ヘルストピアダイアリー

ヘルス(健康)とユートピア(理想郷)の造語、「健康天国」「健康別天地」。健康を楽しむ三セク施設。

“七大珍味”今日まで販売

2011年01月30日 | 館内の話題
 

  大型のスーパーやチェーンスーパー等でよく、
○○物産展、○○市、○○フェアなど、
出店先で味見をし始めると、
当地に行った気分になり、
その雰囲気に呑まれ、「これ一つ」
な~んて予想以上の美味しさに
お土産に買って帰る方も多いのでは。

 当社でも28日から今日までの3日間、
売店前のロビー通路で
北海道市が開催されています。

 商品は全部で七つ。

①四川風つぶジャン辛(つぶ貝がメイン)


②青のりワカメ入り


③ニシン黄金(こがね)


④イカの塩辛


⑤イカジャン辛


⑥青のり


⑦芽かぶ茶


 1パック100㌘400円~。
どれも人気ですが、
お酒の肴に人気があるのは①③④⑤でしょう。
①つぶ貝のシコシコした歯応えに
のど下過ぎるとピリリとした辛さがアルコールを誘います。

③ニシン黄金はニシンの歯ざわりが良く
④⑤イカ二種。北海定番かどうか分かりませんが、
イカと言えば「塩辛」。
独特の風味に試食者も「美味い」

 出店会場がフロントの前ということもあり
女性陣はこれらの香りを無意識的に“吸収”。
お馴染みKDさんは
「お昼になればご飯を持ってきて香りで食べようかな」
なんて冗談飛ばしてましたが、
試食の味がどうも忘れきれず
「買っちゃいました」
「こんだけ見せつけられれば買わずにはおられません」と。




 3日間の出店販売は熊本の中島商店。
試食の際にも通り行く人たちに
爪楊枝を取り出しさりげなくささっと試食品に付け
売り手の男性が「はいどうぞ」
その素早さと絶妙なタイミングに
フロントKDさんも感心することしきり。
「プロ技ですね」
「カウンターから応援し甲斐があります」

 なるほど、確かにPRしてました。
「お帰りにどうですか」
「私もいただきましたが、とっても美味しいですよ」
「私のお勧めは芽かぶ茶で~す」



 ブログ掲載に付き私もいただきましたが
確かに美味い。ピリ辛なんぞ、ビールにとっても合いそう・・・。


 
え、何々「超美味い」って。
一緒に次の出店先までついて行くかいKDさん。


A社の3.5倍のタワーとは

2011年01月21日 | その他
 

 東京タワーに代わる新たな電波塔、
東京スカイツリータワー。
>高さ634㍍。完成すれば電波塔としては世界一、
人工の建造物としてはブルジュ・ハリファの
828㍍に次ぐ世界第2位の高さとなる。
2008年7月14日に着工し、
2011年冬に竣工。2012年春に開業予定(フリー百科事典)。

 プール監視員のKGさんが今週前半、
私用で東京に行き、時間を取って
一部東京観光ができたそうです。

 目指すはここ、東京スカイツリータワー。
1月19日現在高さ559㍍だそうです。
目標まであと75㍍。塔完成まであと1年とそこそこ。



 建設現場真下まで行ったKGさんは、
その高さに圧倒。
携帯で写すそうにも簡単には撮れず(当然か)、
目の前にそびえる塔を見上げるだけ。

 しかし、これではただの鉄塔。
少し距離を置いて全景撮れる位置まで移動。
親戚の方たちを前にし、
背景にタワーを入れどうにか撮れた模様。

「塔の下は見学者が多かった」と感想。
いろいろな地方から「おのぼりさん」達が、
増えているんでしょう、きっと。



 ちなみに本市の中央付近に赤白ツートンに塗られた
延岡のシンボル的な旭化成の煙突(ジャスコのそばにある)
買い物に行かれると分かると思いますが、
あの煙突も高い。高さが180㍍と言われています。
今度買い物ついでにそばまで行って見上げると
結構な高さにびっくりすると思いますが。



 しかし、スカイツリータワーが完成すれば
旭化成の煙突の3.5倍。お~おぉ。

 634㍍って一体・・・。
間近で見てみたいものです。

 ※写真はKGさんから送信されたタワー3種と
  愛宕山中腹から煙突付近を写す。



フロント周辺は12.6℃

2011年01月16日 | フロントの話
 1月20日頃が大寒、
一年で最も寒さの厳しい季節と言われます。
経験では一月後半から二月中旬辺りまで続きますが、
毎年この季節が来ると
「今日が一番寒いじゃろ」
などと朝起きて車に乗るまで
そう体で感じていました。

 しかし、昨年から原付に乗り始め
露出する肌にその寒さを感じ始めると、
まさに「凍てつく寒さとはこのことだ」
などと身震いしながら
しっかり前を見据えて大声で叫びながら運転しています。
しかも正面からの強い風に圧倒され、
涙目になり見通しは最悪。
そういった経験はバイクや自転車乗りでしか
分からないと思いますが、いかがでしょう。

 昨夜の帰宅途中(15日夜7時頃)は、
「恐らく今日がこの冬一番の寒さじゃ」
いつもそう言ってきましたが、
昨夜はひどかった。粉雪舞う時間帯
ヒューヒューからビュービューに変わっていて
暴風に近い荒れた天候。

 「今から帰ります」とフロントに声掛けると、
「何とかしてください、この寒さ」とKDさん。
カウンターに置いてある温度計によると
フロント周辺の温度は12.6℃でした。
こりゃ寒いわ。しかし、どうすることもできず
「う~ん、もうしばらく。あとひと月は辛抱」
などと励ましながら、あとは我慢で押し切るか。
しかし、今年の寒さは堪えるなぁ。

 外から冷えた体で中に入ろうとする入館者も
自動ドア開けて暖房部屋を期待するも
玄関周辺の突風に寒風を感じ
「こりゃ寒いわ」とお風呂に、プールに駆け上がっていきます。

 上空の夜空の雲が猛スピードで流れ
次々に雲が発生しては流され
目まぐるしいほど雲が動いていました。
この風じゃ雪は積もらないだろうけど、
寒さは尋常じゃない。
 
 早くサクラの便りが聞ける日が来ないかなぁ。
ぶつぶつ言っている間に終点(我が家へ)。
昨夜の帰路運転は目と目の間が痛かった。

 ちなみに16日延岡の最低気温は-6℃、最高気温は4℃の予想。
 「えっ」。「冷蔵庫より寒いんじゃない」。
一瞬、目を疑ってしまいましたがさて・・・。

七福神田川巻き予約受付中

2011年01月13日 | 飲食関係


  2月3日は節分の日。
今年の恵方は「南南東」だそうで、
黙って恵方巻きを丸かじりし、
お祈りしながら最後まで食べると
福(ご利益)がある、などと言われていますがさて。

 当館2階神田川グルメ館では、
今年も恵方巻きをつくり、
予約注文を受け付けるほか
1階のフロント前に降りてきて
Yマネージャーが“出張販売”します。



 昨年は70本を販売したそうで、
今年は昨年以上の販売を目標に
神田川新聞1月号などにも紹介。

 さらには、バイキング中央にある
シルバーに巻かれた化粧柱には、
神田川従業員が様々な“願い事”を書いた紙を貼り付け
雰囲気を感じさせるとともに
予約注文を受け付けています。



 ややっ、よく見ると
昨年の願い事に似ている?
仕事忙しく考える時間を省略?
いやいや昨年1月31日のブログでも紹介していました。

 一巻き580円でご予約受付中。
神田川グルメ館ヘルストピア店(0982-32-3777)へ。

今日から干支(卯年)絵画作品展

2011年01月11日 | 館内の話題


 今年の干支は「卯」(う)。
そうウサギ年です。
昨年年男の私、
今年から“お役御免”と言ったところでしょうか。



 ウサギは穏やかな様子から家内安全、
跳躍する姿から飛躍を表し、
温厚で従順な年とも言われますがさて、
今年一年どんな年になるのでしょうかって、
すでに10日も過ぎてるしぃ。
そのオープニングに始まるなら
「年明け早々に行いなさい」って、
こりゃまた失礼しました。

 わざわざこの日に干支の話をするのにも
多少の理由がありまして・・・。

 市内の小学校に年末から募集していました
「干支(卯年)絵画作品展」が今日から始まりましたので
冒頭の月並みな出足から。



 今年の作品展は12回目。
と言うことはちょうど「一回り」したことになります。
11年前に始めた干支は「辰」でした。
最初の頃は出展数も1000点までいきませんでしたが、
出展者全員にヘルストピアの入場券が付くという特典があり、
回を重ねるたびに出展者は増え、
3年前の子(ネズミ)年の時には4000点を超える出展数に、
この数字にさすがに当社もびっくり。
審査員も大変な数をこなさなければならず、
こちらも大変でした。

 4000点がどういう数字かと言いますと
市内の児童がおおよそ8000人、
その半分の児童が出展していたわけですから
いかに多数の児童が出展されていたかお分かりでしょう。

 前置きはここまで。
その作品展の模様を写真でご覧下さい。



 最優秀賞に輝いたのは旭小学校3年の小島華乃さんの作品でした。
背景色の色使いにグラデーションをかけ
「3年生でここまではなかなか表現できない」
と審査員長の甲斐眞さん(延岡アートクラブ会員)もびっくり。
その絵の中央にこじんまりしたウサギが描かれていますが、
背中の体毛の一本一本ピンと立てて細かに表現、
「描き慣れている」と甲斐員長も舌を巻くほどでした。

 優秀賞は三椪小1年の小田怜奈さんと
東小5年の甲斐なるほさんの2点。


 努力賞は廣瀬みう(延岡小3年)、
染矢紗羽(南方小3年)、田中大地(方財小5年)さんの3点。
 

 デザイン賞は飯干あいら(延岡小1年)、公文なお(恒富小2年)
甲斐莉々子(延岡小4年)、大杉瑠菜(東小5年)さんの4点、


計10点の入賞作品を決定し、
現在、フロント前ロビーにて展示しております。
展示期間は1月30日(日)まで。
絵画や干支の絵に興味のある方は是非ご鑑賞ください。
玄関から入ってすぐのスペースですので、
フロントにて「絵を見に来ました」と
伝えていただければ、ご鑑賞できます。

精励恪勤

2011年01月01日 | 営業関係
 

2011年新しい年に入りました。
当ブログにお立ち寄りの皆様の
今年一年のご健康とご多幸をご祈念申し上げます。



 さて、新年にあたり、今年の抱負
目標を四字熟語にしました。
「精励恪勤(せいれいかっきん)」
意味は仕事に力を尽くし、怠らないこと。
精力を傾注して励むようす。
「恪」には慎むという意味があり、
「恪勤」は職務に忠実に勤めるという意味。
-と解説されます。

 今年一年、仕事全般に渡って怠らず努力して
職務を忠実に奨励していこうと思います。



 当ブログにおきましては
なかなか更新ができておりません。
本年も同程度の更新状況になるかもしれませんが、
どうかお気軽にお立ち寄りいただき
そして、本年もよろしくお願いいたします。

写真は昨年12月31日朝、4階屋上より西部方面を写す
(むかばき山方面)