陽あたり良好

ほんわかした毎日と、写真、そして黒柴「茶々」
りんごとれもんの二人で綴ります

※ 茶々は令和6年6月にお空へ…

亀さんは産卵中

2016-06-05 23:49:48 | 茶々
茶々 です。
昨日から降ってた雨もお昼には止んだので、
九華公園 へ花菖蒲を見に連れて行ってもらいました

雨上がりで、緑がとても綺麗だったけど、
花は、いつもの年より少なかったみたいです。
九華公園の花菖蒲と茶々


何かにおいがしたので、行ってみたら亀さんでした。
卵を産んでるところだそうです。
近くに行っても全然動かなくて一生懸命でした。
産卵中のミドリガメ

少し離れたところでも、同じような亀さんを見つけました。
雨で土が掘りやすくなったのがわかるのかなぁ
卵を産みに来たミドリガメ


今度は遠くから見ることにしました。
前に、亀にびくびくしてるって書かれたことがあるけど (⇒ その時の記事
怖いから近づかないんじゃないですよ
亀と茶々 卵を産んでいるミドリガメと茶々


しばらくすると産み終ったみたいで、後脚を動かして卵を並べていました。
後でもう一度見にきたら、綺麗に土が被せてありました
産卵中のミドリガメと茶々

by れもんでした



コメント (10)

谷根千歩き

2016-06-02 21:54:38 | まち歩き いなか歩き
りんご です。

谷根千 という言葉をお聞きになったことがある方も多いのではないでしょうか。
文京区から台東区にかけての
谷中、根津、千駄木 周辺をこう呼ぶそうです。

東京タワーに付き合ってくれた息子も、この日は予定があるとのことだったので、
ガイドブック片手に一人、
谷根千歩き を楽しみました。


まずは有名どころから・・・

谷中霊園
山手線日暮里駅を降りると広がる霊園です。
桜の名所としても有名らしく、中央の道はさくら通りと呼ばれています。
谷中霊園・さくら通り

徳川慶喜公のお墓も・・・
谷中霊園・徳川慶喜墓所

渋沢栄一や横山大観など有名な方も多く眠っていらっしゃいます。
霊園散策される人向けのマップも用意されていたことは、驚きでしたね~


根津神社
つつじが有名な神社です。
ちょうどつつじ祭りが開催されていました。
祭りの屋台
屋台が並び、
社殿にお参りする人もいっ~ぱい
「まるで初詣ね~」と思ったくらいです。

根津神社

残念なことに、つつじは満開の時期を過ぎていました。
でも・・・ せっかくなのでつつじ苑に入りましたよ~
5月の根津神社 根津神社のつつじ
根津神社のつつじの鳥居

あら、遠くに朱色の鳥居が沢山並んでいるのが見えますね~
これは、根津神社に中にある乙女稲荷に向かう鳥居です。
根津神社・乙女稲荷の鳥居 根津神社・続く鳥居
根津神社・乙女稲荷


旧岩崎庭園
三菱財閥の祖、岩崎家の邸宅だったところです。
旧岩崎庭園
コンドル設計の旧岩崎邸

この建物、なんとなく雰囲気が似ていると思いませんか~
私の住む町、桑名の
「六華苑」 に!
それもそのはず、同じジョサイア・コンドルの設計です。


「谷根千」は下町情緒が残り、有名どころ以外にも見所満載です。

路地の様子
谷根千歩き 谷根千の珈琲店
谷根千の街角 谷根千の路地


菊見せんべい総本店
菊見せんべい総本店
菊見せんべいの店先


根津教会
根津教会


一日歩いても歩ききれない谷根千 ・・・
何度も何度も歩いてみたくなる所でした


コメント (9)