goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩道 - いつもと違う角を曲がればそれは新たな発見の始まり♪♪

休日には趣味の園藝と散歩で楽しみ♪
時々・・・自分の病気や障害の事でも・・・

休日と言えば!銀座コージーコーナーの「クレープ 苺」と「ワッフル 抹茶マロン」

2007年08月18日 21時12分36秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
写真:街角ウォチングから:コスモスの花
残暑厳しい中、秋が駆け足で近づいてきているのでしょうかね?秋に咲く「コスモスの花」がなんと道路際の街路樹の下のつつじの中で咲いていました。短日植物かと思っていたけど、違うのでしょうか?それにしても早いですね。

今日は、うって変わって、涼しい気分。立川のビル街は、昨日までの猛暑対応の冷房のままか、寒すぎ、震えて、昼食を食べました。そして、定番の立川ルミネの地下の魚力と八百屋さんに寄った帰りに1Fの「銀座コージーコーナー」で買ったおやつから「クレープ 苺」と「ワッフル 抹茶マロン」でも・・・

「銀座コージーコーナー」
http://www.cozycorner.co.jp/

「クレープ 苺」と「小鳥のワッフル 抹茶マロン」


銀座コージーコーナーの「クレープ 苺」:やさしい食感のクレープ生地で苺風味のクリームをふんわり巻きました。甘酸っぱい爽やかな味わいが楽しめる春色クレープだそうな・・・

クレープは、やはり、好きかも。何重にも巻かれた柔らかクレープの間に挟まれた苺風味のクリームと中心に詰った苺クリームが柔らか皮と絶妙にマッチして美味しいです。



銀座コージーコーナーの「小鳥のワッフル 抹茶マロン」:ふんわり軽いくちどけの生地とまろやかなクリームのハーモニー。とろけるような、やさしい食感のワッフルです。抹茶クリームにつぶつぶマロンをぎゅっと入れたそうな・・・見た目は、洋風どらやきかな。。。



やはり、クリームは、抹茶味に限ります。クリーム系では、1番抹茶、2番バニラ、3番チョコでしょうか?適度な甘さの抹茶クリームで、いけてます。ただ、マロンは何処へ・・・



天気:曇り時々晴れ
気温:最低温度:24.2℃ / 最高温度:26.9℃
ウォーキング:20048歩 / 消費カロリー:615.30Kcal
歩行距離:約13.03km