Holoholo

ほとんど食日記、時々旅行記&犬日記です。

ラ・ブラッスリー・ドゥ・ランスティチュ

2006-07-30 00:09:52 | 食 (一般)
久々に都内までお出掛け。
考えてみたら1年ぶりくらいにあっこちゃんとお食事でした。
で、スロヴェニアでのイタリアンがイマイチだったとのことで、フレンチかイタリアンが良いとのことだったので、飯田橋にある日仏学院の中にあるブラッスリーに。
ここ、10年位前?に一度来たことがあって、温室のような感じのイメージで記憶していたんだけど、行ってみたらなんかちょっと違ってた。
味も別に記憶になく、嫌な記憶はなかったので(それと日曜にランチで開いているところが少なかったのもあって)ここにしました。

先について友達を待っている間、すでに食事をしているテーブルで様々なハプニングが・・・。
テーブルその1ではウェイトレスがお客さんにドリンクをこぼしてし、テーブル2では注文を間違えて皿を持ってきてしまい、テーブル3ではどうやらお友達がサプライズでデザートを出そうと思ったらしいんだけど、誰がお誕生日ですか?とテーブルまで聞きに来てしまった。(予約した女性、憤慨してました)
テーブル1と2では平謝り。
あ~・・・サービスは期待できないなぁと心構えができたので、メニューの説明がろくにできない新人さんでも、支払いを頼んだのになかなか持ってこなくても、イライラせずに待つことができました。

さて、私が食べたのは前菜+主菜+デザート+紅茶のコース。
前菜は鴨のテリーヌ。玉ねぎが多くて嫌だった・・・


主菜はステーキ。本日の肉料理がスパイシーといわれたので、こちらに。魚は夜食べる予定だったので肉にした。ベリーレアっていったんだけど、薄めの肉だったからレアは難しかったみたい。ミディアムくらいでした。

久々のフライドポテトがおいしかった(笑)。


デザートはベリーのミルフィーユ・・・。パイ生地に生クリームたっぷりとブルーベリーのソースがたっぷり乗ってきました。何の工夫も無い、素朴なお菓子。友人はアーモンドタルトを頼んでいたけど、そちらもいたってシンプル。


久々のフレンチだったんだけど、フレンチってこんなんだっけ???という状態。ギャルソンとかもフランスだったらチップもらおうとそれなりにサービスももうちょっとマシだよなぁ・・・なんて思ってました。
ま、また10年くらいたってどんなだったか忘れた頃に行くかもしれません・・・。

その後、前から行ってみたかった靖国神社にある遊就館にいってきました。
夏休みだからなのか?靖国神社も遊就館も結構な人出。平日の昼間か夕方にしか(しかも桜の時期)来たことが無かったので結構訪れる人がいるのだと驚きました。
神社に参拝してから、博物館へは3時前に入ったんだけど、5時半の閉館までにじっくりペースでは見終えることはできず最後のほうは駆け足でみました。
でも最後のほうは、特攻や任務(軍人だけでなく看護婦さんも)で散った方々の遺書が読めるのだけど、胸に詰まるものばかりで辛くてあまりじっくり見れなかった。
一部では軍国主義を鼓舞する、戦争礼賛する博物館だっていっているけど、それって中の展示物を見てないんだとしか思えない。
出てくるときには、戦争なんて本当に嫌だって気持ちでいっぱい。
一度は行ってみたほうがいいと思います。
ただ、英語の説明が少なすぎる。結構外人きてたのに、あれじゃ内容が半分も伝わらないんじゃないかと思う。
意外だったのは、若いカップルが多かったこと。会話を聞いていると大体男の子が女の子に歴史の説明をしていました。

初めて学生料金を使いました!しかし、学生証をみせるようなこともなく(自販機)終わってしまって、ちょっとがっかり~(笑)

アンジェリーナのお試しセット

2006-07-29 00:26:10 | 食 (甘味類・洋)
授業が早く終わって東武が開いている時間に出れたので、デパ地下を通り抜け・・・
って通り抜けで済む分けないよね・・・
ふらふら~っとアンジェリーナに吸い寄せられてしまいました。

するとショーケースの端のほうに「アンジェリーナのお試しセット」とオリジナルのデミサイズ、今月のモンブラン(ベリー風味)、今年から発売のゼリーがセットになって1000円ちょっと。ばらばらで買うより200円ほどお得。
そういうのに弱いので、買っちゃいました。
とりあえずベリー風味のモンブランを食べました。
うっすら甘酸っぱさがあって、ここのこってりモンブランが苦手な人にはこっちのほうがいいかも?ある意味さわやかで夏らしく暑くても食べれる味です。
モンブランて夏よりも寒い季節に食べたいもんねぇ~(栗だし。季節は秋よね、やっぱり)

ゼリーは会社のおやつかな。常温で保存できるタイプだし、ここってモンブラン以外のケーキっていつも???なので味に期待はしておりません・・・(苦笑)

実験中

2006-07-27 00:19:41 | 三十二路の学生生活
今週から理化学実験という集中授業です。
原則として写真は禁止。ただ、今日は鉄の還元をして2価鉄と3価鉄の反応を見る、というのをやって、各試薬の色が違うので写真にとって良い、ということになりましたのでパチリ。

会社の同僚から猫村さんを借りました。
面白いっていうけど、私にはウルウルと泣ける本なんですが・・・
(そういう意味の面白いだったのかなぁ?)
一人、じぃ~んと気ながら一気に読んでしまいました。
あー。化学実験の結果のレポートをやろうと思ったのに・・・


犬サービスの週末 2

2006-07-23 22:48:50 | 
姫子も結も車に乗ってお出かけするのが大好き。
なので、駅まで家族を送りに行くだけでも車に乗って大喜び・・・何が楽しいのか不明。特に結は最初は外を見てるけどその内丸くなって寝てしまうし・・・。

とりあえず、車に乗って「遠出したつもり」になれる所へと嵐山に行って来ました。

菅谷館跡から河原へと向かう途中、ここでも山百合が見頃となっていました。
こちらも仄かに百合の香りが漂ってて、自然の香水、って感じでした。

河原を歩いてふと斜面をよくみると、むかしトンボ(って私は呼んでたんだけど、正式には糸トンボ・・・羽黒トンボというらしい)が沢山!
写真でわかるかな・・・黒いのが沢山斜面についてるでしょー!
うちの庭にも一匹住んでるんだけど、こんなに沢山いるのは初めて見た!

そんな風景にびっくりしつつ、沢山駆け回った犬達はクタクタ
暑い上に結に追いかけられてクタクタの姫子↓


大興奮で姫子を追いかけ、さすがに疲れた結↓


今日の夜も犬達は静かでした。

犬サービスの週末 1

2006-07-22 22:03:48 | 
テスト期間中全然遊んであげられなかったので今週末は犬達をどこかに連れて行ってあげるつもり満々。
曇りだけど雨は止んでいたので、一人犬を2匹つれて森林公園へ。


丁度山百合が見頃で、森の中は百合の香りが漂っていい香りでした。
家の中に花瓶に挿してあったりすると結構香りがきつくて苦手なんだけど、森の中で嗅ぐ百合の香りは癒し効果抜群。

雨でそんなにお散歩できてないので、久々に犬も興奮。

ドッグランにいったけど、結は最初ちょっと走っただけで、イマイチだった様子。帰り、出口に向かっているときに黒のイタグレちゃんとすれ違い、もうちょっと待っていればよかったのかな?って感じ。
でも、姫子にとってドッグランはストレス以外の何物でもないので山百合コースを歩いて帰りました。

帰ったらぐったり。久々に犬達が大人しい夜でした。

テスト期間終了祝

2006-07-21 23:05:38 | 食(チーズ)
というわけで、一人で祝杯をあげました。

チーズは左がセミハードタイプのマンチェゴ。 スペインのチーズで羊乳です。赤ワインと相性良!
もうひとつはラミーブルークリーミーなブルーチーズ。ドイツのチーズです。

ワインはギリシャの赤ワイン。アテネオリンピックの時に何種類か東武で売られていて試しに買ったらこれが結構おいしかった。それをふと思い出し、買ってみた。これまた大正解!

結果はまだわからないけど、とりあえず一度目のテスト期間を乗り切ったので、乾杯!

学食日記 2006/7/20

2006-07-20 23:21:41 | 三十二路の学生生活
今日は調理実習の補講でした。
学ぶのは「炒め物」

炒め物のポイントは、
(1)切り方を揃えること→同じ大きさでないと、火の通りにムラがでる、揃っているほうが見た目もきれい。
(2)調味料を前もって量って用意しておくこと
(3)盛り付け皿を用意しておくこと
(4)具が油でコーティングされ調味料が染込まないので塩味は薄めに(1%くらい)

献立は
炒合菜 (手前の野菜炒め)・・・これ、かなりレベル高いおいしさ!!家でその内作ろうと思いました。

もやしの甘酢炒め(右奥)・・・モヤシの芽と根はきっちりとって見た目も美しいです。シャキシャキでこれもなかなか。ただ、学校の御酢、もうちょっといいものにならないのかなぁ~。黒酢だったらもっとおいしく出来上がったはず。

火腿蛋炒飯(左奥)・・・叉焼の入った炒飯。私だったらレタスを入れる!これもおいしかった。強火ではなく、弱火でじっくりいためます。家庭用の火ではテレビでやっているような炒飯の作り方は無理。弱火でじっくり、が良いそうです。

大根と牛肉の中華風スープ(写真なし)・・・大根を銀杏切、その大きさに合わせて牛スライスを切ってスープにしたもの。シンプルなスープ。

デザートは寒天の使い方を習うってことで牛乳かん。

菱形に切るときは1回目に包丁を入れるときは斜めに、それに交差して包丁を入れるときはまっすぐに入れるんだそうで。
あ~、昔作ってもらった味だ!と思いました。インスタントのなんて買わないで、今度自分でつくろ、っと思いました。

本当、簡単なの~。

粉寒天 2g (棒寒天なら倍)→仕上がり量の0.4%(棒寒天なら0.8%)
水 300g (棒寒天の場合は100g増し)
砂糖 50g (仕上がりの10%)
牛乳 200ml
アーモンドエッセンス 少々

<シロップ>
水 400ml
砂糖 100g (25g) →冷たくするので甘め。あまり濃度が薄いと牛乳かんが浮き上がりません。
レモン汁 1/2個分

フルーツ 適宜

①シロップを作ります。鍋に水を入れ火にかけます。沸騰してきたら砂糖を溶かして1分ほど煮立てできあがり。→粗熱をとってから氷水の入ったバッドに鍋ごとつけて冷やします。

②水の中に寒天をいれ十分吸水させてから火にかけます。沸騰してきたら1分ほど煮立てます。

③②に砂糖をいれ、溶けたら牛乳を入れます。一煮立ちしたら火からおろします。ここでアーモンドエッセンスを数滴垂らします。

④③の粗熱を取り、器をさっとぬらし、③を流し込みます。泡を取るのを忘れずに。

⑤常温で固まりますが急ぐ場合はバットに氷水を張って器ごとつけます。

食べる直前にシロップにレモン汁を混ぜます。シロップを牛乳かんとあわせるのは食べる直前に(じゃないと浸透圧で牛乳かんの食感が失われるそうです)

お好みのフルーツと一緒に盛り合わせて出来上がり~

これから暑くなるし、一度試してみてね♪

テスト期間終了!

2006-07-20 17:02:04 | Misc.
はぁ。長かった。
学生時代にこれくらい勉強していたら私の人生変わったかも・・・?ありえない。
でも点数はともかく、やれることはやった(最後は集中力切れてダラダラだったが)と思う。
成績発表は9月6日。

さてさて試験中もしっかり食べていました。
まず、スタミナつけるために土用の丑の日前倒しで麹町の「秋本」にランチしに行ったでしょ~

あと、お土産に頂いたドイツのファッジ。これ、口どけ感がほんの少しだけど和三盆似ている。
口の中で分散して溶けるような感じ(でも和三盆と比べるとずっと粗い)
無駄なものが入っていない味でおいしかった。フランクフルトにある人気のお店だそうです。
HPみるとチョコレート屋さんぽくも見える。

それからトロワグロのクッキーも頂きました。

さらに後半には先生から差し入れもいただいたのに(きんとんときんぎょくかん)夢中で食べてしまい、写真取り忘れた・・・

三連休もずっと勉強!・・・のはずでしたが、半分以上寝てたかも・・・勉強をし始めると眠気が襲ってきて・・・。
でもネットを開くとエンドレスになると、控えておりました・・・足跡残ってるところもあるかもしれないけど、それはほんの短い気分転換ってことで・・・(苦笑)

さて今日から通常通り授業・・・というか、今日明日は前期の授業の補講(補講してくれる先生がすばらしいよね!ありえないよ、私の学生時代には!)、来週からは集中講義で実験です。

本文にお菓子の写真を載せたかったのでトップには姫子の残り物を狙う飢えた結を横目に悠々とご飯を食べる姫子の写真にしてみました。


茅の舎 抹茶のバームクーヘン

2006-07-10 01:06:23 | 食 (甘味類・洋)
先日のめんたいこスプレッドと一緒に友人が送ってくれました。セットで届いたいちご小豆ジャムを添えて。
いちご小豆ジャム、食べる前は一体どんな味?とおそるおそるでしたが、これが意外においしい組み合わせ。いちご大福に通じるものがあるか?!これで生クリームを添えるとなると先日書いた通り、私的にはNGなのよね・・・このジャム、トーストに塗ってもおいしいと思われるので明日のランチ用にサンドイッチを作りました。
バームクーヘン自体は甘さ控えめ、抹茶の香りがほのかに口のなかに広がりおいしかったです。
昨日ぶらりでやっていた赤羽のバームクーヘン屋気になってます。食べたことある人、どんなんか聞かせてください~。

さて。テスト週間が始まる~。まず初日は臨床栄養学。あきらめ入ってます・・・