散歩道 - いつもと違う角を曲がればそれは新たな発見の始まり♪♪

休日には趣味の園藝と散歩で楽しみ♪
時々・・・自分の病気や障害の事でも・・・

今日の食事から 納豆&パン街道まっしぐら・・・

2006年10月28日 22時41分28秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
まだまだ、パンに納豆・・・魅せられております。今日は、月に一度の定期検査の採血日。と言うことで街中に出たついでに、回ってきました。病院に行った時の定番コースとなりつつある三浦屋→紀ノ国屋コース。

まずは、三浦屋で前からいつか買おうと決めていた丸真食品の舟納豆を買った。この舟納豆は、HPによると「松の木の経木を使い、木の香りも爽やかに、奥久慈産の極上小粒納豆のコクと深みが充分に味わうことができる納豆」だそうで、食べるのが楽しみです。

丸真食品の舟納豆


そして、紀ノ国屋に行く前に、寄り道して、食べてみたかったパンを求めカフェラ・パンに寄って、「砧熟成パン」をゲット。このパンは、ぶどうから生まれた天然酵母を使って、10日以上じっくり熟成させてから焼き上げたもので、くるみとレーズンがたっぷり入った全粒粉のパンで、河口湖にある天然酵母のパン工房「砧」が作ったもの。週に一度取り寄せ、販売しているもの。HP通り、噛めば噛むほど味わい深く、一噛みで好きになったかも。。。そのままで食べても十分にいけるけど、焼いた方が好きかも。

カフェラ・パン・「砧熟成パン」





天然酵母のパン工房「砧」

そして、最後に寄ったのが定番紀ノ国屋・・・梨の「新高」が1個900円で販売していたのにびっくり。小学生高学年の顔の大きさくらいのサイズにもびっくり。それを横目でにらみつつ、納豆コーナーへ・・・そこで、買ったのが、登喜和食品の「遊作納豆」と「いろり納豆」と高畠食品「青じそ辛味納豆」・・・どんな味なんだろう。楽しみ・・・でも味つきなんで、普通の納豆よりカロリーが高めかも。そして、レジへと思いきや途中下車。北海道牛乳で作ったプリン発見。美味しく頂きました。

登喜和食品の「遊作納豆」と「いろり納豆」
「遊作納豆」

「いろり納豆」


有限会社高畠納豆
「青じそ辛味納豆」


美味しく頂いたプリン


そして、夜は、山口県の銘菓でも・・・と言うことで、御堀堂の外郎でも・・・山口の外郎は、あちこちに製造元があれど、御堀堂が一番だと思っています。「白外郎」は砂糖、「黒外郎」は黒砂糖、そして抹茶の香りを加えた「抹茶外郎」の三本。美味しいですよ。もちもち感がたまりません。是非お試しあれ・・・東京では、日本橋にある「おいでませ山口館」で買えます。

御堀堂の「白外郎」「黒外郎」「抹茶外郎」


天気:晴れ
気温:最低温度:15.9℃ / 最高温度:22.5℃
ウォーキング:17134歩 / 消費カロリー:455.60Kcal
歩行距離:約11.14km