セロー225ツーリングに行きたい

終末ライダーの終末ツーリング
街・昭和・路地・ネコばかり
鉄道ネタもチラホラ

料理 追加分

2022-10-01 | 今日の献立
ライダーに秘かな人気のちくわパン
知らんけど



今年は一斉に咲いたようです。
フィルムカメラの特徴なのかデジタルのつもりで撮ったらイメージが全然違いました。



今年初の青みかん



ホンダ TN-7(1975-1977)
先代のTN-Ⅴから縦目ヘッドライトです。
ちなみにアタリ付き自販機はハズレました・・・










9月に作ったものです。





9月は特に目玉になるような料理はありません。

平々凡々としたものが多いです。

いつもユニークな献立とはいかないので同じ料理が複数回出てきます。











叉焼の切れ端と余り野菜のオイスターソース炒め



鮭の塩こうじ漬け



スーパーで買ったポテトサラダ



エリンギアスパラのバター醤油炒め



ハマチ照り焼き



厚揚げチンゲン菜ニンジン舞茸のオイスターソース炒め



大根の味噌汁



ブロッコリーにんじんパプリカのマヨたま炒め



鮭の西京漬け



みぞれトマト



スーパーで買ったカレー風味鶏肉を焼いたもの



新生姜とつけてみそかけてみそ



みぞれ納豆



はんぺん(生姜天、野菜天などなど)のアヒージョ



フルーツ



はんぺん(生姜天、野菜天など)ゴーヤのカレー風味マヨ炒め



きのこパプリカのバターゆずぽん和え



千切りツナのキャベツ柚子胡椒マヨ和え



はんぺん(加賀天)ゴーヤの照り焼き風味マヨ



台湾野菜炒め(そんなのあるのか知らんけど)



台湾野菜炒めラーメン



舞茸ほうれん草と鮭のクリーム煮



ソフトさきいかニラのキムチの素和え



野菜ったっぷり味噌汁



梨のコンポート



スーパーで買ったごぼうの甘辛炒め



台湾揚げ麺(そんなのあるのか知らんけど)



加熱用トマトゴーヤブロッコリーのポークカレー



サラダ



残ったカレーで作った焼きチーズカレー



キムチチヂミ



はんぺん(野菜天)ゴーヤのカレー風味マヨ炒め



サラダ



キムチ炒飯



アスパラにんじん肉巻き生姜焼き



台湾チヂミ(そんなのあるのか知らんけど)



生姜焼き



玉せん(名古屋飯の1種)



台湾カレー



サラダ



魚屋のチダイの南蛮漬け



ゴーヤキャベツ豚肉の塩ニンニク炒め



スーパーで買ったもずくワカメの酢の物



勘物の炊いたん



焼き鮭



ガパオライス



トマトステーキ



モロッコいんげんハム卵のふんわりマヨソテー



焼き大根豚肉のうま煮炒め



みぞれトマト



ハマてり(ハマチの照り焼き)



かぼちゃんの炊いたん



スーパーで買ったポテサラアレンジ



キャベツ豚肉のガーリックとバジルソース炒め



焼豚炒飯



トマトポークカレーと自家ミックスの香りのガラムマサラ



いつもの定番、残ったカレーで作った焼きチーズカレー



鶏ごぼうにんじんの炒め煮



豚野菜炒め



サラダ



焼ききのこ(エリンギ舞茸)の肉味噌かけ



魚のすり身団子舞茸の味噌汁



フライパンで作る名古屋風お好み焼き
ミックスフルーツオレは飲み物でお好み焼きにかけません。


特徴1・・・つつむ
必ず二つ折りにしてアルミホイルで包まなければならない
店内で食べる時でも同様です

特徴2・・・切らない
格子切りやピザ切りなど切り分けしてはならない
ただし、ハーフサイズの半切りはありです

特徴3・・・玉子
生地に溶き混ぜる玉子とは別に具としての玉子は必須です
堅焼き目玉焼きになるまで火を通すこと

特徴4・・・食べる
基本的に皿も箸は使用せず、アルミホイルで包んだまま手持ちで食べるのが一般的です
店内で食べる時でも同様です
皿や箸を使う、また鉄板から直接箸で取って(コテも同様)食べる場合は関西風や広島風とされる
アルミホイルを広げた状態のお好み焼きならば箸を使用しても差し支えない















<W3近況 フィルム・デジタル併用>
バイク屋さんから戻ってきました。

重症のバイクの修理を抱えているので、わたしのW3を先行して対応して頂きました。

今回はキャブ点検を見送りました、もしキャブを完全調整するとW3の受け取りは年末になるかもです。

キック一発、始動性がかなり改善されています。

スイッチ類の感触も良いです。

セロー225に慣れ過ぎて久々のW3はハイパワーに感じました。








2か月ぶりのW3、受け取って海岸線のコンビニでたまたま還暦すぎの角Z氏とお話する機会がありました。

角Z氏は旧車會扱いされるのはかなわんと仰っていました。(旧Z系ばかり何台も乗り継いでおられる)

角Z氏のバイクはごりごりのカスタム仕様ですが爆音ではない、たぶんノーマルと遜色ない。

コンビニを出てすこしだけ2台が先行を交代しながら走りました。








角Z氏と交差点で別れてしばらく走ると急にエンジンの回転数が上がらなくなりました。

やっと戻ってきたというのに、なんてことだ。

W3を路肩に停めて緩んで外れたタコメーターケーブルを取り付くて修理完了。

そりゃタコメーターケーブルが外れたらタコメーターの針は動かないので回転数が上がらん。













木津川市と木津川の風景を舞台に「仮題:木津川奇譚ツーリング」という企画を考えています。
詳細は決まっていません。
奇譚(きたん) 珍しい話。不思議な物語。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 近所 20220920 | トップ | 福井県若狭町 勝手にネコ訪... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kenboo(けんぶー))
2022-10-02 22:59:51
ちくわパン、ライダーに人気なんですか?
ワタシも知らんけどwww

今回は台湾シリーズが多いですね。野菜炒めや
ラーメンはまだいいとして揚げ麺にカレー??
これは無いでしょうwww お味はいかがでした?
ついでに言えば、台湾チヂミ??
これはいったいどの辺が台湾なのか?

ガパオライスはキレイにできてますねぇ
名古屋風お好み焼きは…これもどの辺が名古屋?
この4特徴を守ればあとは自由なのかしら。
名古屋風お好み焼き? (マツマツ@料理部)
2022-10-03 17:22:57
こんにちわ

台湾料理が目立ってましたね。

>>フライパンで作る名古屋風お好み焼き
初めて知りました。
4つの特徴も・・・。
何か?食べにくそうですね。

>>木津川市と木津川の風景を舞台に「仮題:木津川奇譚ツーリング」という企画を考えています。
どんな風に料理されるか?
楽しみにしてます( ◠‿◠ )
Unknown (h37)
2022-10-04 09:00:18
おはようございます。
ちくわパンは知りませんでした。具は色々種類があるのでしょうか?
青みかんが眩しいです。
本田の縦目軽トラ、懐かしいですね。現在はほとんど見かけません、貴重ですね。
ところで料理の写真の照明は何でしょう?、いい感じに照らしているなぁといつも思うんです。
W3復帰おめでとうございます。
>けんぶーさん こんばんは (SevenFifty)
2022-10-06 21:18:27
こんばんは。
SevenFiftyです。

ちくわパン、どうなんでしょうね。

>これは無いでしょうwww お味はいかがでした?
好き嫌いはありますがイケますよ。
お試しください、好き嫌いはあるけどね。

>これはいったいどの辺が台湾なのか?
台湾ミンチが入っていますよ。

>これもどの辺が名古屋?
2つ折りが名古屋風です。
そして箸も皿も使わないことです。
>マツマツさん こんばんは (SevenFifty)
2022-10-06 21:21:36
こんばんは。
SevenFiftyです。

>何か?食べにくそうですね
慣れが必要かと思います。
もう慣れているので箸や皿を使う方が面倒なんです。

>どんな風に料理されるか
一言でいえば「きしょい」ですね。
詳細は思案中です。
>h37さん こんばんは (SevenFifty)
2022-10-06 21:27:02
こんばんは。
SevenFiftyです。

>具は色々種類があるのでしょうか?
以前はわさびマヨツナがあったような、記憶はあいまいです。

>本田の縦目軽トラ、懐かしいですね。現在はほとんど見かけません
古い自動車が残るのは高級車やスポーツカーが大半です。
商用車が残るの珍しいですね。

>ところで料理の写真の照明は何でしょう
自然光がある時間帯は積極的に自然光を使います。
夜間は室内照明だけです。
場合によっては自然光+室内照明の組み合わせです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

今日の献立」カテゴリの最新記事