蒼い芝生の傍らで

サッカー観戦記および日常の出来事等

鬼門・大分(vs大分市トリニータ)

2013年11月30日 23時39分47秒 | 川崎フロンターレ
寝落ちしてしまったので、翌日更新★
念願叶って、大分に来ています!!

何だかんだと都合が悪く、行かれないままだったアウェイ大分。ツアーも催行され、無事行くことが出来ました♪
ウハウハと空港に向かうと、川崎のツアー客位の人数の浦和サポが、同じ福岡行きの飛行機に!何となく当たらず・触らずの距離を保ちつつ、ポケモンジェットで(嬉)出発!!

福岡空港からは、バスで大分銀行ドームへ。途中、広大な湯布院の地形や、海を臨む別府市街地(だと思う☆)が見られてバス一同大はしゃぎ♪
スタジアムも、それはそれは素晴らしい施設でした!紅葉の山々に囲まれた真っ白なドーム屋根、美味しいスタ飯、広いコンコース、見易い客席など、「来れて良かった~♪」としみじみ思いました。

しかし、川崎は大分で勝てた事がありません。他会場では波乱に満ちた展開が繰り広げられているようでしたが、それよりもまず目の前の一戦です!
ホーム最終戦に気合いの入る大分を前に、17時過ぎキックオフ。

やっとここで勝てましたーっっ!!(喜)
再三のチャンスを決めきれず、もはやこれまでと諦めかけたロスタイムの終了間際(過ぎてた?)、ヨシトのゴールがネットの内側に入った瞬間、ゴール裏大フィーバー!!涙出ました☆(笑)
同時刻、川崎市内でもパブリック・ビューイングが行われていたそうですが、応援中も、ゴールが決まった瞬間も、大銀スタにいる以上の人数のパワーを感じました。
届いていましたよ!みんなのチカラ!!

次節、いよいよリーグ最終戦。川崎が勝っても、他会場の結果次第で、目の前で見たくもない金皿掲揚を見せられるかも知れません。他力本願でも、絶対阻止!先ずは、絶対勝利!!
頑張れ、川崎フロンターレ!!

大銀スタやホテルで頂いたグルメマップの中から、お夕飯は『虹色魚』と言う居酒屋さんに行きました。魚、美味しい!焼酎、美味しい!おやじさんが楽しい!!半身のシマアジがケースの中で暴れている☆サービスでビールが大ジョッキ(驚)!等、大分ホスピタリティ溢れるお店でした♪
大分、また来たい!再来年、再びJ1の舞台で闘える事を願っています!!(願)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高層階からの脱出 | トップ | 大分観光! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

川崎フロンターレ」カテゴリの最新記事