ヘルストピアダイアリー

ヘルス(健康)とユートピア(理想郷)の造語、「健康天国」「健康別天地」。健康を楽しむ三セク施設。

海、川、プール

2010年07月28日 | その他
  

  夏休みも一週間が過ぎ、
これまでの入館者もまずまずです。
夏休み前の3連休がこの7月は最も多く、
特に連休中日18日の入館者は1,935人を数え、
31日、今月末最後の土曜日も、
18日に追いつくのは厳しいかもしれません。

 今日は雨で海も少なかったかもしれませんが、
連日の真夏日で向かうところは、
海、川、プールってところでしょうか。
休みの日に行ってみようかな、海に、川に。

 海は北浦下阿蘇海岸、
ここは環境省「快水浴場百選」に選ばれ、
白砂青松の地。周囲の景観も最高で
広々した砂浜が続きます。
 
 須美江海水浴場も
ファミリーに大人気です。
海水浴場近辺にはサッカー場やテニスコートのほか、
様々なスポーツレクリエーション施設があります。



 川は清流北川。
北川熊田、支所下の北川は水も冷たく
川底がまたキラキラ透き通って
天然ミネラル豊富にゴクゴクいけそう。
石と石の間に手長エビ、
延岡では「ラクマエビ」と言います。

 4年前、次男(スポ少)の日帰りキャンプで行って以来
ここには遊びに行ってませんが、
キャンプではたくさんのラクマエビゲットしてました(子ども達)。
水も透き通ってきれいな清流北川
暑い夏にはここが似合いますね。

 さらに西の奥地に行きますと
祝子川温泉美人の湯に着きます。
温泉近くにあるキャンプ場(渓谷地)の川がまた最高。

 夏は暑い、暑いは水、うぅみ、かぁわ、
ついでにプゥール、ってか!!。



 その他、北浦三川内の川や北方鹿川渓谷も
なかなかのものですよ。

 その辺りを詳しく知りたい方は
延岡観光協会(0982-29-2155)へ。

明日から夏休み

2010年07月20日 | 営業関係
 

 いよいよ明日から夏休みです。
市内の小学校は8月24日(火)まででしたか、
35日間の長い休みが続きます。

 3連休中、全国各地で
36度超えの真夏日を記録する地域もありました。
ところが、九州南部地域だけは梅雨明けがまだでした。
今日20日、昨年より8日遅くでしたか、
ようやく、明けました。随分待たせてくれたものです。

 あれは福岡に研修で行った帰りの6月27日(日)、
九州自動車を久留米から熊本に向かう際、
大きな入道雲を発見。
「今日梅雨明けするかな」と期待したものでしたが、
それから以降もよく降り続け、
残念かな7月に入っても降ったりやんだりの天気続いていました。

 中でも九州北部と中国地方は○○○豪雨などと称され、
九州、四国、中国の地図を限定し
どれだけの雨量があったかの棒グラフを、
先日お天気ニュースで見ましたが、
特に多いところは赤で表示され、
北部九州と山口、広島は飛び抜けてました。
宮崎地方はそれに比べ、グラフは低く、色も薄い。
シトシト雨は降り続けてましたが、
大きな災害に見舞われることなく
ようやく梅雨が明け、
明日から夏休みに入ります。

 この3連休は中日の18日が最も多く
1935人の入りでした。

 これから毎日1000人超えが続くと予想されます。
夏もいよいよ本番を迎えます。
朝出勤時のアブラゼミの鳴き声も
忙しく鳴き始めることでしょう。

 パワーウインドーのない“原動機”ですから
信号待ち等で聞く時はヘルメット越し耳に入ってくるので
またこれが暑く、熱く感じるから厄介者(虫)です、
セミの鳴き声は・・・。

 さぁ、今夏の入りはどうでしょう。
天候にも左右されやすい施設です
夏季は晴れの日が多いか、
さて、雨の日が多いか・・・。

 

梅から1年

2010年07月05日 | その他
 昨年の7月5日に梅酒づくりに初挑戦。
漬けてから今日で丸1年が過ぎました。
今年売店に初入荷の青梅と、
一年漬かった梅酒も紹介して以降
約1ヵ月半、当ブログの「時間」は止まったままでした。

 梅の木も寒い冬の間につぼみを膨らませ
ややもすると白い花を咲かせ、
やがて小指の先程の緑色の実が成り、
その後さらに実は生長、
5,6月梅ちぎり、収穫の時期を迎えます。

 梅に限らず人々の口にする野菜や果物類は
1年のこれらの周期を経て店頭に並びます。
途中自然の大きな変化がない限りには・・・。

 7月1日からプールの営業を再開しました。
一ヶ月半の間、当施設内で二度と事故を起こしてはならない、
という安全管理体制の整備と強化に着手すべく、
監視員の増員や教育、訓練等を始めとしたマニュアル書を作成し、
それらの管理体制の強化を構築しました。
毎日が緊張の連続ではありますが、
プール利用者の生命を預かる職業人として
意識もこれまで以上に変わりました。