ヘルストピアダイアリー

ヘルス(健康)とユートピア(理想郷)の造語、「健康天国」「健康別天地」。健康を楽しむ三セク施設。

お願い看板、奏功

2008年12月22日 | 館内の話題
  早速、ゆず湯に「お願い」の看板を出したところ、
見事期待に応えてくれました。2日目の昨日は、
ゆずの皮をむいている人、ほとんどいませんでした。

 循環機の故障につながります、
とストレートに正直に看板に記載しました。
すると、お客様にその気持ち伝わりました。

 サウナの男性のお客様から、こう言われたこともあります。
「サウナや機械が壊れてヘルストピアが臨時休館でもされたら、
こっちが困るワ。行くとこなくなるから」と。

 個人的な見解にしてもありがたく、さらにその男性は
「だから、みんな協力しようや」と
サウナ客に呼び掛けてくれたそうです。

 その後の言葉にジーンときました。
浴場係も時にはマナーの悪い人達に注意をします。
常連のお客様でも一見のお客様にも平等に。
しかし、それは他のお客様にも迷惑のかかることですし、
経費的に負担が増大するケースも多々あります。

 それを理解しての発言でしょう、きっと。
一方では、その方から会社に対する要望もあります。
時には厳しいご意見もありますが、
それはお互いに“言える仲”だからとも言えます。
こういった関係は大事にしていかないといけない、
と常々そう思っています。



 話変わりましてゆず湯で一番話題になりました
ジャンボゆずの話を少々。

 実物をフロントのカウンター上に置いていたところ、
入館されるお客様の反応も上々。
「ほぅ、なんですかこれ」(客)
「ゆずなんですよ」(フロント)
「大きさからはカボチャみたい」(客)

 帰りにそのお客様
「あった、あった、やっぱり大きかったわ」
 そういう声、多かったですよ。

 そして、これらのゆずを栽培した方から
食料になるレシピもいただきましたので、ここに紹介します。



 【大ゆずの炊き方】
①外の皮だけを四つ切にする
②四つき切にしたのを5~6㍉に切って
 それを水に30分位つける
③水からあげて鍋に入れゆずの皮がかくれるほど水を入れ、
 火にかけて3~4分炊いてお湯をこぼす
④新たに水を入れて3~4分炊く
⑤お湯をこぼして砂糖を多めに入れる。
⑥(味見をしながら)弱火で焦げつかないように
 混ぜて下さい。  以上

  ◎もし分からない時は 3○-○○○○
 (と電話番号まで記入してました)

 とかくジャンボのつく野菜類は家畜の飼料が多いものです。
(ジャンボカボチャなど)
が、このゆずは食べられます。

 しかし、その前に手に入れられるかどうかですよね。
レシピがあると言っても。スーパーでもなかなか見つかりません。
欲しい方はヘルストピアにご連絡下さい。
生産者の連絡先をお教えしますので。