久しぶりの名古屋ですので今日は名古屋で一番高いビルの登ってみよう、観てやろうと好奇心を出してミッドランドスクエアに乗り込みました。
そこはなんと60の世界のブランドショップが出店してきているのです。さすが豊田さんですねグローバル化に対応したビル造りをちゃんとしてあったのです。輸出ばかりでなく、輸出相手国からのブランド品の輸入にも協力していたのです。世界で一番車が売れるだけのことは気配りしていますね。
この写真は46階の一番高い階になります。案内の女性が2人いました。柱の蔭に一人写っています。

210629
そこはなんと60の世界のブランドショップが出店してきているのです。さすが豊田さんですねグローバル化に対応したビル造りをちゃんとしてあったのです。輸出ばかりでなく、輸出相手国からのブランド品の輸入にも協力していたのです。世界で一番車が売れるだけのことは気配りしていますね。
この写真は46階の一番高い階になります。案内の女性が2人いました。柱の蔭に一人写っています。

210629
8月4日ようやく中国地方が梅雨明けしたらしい。と報道あり。観測史上(1951年・昭和26年以降)一番遅い梅雨明けとなりました。
長雨のためガルテンのブドウの葉は病気で枯れて落ちていくしブドウの房は腐っていって落ちていくのです。
やはり長雨は作物にとっても弱っていくのですね。今日はそのブドウを消毒しておきました。すでに病が半ばまで進行しており、効験があるかどうかです。これ以上酷くならないでほしい。もう一回1週間後に消毒が必要でしょう。
畑の草が酷くなっていたので2畝ほど耕しておきました。消石灰をまいて耕しました。ネギには苦土石灰を混ぜておきました。
昨日はブルーベリーが黒くなっていましたので収穫しました。甘くておいしくなっています。
長雨のためガルテンのブドウの葉は病気で枯れて落ちていくしブドウの房は腐っていって落ちていくのです。
やはり長雨は作物にとっても弱っていくのですね。今日はそのブドウを消毒しておきました。すでに病が半ばまで進行しており、効験があるかどうかです。これ以上酷くならないでほしい。もう一回1週間後に消毒が必要でしょう。
畑の草が酷くなっていたので2畝ほど耕しておきました。消石灰をまいて耕しました。ネギには苦土石灰を混ぜておきました。
昨日はブルーベリーが黒くなっていましたので収穫しました。甘くておいしくなっています。
今日はゴミ出しがあるので早く起きて7時過ぎにゴミを出した。1ヶ月余り捨てることができず保管していた不燃物ごみである。
ようやく出せてスッキリです。帰りには階段を軽く上っていったのですが足元を見るとこの写真のクワガタがいました。毎年この時期には一匹は捕まえるのです。
家に持ち帰り蜂蜜をご馳走するのですが食欲はなさそうです。朝食をとってお昼頃まではいましたがその後どこかに行きました。おそらく窓を開けていたので近くの山へ帰ったのでしょう。
早起きをしてクワガタに出会えるなどなにか得をしたひと時でした。
210731
ようやく出せてスッキリです。帰りには階段を軽く上っていったのですが足元を見るとこの写真のクワガタがいました。毎年この時期には一匹は捕まえるのです。
家に持ち帰り蜂蜜をご馳走するのですが食欲はなさそうです。朝食をとってお昼頃まではいましたがその後どこかに行きました。おそらく窓を開けていたので近くの山へ帰ったのでしょう。
早起きをしてクワガタに出会えるなどなにか得をしたひと時でした。
210731


昨日クラインガルデンに行きまた24日から豪雨が再来するというので排水をよくするよう鍬で溝をつくっておきました。クラインガルデンのある地区も断水が続いています。
クラインガルテンから約1キロのところにある県営住宅団地には広島県の廿日市の給水車が来て住民の方々に雨の中、テントを張って合羽を着ながら給水活動をしておられました。各自治体からの応援ありがとうございます。
また断水が続いている平川地区の人に水道水と陣中見舞いの品を持って被災見舞いに行きました。再度24日に豪雨襲来ということで断水になってはと給水タンク(ウオッシャブルタンク)を購入して20リットルの水道水を貯水しておきました。
ウオッシャブルタンクを購入したホームセンターの話しては23日に1000個仕入れしたが即日完売となったとのことです。今日24日も午後5時現在で500個は出ているそうです。断水が続いているので給水用品は良く売れています。なかなか商魂たくましきかな!!!。
210724
クラインガルテンから約1キロのところにある県営住宅団地には広島県の廿日市の給水車が来て住民の方々に雨の中、テントを張って合羽を着ながら給水活動をしておられました。各自治体からの応援ありがとうございます。
また断水が続いている平川地区の人に水道水と陣中見舞いの品を持って被災見舞いに行きました。再度24日に豪雨襲来ということで断水になってはと給水タンク(ウオッシャブルタンク)を購入して20リットルの水道水を貯水しておきました。
ウオッシャブルタンクを購入したホームセンターの話しては23日に1000個仕入れしたが即日完売となったとのことです。今日24日も午後5時現在で500個は出ているそうです。断水が続いているので給水用品は良く売れています。なかなか商魂たくましきかな!!!。
210724



余りにひどい豪雨のためクラインガルテンにはせ参じてみるとなんと進入路は水であふれているではないか。よく見ると隣地の排水溝がわが進入路に向けて2箇所ありそこから我進入路に水があふれているのが原因である。
隣地は素人の人が埋め立てたので法令にもとずく排水工事ができていなく皆わが進入路にあふれる工事を行っているのである。やはり素人の工事はだめですね。・・・
ガルデン前の溝はもう1時間豪雨が続くと氾濫する状態になっていました。
当地では1時間の雨量が77ミリと7月での過去最大の集中豪雨で国道26号線佐波山トンネンルを過ぎた100から200メートルのところで土石流が発生し車10数台が埋もったり民家が埋まり緊急避難している。2名死亡と行方不明2名がでました。真尾では特別養護老人ホームに土石流が流れ込み死者6名行方不明3名と今も捜索活動が続けられています。
山口県内では23日現在死者11人行方不明者6人となっています。
山口市では朝田の浄水場が冠水してポンプ等が動かなくなり3万5千から3万6千世帯が断水しました。22日現在では約3万世帯と減ってきていますが断水が続いています。
現在自衛隊の給水車等18台で市内16箇所で給水活動を続けています。回復には10日か2週間かかるそうです。本当に大変です。亡くなられた方にはお悔やみ申しあげます。被災された方には心からお見舞い申しあげます。

210724


梅雨の真っ最中にとある用件で家を捜すことになったのです。図書館で住宅地図を見て所在位置は確認して頭に入れていたのですが3日か4日後に訪れると、全く行ったことがない土地です。
このあたりであろうとめぼしはつけるのですが田舎なので街中のように番地の札や家の門などに名前がかかっていないのです。
街中では車で行けば道から表札も見れますしここの家はどなたの家か分かるのです。しかし山里の田舎ではそういったわけに行かず。くわえて梅雨の雨中では人には出会わず聞くこともできません。
個別に当たっていくしかないのですが、めぼしいところに行ってみると、図星ぴったしカンカンでした。自分の知覚の鋭さに自信が出た一瞬でした。
210610
このあたりであろうとめぼしはつけるのですが田舎なので街中のように番地の札や家の門などに名前がかかっていないのです。
街中では車で行けば道から表札も見れますしここの家はどなたの家か分かるのです。しかし山里の田舎ではそういったわけに行かず。くわえて梅雨の雨中では人には出会わず聞くこともできません。
個別に当たっていくしかないのですが、めぼしいところに行ってみると、図星ぴったしカンカンでした。自分の知覚の鋭さに自信が出た一瞬でした。
210610

久しぶりに亀の水槽の水替えをしました。ビックリ雌の「イワオ」が卵を産んでいたのです。2匹の亀で踏みつけたのでしょう。すでに黄身も白身も出てしまって卵の殻も4片か5片に割れたり粉々になった殻もありました。
確実に確認できる卵の個数で4個は生んでいたと思います。毎年のことですが、有精卵でないのか卵がかえりません。
まー孵ったとしてもこれ以上飼育はできないのですが。折角産まれた卵がかわいそうですし産んだ「イワオ」もかわいそうです。もう一つはオスの「イワシ」ですがこのオスは大きくなるばかりです。力も強いのですが卵を守ることなど少しもしないのです。
いいチエがあれば教えてもらいたいものです。
210628
確実に確認できる卵の個数で4個は生んでいたと思います。毎年のことですが、有精卵でないのか卵がかえりません。
まー孵ったとしてもこれ以上飼育はできないのですが。折角産まれた卵がかわいそうですし産んだ「イワオ」もかわいそうです。もう一つはオスの「イワシ」ですがこのオスは大きくなるばかりです。力も強いのですが卵を守ることなど少しもしないのです。
いいチエがあれば教えてもらいたいものです。
210628


いつもガルテンの行き帰りにはこの踏切を渡っているのですが今日は偶然時間が一致して私の車が踏み切りで待っているときにSLが通過しました。
懐かしさも感じて携帯で撮りました。なんと煙の吐く量が多いこと通過した跡も黒煙が残っていてよく列車が見えないのです。
余り自己主張が出すぎていますね。目立ちがり屋もいいですが、昔はそんなに煙を出さなかったですよ。今は観光客やSL写真フアン向けにかっこよく黒煙を多く出すようにリップサービスが大事なのでしょうね。
懐かしさも感じて携帯で撮りました。なんと煙の吐く量が多いこと通過した跡も黒煙が残っていてよく列車が見えないのです。
余り自己主張が出すぎていますね。目立ちがり屋もいいですが、昔はそんなに煙を出さなかったですよ。今は観光客やSL写真フアン向けにかっこよく黒煙を多く出すようにリップサービスが大事なのでしょうね。
最近和菓子が前年比で見ると上回って売れているそうである。和菓子ブームが到来かといわれるくらいらしいのです。
和菓子はヘルシーといわれカロリーもケーキなどに比べると少ないし小豆にはビタミンB群が豊富。しかもポリフェノールも赤ワインの2倍もあるといって和菓子を食べる人が増えたのではという人もいる。
しかし若い子達は確かに和菓子を食べるのだがカスタードクリーム入りのほうが断然人気が高いという。ヘルシーだから健康にいいからというわけで食べているのではないのだなーー???。おしゃれ感覚なのかなーーー?。????。
210617
和菓子はヘルシーといわれカロリーもケーキなどに比べると少ないし小豆にはビタミンB群が豊富。しかもポリフェノールも赤ワインの2倍もあるといって和菓子を食べる人が増えたのではという人もいる。
しかし若い子達は確かに和菓子を食べるのだがカスタードクリーム入りのほうが断然人気が高いという。ヘルシーだから健康にいいからというわけで食べているのではないのだなーー???。おしゃれ感覚なのかなーーー?。????。
210617
