陽あたり良好

ほんわかした毎日と、写真、そして黒柴「茶々」
りんごとれもんの二人で綴ります

※ 茶々は令和6年6月にお空へ…

黒斑山 その1

2022-08-17 23:40:07 | 「れもん」の山歩き
れもん* です。
りんご の記事が間に入りましたが、菱野温泉 の続きです。

撮影旅行2日目は
黒斑山(くろふやま) に登りました。
浅間山の西側に連なる外輪山の中で最も高く、
眼前に浅間山を望み、また花の百名山にも選ばれている人気の山です。
それでは早速ご案内しましょう。

車坂峠
群馬と長野の県境、
車坂峠 からスタートです。

黒斑山表コース登山道
行きは、尾根沿いの表コースを行くことに・・・。

小さな丘のような
車坂山 を過ぎると一旦下って、また登り返します。
所々で開ける展望と高山植物を楽しみながら登りました。
車坂山を過ぎて
車坂山のカラマツ
黒斑山への道
黒斑山表コースからの展望
水ノ塔山と東篭ノ登山
車坂峠越しに、
水ノ塔山篭ノ登山

コケモモ
コケモモ
シロバナヘビイチゴ
シロバナヘビイチゴ
ツマトリソウ
ツマトリソウ
ゴゼンタチバナ
ゴゼンタチバナ
ハクサンシャクナゲ
ハクサンシャクナゲ
コマクサ
コマクサ

イワカガミ
岩鏡
イワカガミ は綺麗な花が沢山ありました。


1時間余りで槍ヶ鞘(やりがさや) と呼ばれる展望地に到着です。
ここでは正面に
浅間山 が姿を見せるはずだったのですが・・・
槍ヶ鞘
中腹から上はすっぽりガスに覆われています

ガスの晴れ間の浅間山
浅間山に向かう登山道
でも少し粘っていたら、時々稜線が姿を現すようになりましたよ~

槍ヶ鞘のローソク岩
ローソクのような岩。
この急斜面をカモシカが2頭駆け下りて行きましたが、
残念ながら撮り損なってしまいました

槍ヶ鞘からの浅間山
そうこうしているうちに、だんだん浅間山が全貌を現してきました。
ここから黒斑山までは、40分程の道程です。

(つづく) 

 前編はコメント欄を閉じさせていただきます。
コメント    この記事についてブログを書く
« 三年ぶりの石取祭 | トップ | 黒斑山 その2 »