明日から天気がぐずつきそう。
近畿地方にも梅雨入り宣言があるかも・・・
・・・・・・・
自分がいつも収穫する「きゅうり」は、細い目の成人前が目安。時には、葉っぱの陰に隠れていたりで見落としたりもする。
「きゅうり」は1日で収穫適期が変わる。太りすぎた「きゅうり」は種ができたりで美味しくないので、自分は廃棄する。
梅雨入りしても、雨の合間をみながらの「きゅうり」収穫だけは欠かせない。でも家庭園芸。カッパを着てまで収穫する気はない。
・・・青梅の漬け込み・・・
倉庫に梅干し用として保管していた南高梅・普通梅15kgが色づいてきたので、水洗いし、ヘタを取り、乾かし、焼酎殺菌してから塩漬けした。
色づき度合にバラツキがあったが、量が少ないので全部まとめて漬け込むことにした。
水洗い時、梅干しに不向きな梅を廃棄したので、塩漬けした梅は12kgだった。
中ブタをし重石をのせフタをしてから、倉庫で保管。
約3週間ぐらい漬け込み、3日ほど「天日干し」すれば「白干し梅」が出来上がる。
・・・青梅のシロップ作り・・・
すり傷などで梅干し作りに不向きだった青梅が1.5kg。
過去の梅酒が残っていることもあって、家内が氷砂糖を買ってきて「梅シロップ」を仕込んだ。
果汁がでやすいようにと、果皮にフォークをブスブス突き刺していた。
しばらくすれば、梅ジュースが楽しめそう。
・・・小梅・・・
半月程前に収穫した僅か約1kgの小梅。面倒なので廃棄も考えたが、家内が「勿体ないから梅干しにする」と。
量が少ないので、「切り漬け容器」を使って塩漬けしていた。
すでに水上がりしてきているが、「天日干し」するにはまだ早そう。