goo blog サービス終了のお知らせ 

HIBARIピアノ教室レッスン日記♪

ピアノのレッスン日記、その他ヒバリ先生が見聞きした音楽関係・芸術関係etcの日記。

夏休み日記♪ 立山・黒部アルペンルート

2005年08月10日 | その他日記
本日は 今回の旅行のメインイベント「アルペンルートのトレッキング」だ。
ところが朝、友人宅のピアノの脇で目覚めると(友人もピアノ教師なので レッスン室に泊めてくれた)外は雷と大雨。
「行くしかないね、山はどうなるかわかんないもん」と友人。
天候の回復を祈りつつ雷鳴とどろく中を車で出発した。
もう一人の友人(彼女もピアノの先生)と合流、立山駅に。
ケーブルカー、バス、トロリーバス、ロープウェイなどを次々乗り継いで、3000メートル級の山々が連なる北アルプスと、急峻な黒部渓谷に行く。
富山に住む二人は、天気が悪いことをしきりに気の毒がるのだけど、私は いろんな乗り物に乗れるのだけでもごきげん。だってディズニーランドの「アドベンチャーランド」みたいなんだもん♪
(トンネルの中を10分くらい走り抜けるトロリーバスに乗ったときは『外ないの?』と訊いてしまった(*^_^*))
それに、不思議なことに 各名所に着くたび、にわかに雨は止み、霧は吹き払われ、あっと驚く絶景パノラマが展開するのだった。
1時間くらいのトレッキングも、ちゃんと最後まで美しい景色の中で歩くことができたし。
富山の自然はすごい。
高い高い山が霧に覆われているところは、「龍の子太郎」の黒おにが棲む「くろがね山」みたいだったし、湖は龍の住む湖みたい。
トレッキングしながら眼下にパノラマを見ると、つい「サウンド・オブ・ミュージック」を歌ってしまうのであった。
結局、朝の不安は払拭され、本日の見どころ全てを制覇することができたのでした。\(^O^)/イェ~イ♪