『はつかいち』 ぶらり

安芸の宮島の地・・・廿日市を見たまま紹介―独自の好奇心アンテナを張り巡らせて、ビビッと反応したものを紹介します。

任助法親王墓所

2020年02月26日 | 「大野地区」ぶらり

 

 



宮島口の国道2号線更地別れ交差点からJR山陽本線の踏切を過ぎると線路沿いに任助法親王の墓所がある。任助法親王は伏見宮貞敦親王の第四子で京都御室の仁和寺門跡を継ぎ、晩年厳島大聖院に下り厳島御室と呼ばれていたようである。
天正12年(1584)11月29日に厳島の西方院で薨去して赤崎御室山が御荼毘所とされたので、赤崎の地が御葬地と定められたようである。
昭和16年(1941)4月に赤崎御室を任助法親王の御陵墓とされ宮内庁治定陵墓となっている。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 延命寺の石垣 | トップ | 任助法親王の宝篋印塔 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

「大野地区」ぶらり」カテゴリの最新記事