかったので◎
これだけでて6500円はかなりお値打ちだと思います。
お店の内装もアールヌーボー調で重厚感あるローズウッドのインテリアで素敵です。
お店の方のサービスもつかず離れずで、説明もわかりやすく、最後もきちんとお見送りまでしてくれて、気持ちが良かったです

千石という立地で少々不便かもしれませんが、デザートまでしっかり楽しみたい方には強くオススメします!




2007夏 ハワイ旅行(モロカイ島) 6日目

2007-08-27 23:34:51 | ハワイ旅行
滞っておりましたが、あとほんの少しお付き合い下さい(笑)

さて、6日目。モロカイにまるまるいるのは最後の日です。
朝はのんびーーーーり過ごして朝御飯はパパイヤのみ。しばらくカウチの上でウトウト。すっかり怠け癖がついて、昼前にモゾモゾと昼食を作り始めました。
翌日にはモロカイを発つので冷蔵庫の掃除料理です。

牧場で獲れたサラダ菜とプチトマト(甘い!)、さらにまだ残っていたステーキ、スーパーで買ってきていたズッキーニを使ってサラダランチ。
ドレッシングがないので、ライムと塩で味付け(イマイチ味は無いけど肉に下味をよーくつけておいたので、まぁいけました<自画自賛)

午後からは牧場の中にあるビーチへ。
コテージから車を10分弱走らせたところにあるゲートの暗証番号を前日に管理人さんから聞いていたので、ゲートを開けて、坂道を下ります。
眼下には白い砂浜のビーチが広がっていました。



海の向こうにはマウイが見えます


普段ならこんな陽の高い時間(午後2~3時)に海に入ったりしないのですが、すでに光線アレルギーの湿疹が出てしまっているので失うものは無し!長袖に膝までは覆うパンツをはいて、海に飛び込みました。
この時間に海に入ると寒くないのねー(いつも夕暮れ時に入るので風が吹くと寒いんだよね)

その内風がでてきてちょっと寒くなり、太陽も気にせず、岩にしがみついて暖をとりました(笑)
そして、海の中の岩にはオピヒという貝が。フジツボのような貝なのですが、ハワイの人は食べるようで、今晩のおかずだ!と一生懸命収穫・・・・でも油断している一瞬でとらないと、すぐに岩にぴったりとくっついてしまうのでなかなか採るのは難しかったです。

ビーチからちょっと上がった所には、漁師のheiauが・・・(今読んでいる本によると、heiauではなくコアというらしい。戦いの神クー・ラウとその妻のヒナ・ヘレを祭ったもので、漁師達は豊漁を願って供物を捧げたそうです)


さて暗くなる前にコテージに戻り、晩御飯の支度。
まず、先述のオピヒ。塩で軽くもんで生で頂きます。大変おいしく、あわびみたいな味でした。


それから、残り物片付け・・・あまっていたマッシュルームをオーブン焼きしてあまっていたブルザンにコリアンダーのみじん切りを混ぜて詰めたもの、ポテト(初日の残り)、Chardのバター炒め


前日のあまったラタトゥユとパスタにモッツァレラを加えてオーブン焼きに


デザートはマシュマロをグラハムクラッカーの上に載せてオーブン焼きしたもの。1枚の上に1個のマシュマロが適量のようです。欲張って2個載せたら、はみ出してしまいました・・・


以上、モロカイ最後の夜でした。
カネミツベーカリーにいくことも考えたのですが、片道1時間弱のクネクネ細い道を夜光の無い中を走るのは恐いので、諦めました。
日本だったら花火とかやって楽しめたかもなー・・・
でも日中太陽の下にいたから体はくたびれていていくらでも眠れました・・・



今週末やっていたこと

2007-08-27 00:23:00 | 作品
卒研とか、卒ゼミとか、終わらない仕事とか・・・やらなきゃいけないことは沢山あるのですが手が伸びるのはやらなくてもいいこと、なんですよね・・・(苦笑)

土曜日は夕方までダラダラ、夜ふと思い立ち、作り始めました。
2年ほどアロハは作っていなかったので、忘れて失敗して何度か縫い目をほどくはめになりましたが、それでもまぁ、日曜の夕方にはできあがりました。


埼玉県知事選にもきちんと行きました。午後5時時点での投票率が15.8%とのことでしたが、その後少しは伸びたのでしょうか。

変友会 @ ザクロ ~ 日暮里

2007-08-24 00:13:17 | 食 (一般)
るいちゃん企画の変友会。
変じゃないのに呼ばれた私・・・
開催された場所もこれまた「変」なところ・・・。日暮里から谷中商店街へ歩いていくと商店街の手前にあるザクロというお店。
コスプレできるらしい、ということで期待に胸を躍らせていったのですが、人数が多かったため、コスプレはできなかったみたいです。(それとも私が帰った後にできたのかなー)

忙しくてお店の予習を全くしていなかったのですが、どうやらイラン料理のお店だったようです。でもビールはトルコビールとスーパードライとレバノンビールでした。
トルコってムスリムの国なのに、ビールいいんだー。

とにかく沢山お食事がでて、見るだけでお腹いっぱい。殆ど手をつけませんでした。というのも、ここの店主のキャラクターが強烈。一目見るなり、髪がホンモノか否かが気になって仕方ありませんでした(解明できず)。
店主の濃いキャラクターだけでお腹がいっぱいになってしまい、写真も1枚きり。

人見知りの私はあまり積極的に場所を移動してお話をするとかできませんでしたが、るいちゃんのお友達のTAKさんの働きは見ていて素晴らしかったです。とてもよく気の効く素晴らしい方でした。お茶でもなさっているのでしょうか?(>るいちゃん、よろしくお伝え下さい)

ベリーダンスショーもありましたが、私は踊りに参加できませんでした。(ちょっと狙っていた?)40人だかオーディションして受かった方だそうです。
それから、物価があがってしまい、食材が高くて、今年から農園もはじめたらしいのですが、値段を上げざるを得ないかもしれないんだそうです。値段据え置きで量を減らすことを検討すればいいんじゃないかと思いました。

以上、バタバタしてしまいあまり堪能できなかったのでもう一度少人数で行きたいな、と思っています。

あ、変友会は、素敵な人の集まりでした。こまーずの中で一番誰が変か論議ですが、私以外は全員私が一番変と認識していたことが発覚、衝撃でした。しかし、なぜ変だと思うのかと理由を聞いたところ、思い当たる節がありすぎて、やはり変かも、とちょっと自覚しました。
それだけでもかなりの収穫があった夜だったと思います。

楽しい宴を企画してくださって、るいちゃんありがとう。先に失礼してしまいましたが、皆様にもくれぐれも宜しくお伝え下さい。



La Scogliera ~ 赤坂

2007-08-23 22:00:23 | 食 (一般)
グルメな方々とのお食事会、久々の開催でしたが、Kyoちゃんは風邪でダウン、スパイスさんは当日ハワイから帰国でダウン、ということで私を含め、3人でこじんまりとお食事会になりました。
場所は赤坂にある魚介類に強いイタリアン、La Socglieraです。
5人から3人に人数が減ったにもかかわらず、お店の方はいやな顔ひとつせず、好印象♪

カウンターで今日の食材、前菜が見ることが出来、その場で説明&チョイス。
夏が終わる前に食べておきたい岩牡蠣(大きさ伝わるかなー。)


それと気になった前菜3種類をオーダーしました(カポナータとタコのマリネと白身魚のフリットのマリネ)


続いてパスタ。
ソースに合わせて好きなパスタを選べます。パスタの見本も持ってきてくれてわかりやすい。
なんだか美味しそうな響きの「自家製マグロのカラスミとトマトソース」をショートパスタで


それと、オススメらしい貝類で炊いたフレーグラ。ご飯のように小粒のパスタです。

貝のエキスが凝縮されたソースがすっごくおいしい。パンが欲しかった(そーいえば、席料にミネラルウォーターとパンが含まれているらしいんだけど、パンが全く出てこなかった)

何しろ話が弾みに弾み、ゆっくーり食べたので満腹中枢が刺激され、もうお腹いっぱいかも~という状態に(岩牡蠣が大きかったし)

でもデザートは欠かせません
お店の人オススメの沖縄のマンゴーのジェラートとシェフの実家の桃のジェラート。

沖縄マンゴーのジェラートはマンゴーそのもの!すっごくおいしかったです。
桃は、桃っていうよりも梅酒に入っている梅みたいな味でした・・・

写真はないのですが、セアダスというサルディーニャのデザート。これがおいしかった。ピロシキみたいな皮の中にモッツァレラが入っていて、揚げたものにハチミツがかかっています。皮さえなんとかなれば自分でも作れそう!!
すごくおいしかったー♪

あまり食べなかったのですが、お値段はソコソコいきました。
でも食材を考えるとしょうがないのかなーって気はします。きちんとドアの外まで見送りにもたってくれ、感じはとても良かったです。
次回、いらっしゃれ無かった方と一緒に是非お越し下さい、とのことでしたよ>スパイスさん、kyoちゃん(笑)

2007夏 ハワイ旅行(モロカイ島) 5日目

2007-08-19 23:45:21 | ハワイ旅行
コテージの名前がSunriseだったので、朝日がきれいなのかと思い、頑張って夜明けに起きてみました・・・夜が明ける前、4時前からニワトリが鳴いているのが聞こえ、ウトウト・・・。その内、フェーフェーという鳥の声・・・ネネが飛来・・・


夜明けは別に特筆するほどの事でもなく、乗馬ツアーが10時からなので寝なおし・・・
リビングからの眺め↓


で、8時半ごろにもぞもぞ起き出し、オムレツを作って朝御飯。その後、厩舎の方に。馬たちも準備万端。

危険があることを承知してます、万が一のことがあっても責任を問いません、みたいな書類にサインをし、提出。本日私を担当してくれるのはRandy。


実は私、小学校3年生の頃、乗馬を少し習っていたのですが、サラブレッド系の白に黒の斑の性格のわるーーーい馬に馬鹿にされ、振り落とされて以来、トラウマになっていて、友人の飼っているミニチュアポニーにもその恐怖を見透かされ、馬鹿にされているのがわかります。基本的に馬が苦手。
でもそれを克服したい、という気持ちもあり、今回乗馬に挑戦しました。20数年ぶりです(以前ラバには乗ったことあったけど)。
Randy、オスのような名前だけど、やさしい子かなー、とドキドキ。(私が落馬したのはオスだった!)
初心者用2時間コースで、山のほうに行くコースでした。参加者は私を含めて4人。ガイドのJackさんにどの馬がどの順番でくるのか指示され、Randyは一番最後とのこと。
Jackさんを先頭にポクポク歩き始めます。しかしRandy、かーなーりマイペース&慎重。途中小川を渡るときや下り坂は特に慎重に道を選びます。歩くのもゆっくりでどんどん他の人から離れてしまう(なので時々前の人が待ってくれる)。けど、この慎重さが私を安心させてくれます。
しばらくしてRandyも私もお互いに慣れてきて、あまりにも他の馬達と間が開いた時は、ちょっと速足で走って追いつくようになりました。(下りは絶対にスピードを出さないので、上り坂か平坦のときに蹴ると走ってくれた)
藪の中を抜けると、遠くには海、その先にはマウイ島が。


この人がガイドのJackさん。でも彼は一番前、私は一番後ろ(で殆どいつも遅れている)なので、あまり彼が話していることは聞こえませんでした。(ま、人の話聞いている余裕ないのでどーでもよかった)


私の視界はいつもこんな感じ。遥か先に他の人たちが前を行っています・・・でもRandyがコースを知っているはずなので、遅れてもあまり気にせず・・・


Halawa Valleyを一望。皆についていきたがるRandyを止めてパチリ!ここは譲らないわよ!と手綱を引きました。


こういう平地になると他の馬たちはギャロップ~駆足をしたがり、Randyはそれに仕方なく付き合う、って感じでした。ただ、それまでは大して距離がなかったのですぐにスローダウンだったのですが、この写真の後が大変でした。

他の3頭暴走!!競走し始め、最初はRandyも必死に後から追いかけたのですが(私も必死にしがみついた)、途中で疲れたのか諦めて歩き始めました。しばらくして皆に追いつくと、なんと3人中2人が落馬、1人はもう少しで落馬状態でした・・・。Jackさんが3匹を止めようと前に入って方向転換させてのがいけなかったみたい・・・。
1人の人などは、かけているサングラスの片眼のレンズがなくなっているのにショック&興奮のあまり気づいていませんでした(笑)
この時私は本当にRandyに感謝しました。ここで落馬してたら、私は二度と馬に乗れなかったと思います。
多分、Jackさんも一番どんくさそうな私に一番大人しいRandyをあてがってくれたんだと思いますが、大正解でした。
これで2時間コースは終了。すごく楽しかったので明日も申し込もうかと思いましたが、馬を下りた途端に内腿が痛い・・・すでに筋肉痛!?
この状態では明日は絶対無理だろうと悟り、やめておきました。でも外乗2時間で75ドル(Ranch宿泊者はさらにそこから割引)です。他に比べて割安だと思います!

一度コテージに戻り、昼食。昨晩のステーキの残りと牧場で取れたchardと、蕎麦を炒め、オイスターソースがないので砂糖醤油で味付け、チャイニーズパセリ(香菜)をのせて、なんちゃって焼きソバのできあがり♪


午後は、Ranch内を散策。宿泊者は好きにRanch内を歩き回って良いとのことなので歩き回らずに車で走り回りました(笑)

まず、その昔、高名なKafuna(呪術師)が亡くなった後に葬られたとされる場所。一体がククイナッツの林になっていました。そしてその中にいくつかパパイヤの木があっておいしそうな実がなっていました(ゆすって落として1個獲得。マハロ~)


牧場なので牛がいっぱい(馬もいました)


ゲートを開けたり閉めたりして、海の側まで行って見ました。これはここに泊まったからこそ見れる風景!!!

遠くにはマウイ、手前に浮かぶ岩はタートルアイランドと呼ばれているようです(カネミツベーカリーに壁にあったモロカイの地図による)。確かに亀が首出しているように見えますよね(笑)

Hallawa Valley側の風景。断崖絶壁。ちょっと恐いです。


車を走らせて戻っていくと、バッファローの大群が押し寄せるようにすごい数の牛たちが丘の上から走ってきてなんだなんだとこっちを見つめています(走るものに反応するのか?)しばらくじっとしていると、なんだ、車か、という感じで去っていきました。
(ちょっと恐かった~)


陽が沈む前にコテージに戻らねば、真っ暗で大変です。
実は、この楽しい4WDドライブの後、最後のゲートがいつのまにか施錠されてしまっているというトラブル発生。幸い、人を見つけてあけてもらうことができました。

で、晩御飯。これまた牧場で取れたフェンネルを使ったオードブルです。

フェンネルなんて乾燥スパイスでしか知らなかった私。これを作ってくれたのは同行した友人です。偶々、ブルザンのガーリックチーズを買ってあって、それを載せただけなのですが、これが無茶苦茶おいしい!!!フェンネルがもつ独特の香りとチーズ、そして瑞々しくサクっとした食感、どれもパーフェクト!!日本で生のフェンネルを見つけるのは難しそうだけど、もし見つけたら是非お試し下さい!
本当はもっとあったのだけど、おいしくてパクパク食べてしまい、あと3個、となったところで気づいて慌てて写真をとったのでした。
あとは昨日の作ったスープの残り、昨日とったオレンジで作ったマルガリータです。

それから、市内で買ってきた野菜とトマト缶、牧場でとれたミニトマト(すっごく甘くておいしい!)でラタトゥユを作り、パスタを添えました。

これ、多すぎてあまりました。翌日に持ちこし・・・

それからデザート、これまた敷地内に生えているココナッツを取ってきて、ココナッツジュースと果肉を少々、生クリームを混ぜてゼラチンでかため、なんちゃってハウピア。

すっきりした甘さでなかなかでした。

この日も夜10時には就寝。お風呂に入ってしっかり乗馬で使った腿の筋肉をもみほぐしたかった・・・。シャワーしかないのが残念。

2007夏 ハワイ旅行(モロカイ島) 4日目

2007-08-18 18:40:59 | ハワイ旅行
さて、3泊した乾燥した西側から緑深い東側に移動です。
朝ものんびりスタート。11時までにチェックアウトすればいいので、ゆっくり起きて、パッキングして、鍵を返して、市内へ。唯一のインターネットアクセスができ、市内で一番オシャレな雰囲気のカフェ、Stanley'sでメールをざっとチェック、お昼にここの自称「町で一番美味しいサイミン」とアイスココアを注文。でも、このサイミンの作り方、インスタントの粉末スープと麺を入れたお椀にお湯を注ぐだけ。私の目の前でその過程をやってくれました(笑)。ちょっと粉末スープの量が多かったのか、味が濃かった・・・
その後、スーパーで今後3泊分の食料を買出し。あまり多めに買ってあまっても困るので、最低限、そして使い回しがききそうなものを厳選(?!)

3時からチェックインなのでのんびり宿に向かってドライブ。
途中、昔波止場として使われていた場所で一息


その後、東側の最後の店に立ち寄って、宿へ向かいます
右にはきれいな海をみながらくねくねした細い道を走ること40分、後半滞在する宿に到着。Pu'u o Hoku Ranchという牧場です。ここは前々から滞在したく、何度か予約を試みたことがあるのですが、丁度他の予約が入っていてとれず、今回初めて予約できました。

2BRのコテージを貸切。リビングからは海の向こうにマウイ島が見えます。
バスタブはなく、設備のきれいさから言うと、先に3泊したところのほうがずっときれいでしたが、ここはここにしかない良さが沢山。
また、同じ敷地内にあるロッジのプールも使えます(私は一度も使わなかったけど)。最初の2泊はロッジに宿泊者はいなかったので、貸切状態でした。それにロッジも離れているので、多分大声を出しても出されても聞こえないくらいプライバシーは保たれています。

そしてコテージとロッジの周りは2エーカーの芝生(庭?)。結がいたら喜んで走り回るだろうなぁって思いました。


また、その庭にはレモンやオレンジの木があり、実もなっています。


収穫用に長い棒も側に落ちているので、それで実を突いて下に落として収穫(なんかとっても原始的!?)


庭を散策した後は車で2マイルほどさらに東に進むとあるHalawa Valleyのビーチへ。
3年前に来たときは、普通のセダン型乗用車だったので気づかなかったのですが、今回は4WDで視線が高いので、前回きたときとは違う眺めが車窓から見えました。


Halawa Valleyからの川の水が海に注いでいます。水が冷たい!夕日に水がキラキラ。


ビーチは、釣り人が1人、2人娘を連れた地元のお父さん、犬1匹、我々だけでした。この人の少なさがモロカイのいいところ。

汗を流す程度にチャプチャプ水と触れ合った後は暗くなる前に宿に帰って自炊!
宿は牧場なので、自家製牛肉と野菜を譲ってくれます(ちなみに茄子は1個2ドルちょっとした・・・高っ)

Tボーンステーキと茄子はグリル焼、マッシュルームはバターソテー、小さいポテトをそのまま素揚げし、Chardという野菜(辞書をひいたらフダンソウとあるけど、聞いたことないよね?)でスープを作って、持参したワインと共に食しました。

牧場の名前、Pu'u O Hokuというのはハワイ語で「星の丘」という意味なのですが、湿気が多い分、雲がところどころあり、星は西側の方がよく見えました。それでも天の川が広がってきれいでしたけどね。

陽が落ちるともう真っ暗。テレビはあるけど面白くもなく、翌日は乗馬ツアーを予約してあったので10時には就寝しました。



とぅばらーま ~ 新宿

2007-08-17 17:34:52 | 食 (一般)
先日は久々に会った友人と沖縄料理にいってきました。新宿にあるとぅばらーまというお店です。
久々の3枚肉、豆腐よう、おいしかったです
友人はしきりに、豆腐ようをわさび漬に似てない?似てない?といっていましたが、私にはわさび漬とは思えませんでした

この友人は大学時代のバイト先で知り合い、私の2個上だったのですが、渋谷区生まれの世田谷区育ち(京王線沿線なのでるいちゃん方面とはちょっと違う)、埼玉で育った私からするとまぶしいお姉さまでした。そして私に夜遊び(ディスコ&カラオケ)をみっちり叩き込んでくれたのもこの方。(笑)
すっかり忘れていた昔のオトコの話などでて、笑いに笑いました。
どんなことも笑いに変えてしまう彼女の才能はすばらしく、私もどんなことも笑い飛ばせるようになりたいと思います。

お料理の方は、可も無く不可も無く、でしょうか。やっぱり沖縄で食べたお料理のほうがおいしかったように感じました。
お盆の影響なのか、8時くらいまでは我々だけ。時間がたつに連れてお客さんが増えてきました。生演奏もあるようですが、この日はありませんでした(三線のお稽古はずーっとしている人がいましたが)


2007夏 ハワイ旅行(モロカイ島) 3日目

2007-08-16 00:10:35 | ハワイ旅行
前日の疲れと時差ぼけと丁度良い硬さのベッドスプリングと心地よいシーリングファンの風のお蔭でいつまでも眠れてしまう。
起きたら10時をまわっていました。

とりあえず朝食と食材調達にカウナカカイ(中心地)へ。車で30分位。
まずはカネミツ・ベーカリーで朝食。
オムレツとバナナ・パンケーキ。しかし、パンケーキはバナナの味も香りも食感もせず・・・プレーンパンケーキを別テーブルで頼んでいたのが聞こえたんだよね・・・間違われた?まぁ、モロカイだし、しょうがない。


日曜日なのでスーパーも12時半でしまってしまいます。とりあえず今晩の食事分だけ買い物。食品衛生学の授業で習った通り、買い物後30分以内に冷蔵庫へ!というわけで、宿へ戻りました。

宿に戻るとまたまたその居心地のよさにまったーり・・・
カウナカカイで買った1袋(10数個入り)1ドルだったすだちのようなライム、オレンジジュース、持参したテキーラ、氷をジューサーでガーっと混ぜて即席フローズン・マルガリータの出来上がり。
これを片手に、ぼーっと遠くを眺めながらウトウト・・・

日陰でもやはり紫外線は届いているので、屋内で昼寝再開(笑)
この景色、屋内からも見れるので、外でも中でも構わない!


起きたら3時前でした。ちょっと外の空気を浴びにでかけるかーということで、島のあちこちに見かける「Save La'au!」という看板の地が気になっていたので行ってみることに。


前日のボランティア・ガイドのおっちゃんによると、Molokai Ranchが(?)La'au Point(モロカイ島の西南)をリゾート開発しようとしているとのこと。
それに地元民(ハワイアン)が猛反発。
あちこちに反対の意思表示の看板を出していました。
で、そのLa'au Pointを観に行ってみよう!ということに。(ガイドのおっちゃんは簡単にいける!といっていた)
マウナロア(町の名前ね)を通り抜け、ダートロードへ。


しばらくするとMolokai Ranchのキャビンへ行く道がでてきました。La'au Pointはその先にあるのですが、私有地ということで鍵のかかったゲートがあり、宿泊客もしくは関係者以外は入れないようになっていました。

La'au Point見学はあきらめ、Hale O Lonoという港へ。
その途中のビーチ。地元の人が1組いるくらいで、後は鳥しかいなかった・・・


なんかイマイチだったので、パイレーツ・オブ・カリビアンIIIの撮影に使われたというビーチに行ってみることに。
こちらの道順の説明通りに行って、簡単にたどり着くことができました。

3年前にモロカイに来たときにカヌーレースの出発地点だったビーチのさらに奥だったようです。
ここが3年前にカヌーレースの出発地点だったビーチ(カルアコイから歩いていったので遠かった)。


石の山を越えると、さらにビーチがあります。


カップルが1組いて良~い雰囲気でした。
先述のブログによると、ヌーディストビーチといわれていたとか。確かに、人もいないし、崖に囲まれてるし、ヌーディストビーチにはもってこい。
さっきのカップルも我々の登場で去ったし(笑)私もヌーディスト実践!・・・したかどうかはご想像にお任せします(笑)

誰もいなくて静かで本当にきれいな、素敵なビーチでした♪なのでもうちょっとそのビーチの写真・・・



サンセットの後の空に浮かぶ雲はピンク色でした。

ちなみに同行した友人はこれがシャカサイン(ハワイの人がよくする手の親指と小指を立てるサイン。小錦とかやってるのみたことあるでしょ?)のようだというのですが、私にはメザシに見えました・・・

宿に戻ってから夕食作り。
どうしても肉食になりがちなので、Opah(白身魚)を買いました。日本人スタンダードでは新鮮とはいえず、ちょっと臭みもでてるのではないかと思われるので、醤油、砂糖、酒(持参した日本酒)、ガーリックのみじん切りに漬け込み、餅粉をつけて、唐揚げにしようと思っていたのですが、モチコを皿に開けてみたら生きた虫が入っていて、あー、お米につく虫がこんな粉モノにもつくのかーと思って、捨てた後、もう一度モチコを箱から皿に広げたら、今度はウジのようなものたウニウニと動いて混じっていて、これは食べられない、と判断(笑)。即、ゴミ箱行き。
しょうがないので、唐揚げは諦め、漬け込んだものをそのまま照り焼き風に焼くことにしました。
付け合せは、まだ熟してなかった硬いマンゴーとズッキーニの炒めもの、インゲンのバターソテー。モロカイはサツマイモも有名なんだそうで、モロカイのサツマイモをオーブンで焼芋にしてご飯代わりに。

まぁまぁでした(笑)
明日からは東側に移動、中心部から車で1時間はかかる、何もないところなので、毎日3食自炊になるのは確実です。ま、なんとかやっていけるかなと予行練習のような夕飯でした。