Holoholo

ほとんど食日記、時々旅行記&犬日記です。

嵐の後に

2008-08-17 21:59:46 | 自然観察
昨日は局地的集中豪雨?ゲリラ豪雨??が、家のほうにもやってきました(というのか?)
雷が通り過ぎ、雨はまだまだ降っているのに雲の切れ目から夏の強い西日が差し込んできたので、これは虹が見えるかも!と家をでて太陽を背にする方向を見ると・・・見えました!
日本でこんなくっきりはっきりした虹を見たのは久々!
虹の麓にいきたーいっ!(←現実逃避)
虹を見にハワイにいきたーいっ!!

シロカノシタ(白鹿舌)

2007-11-07 01:11:31 | 自然観察
先日、伊香保森林公園?に行ったときに母の第六感で採ってきたキノコ。本日の先生がキノコ博士なので学校に持って行って食べられるものか見てもらいました。

母の第六感、大当り!シロカノシタというキノコでオムレツにして食べるとおいしいそうです。フランスでも食べられているんだそうです。
一目見てわかってしまった先生、とっても輝いて見えました(#^.^#)

明日、母がオムレツにしてくれるようです。とれたてならもっとおいしいんだろうな~。とても特徴あるキノコなので来年見つけたら収穫できそう。

毎年恒例の

2007-10-28 01:03:42 | 自然観察
りんご狩りに行って来ました。
病み上がりもいいところですが、この日にちだけは外せなかったのでムチ打っていってきました。(これを外すと目当てのリンゴがなくなる)
台風と共に風邪もよくなったのでそんなに辛くなかったです。
それに伊香保だからそんなに遠くない。

関越自動車道て渋皮伊香保I.C.を越えると制限速度が80kmになり、山道が続き、非常にしんどいので、赤城や沼田ICまで行くときはちょっとしんどいなーと思うのですが伊香保までは比較的平坦な道なのであっという間です。

で、目的は「ぐんま名月」です。
色は青いのにフジより甘い。シャリシャリっとした食感も気持ちが良い♪
多分毎年同じことを書いているかもしれませんが・・・今年はちょっと時期が遅かったみたいで、今が旬です。
11月の10日頃にはもうフジが出始めるらしいです。
とりあえず1か月分持つくらいのを買って帰ってきました(私は毎日1個りんごを朝御飯代わりに食べているのです)

その後、犬の散歩を兼ね、ちょろっと散策。
紅葉がとってもきれいでした。


窓に…

2007-10-02 23:36:34 | 自然観察
かまきりがひっついてました。この後、母が嫌がるので(死んだ後に腹から線虫がにょろにょろ出てくるのを見て以来だめらしい)私がつまんでショウリョウバッタが異常繁殖している紫蘇に置きました。置くときに鎌で挟まれた。

学校が本格的に始まり、五月病にかかってます。仕事も勉強もまるでやる気なし。いつになったらエンジンかかるねかなー。

朝の光

2007-04-14 10:12:21 | 自然観察
昨日の夜の雨の名残が庭の牡丹葉の上にキラキラと輝いていて、きれいだったので思わず撮ってしまいました。

暇とも言う・・・(笑)

それにしても新緑が反射する日差しがまぶしい季節になりましたね~。ウチの母の趣味はガーデニング(といっても私からすると庭は植木でぐちゃぐちゃ。秩序無し。自分が好きなものを好きなだけ植えている・・・)なのですが、色々な花が満開です。
私は母と違いあまり(というか全然)花に興味が無いので名前が分かるのは、石楠花(しゃくなげ)、水仙、ツツジ?、勿忘草、藤、ガーベラっぽいの・・・くらいしか分かりません。他にも4,5種類、咲いている花があります。これだけ一気に咲くとさすがに花に興味のない私もきれいだなぁと思います。

私は水仙が大好きなのですが、ウチの庭はどうも日当たりが水仙にはイマイチらしく、あまり咲きません。小さい頃住んでいた家はとても相性が良かったみたいで、群生していたんですけどねぇ。でも、近所の人が増えすぎた水仙を公園の端のほうや街路樹の根元にこっそり植えているようで、その季節になると歌っているような花を咲かせているのが通勤途中に楽しめてうれしいです。

でもやっぱり花より団子だよなぁ、私は・・・(笑)

さなぎになる途中?

2006-09-16 12:44:42 | 自然観察
今年は蝶々がよく庭先に飛んできます。
母曰く、温暖化のため、関東にはいなかった蝶々がやってくると・・・
これもそのひとつ。
ツマグロヒョウモンの幼虫がさなぎになろうとしている所と思われます。
母によると朝からこの状態(前日は見かけなかった)で、突いても動かない・・・。

庭のスミレの葉っぱを食べて大きくなりました。越冬できるのかなぁ~。