陽あたり良好

ほんわかした毎日と、写真、そして黒柴「茶々」
りんごとれもんの二人で綴ります

※ 茶々は令和6年6月にお空へ…

双子池と亀甲池

2016-11-09 23:27:19 | 「れもん」の山歩き
れもんです。
北八ヶ岳の池めぐり、後半です。
双子池 からは、尾根を越えて 亀甲池 へ。
出会う人も少なく、森と静かな池の雰囲気を満喫してきました

【双子池(雄池)】
双子池
双子池(雄池)


【双子池(雌池)】
秋の双子池(雌池)
双子池(雌池)
午後の双子池(雌池)


【亀甲池】
亀甲池
北八・亀甲池
緑色の亀甲池


亀甲池からの帰りはなだらかな道。
正面には、
蓼科山 が見えていました。
亀甲池から天祥寺原へ
蓼科山を望む


コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 北八ヶ岳池めぐり ~ 双子山... | トップ | 時代祭 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
世界湖水旅行 (みずあさぎいろ)
2016-11-10 09:29:20
「双子池」の看板が無かったら
カナダへでも旅行されたんかいなぁ・・
と思ってしまいます
お天気が上場だったのですね
今期一番の晴天だったようで
ちめたい空気まで美味しくいただきました〜
あーッマジで行ってみたい( ; ; )
返信する
Unknown (Blues Walk)
2016-11-10 21:59:17
水が綺麗ですね〜
亀甲池の水底の石と緑色の水面が、
透明感を感じさせてくれます。
思わず深呼吸したくなる景色ですね。
このような所に行けることもないので、
写真を見せてもらって癒されています。
返信する
森と湖 (れもん)
2016-11-11 00:17:42
みずあさぎいろさん、こんばんは☆
カナダですか? スケールがくらべものにならないですよ(笑)

でもこの景色には、そんな共通する雰囲気が確かにあります。
これでもう少し赤系の色づきが良ければ言うことなしだったんですが、
この天気でそんなこと言ったら、ばちが当たりますね。

ちなみに私も、ここの写真を見た時に、
みずあさぎいろさんと同じようなことを思って、早速出かけた一人です(笑)
返信する
Unknown (れもん)
2016-11-11 00:18:15
Blues Walkさん、こんばんは☆
亀甲池は水深が浅くて湧き水も無く、水が涸れそうになることもよくあるようですが、
たっぷりと緑の水を湛えて、美しい姿で待っていてくれました♪
大石は池畔にも転がっていますが、こういう岩は八ヶ岳の特徴の一つです。
緑の水は、この上に立って撮りました (^^)v

この半月ほど前から膝を痛めていて、痛み止め持参で行ったんですよ。
前日の温泉効果か、何事もなく歩くことができてホッとしました。
歩けるうちに精を出して、こんなトレッキングに出かけようと思っています。
返信する
Unknown (きとり*)
2016-11-12 23:40:49
こんばんは^^

双子池、悲しい伝説のある池ですね。
水の色が神秘的で、とても綺麗^^
いつまでも眺めていたい池ですね。
ひとり、静かにこの場所で過ごしていたら
気持ちがすーっと、静まって行くような
そんな気がします^^
返信する
Unknown (れもん)
2016-11-13 18:26:32
きとり*さん、こんばんは☆
そうなんです、年に一度二つの池が繋がるという悲しい伝説・・・。
ちなみにこの池、流れ出す沢も無いのに水位が上下するそうで、
私が行った時は、かなり水位が上がっているということでした。

雄池の水の色は、2枚の写真でも少し分かりますが、
日が当たっている時は青くて、少し雲に隠れている時は緑色に・・・。
これで風が吹くと、湖面のさざ波でまた色が変わります。
いつまでも眺めていたかったけど、
まだ雌池、亀甲池と先は長いので、後ろ髪引かれる思いで雄池を後にしました。
返信する
Unknown (ティンカーベル)
2016-11-13 19:44:58
れもんさん
こんばんは

日本にこんな所が。。。
という印象ですヽ(^o^)丿

私も『雌池02』や『亀甲池03』の様に素敵に撮ってみたいです。
でも。。。まずはこんなに素敵なところに行かないとね(^_-)-☆

それにしても。。。
とても体力がありますね。
私だったら2・3日歩けなくなるような気がします(^_^;)

いつまでも健康で元気でいたいですね。
返信する
Unknown (れもん)
2016-11-13 21:39:45
ティンカーベルさん、こんばんは☆
森と湖の風景は、確かに少し日本離れしたところがありますね。
書いていただいた2枚はどちらも水の写真ですね。
これはPLフィルターを使っています。
PLを回転させると水面の反射の具合が変わるので、
ファインダーを見ながら調整して撮っています。

一日か二日経ったら筋肉痛が出るかと思いましたが、大丈夫でした♪
高低差があまり無いコースなのが良かったのでしょう。
足腰を鍛えるためにも、時々は山に行こうと思っています。
返信する

コメントを投稿