goo blog サービス終了のお知らせ 

霜恋路日記

【しもこいじにっき】
ロマンチックな名前「恋路」という場所においての出来事です。これは正真正銘本当の地名です。

歴史地理学会の聴講

2011-06-29 08:16:00 | Weblog


朝10時から正午まで県の旧議会棟でおこなわれた。山口の町並み形成のことである。大内時代は線状町並みが伸びて行ったが、政治都市で経済は博多が中心であった。しかし線状 であっても江戸の幕末の絵図では畑地と町屋が混在していたとのことである。謎めいていますね!!

ポポー

2011-06-27 17:22:14 | Weblog
うれしいです。今年初めて一個、こんなに実が、大きくなった。昨年は花が咲き小さな実は出来たですがみんな落下しこの写真のような大きさは初めてです。上手く収穫季節まで持ってくれればうれしいです。

前原一誠の乱

2011-05-28 10:16:03 | Weblog

明治維新のあと、戊辰戦争に出兵したが、平時に戻り、失業した兵士たちが反乱をお越し山口藩庁を攻めたが正規軍に押し戻された反乱軍が阿東の三谷まで逃れて来たが正規軍も追って来て撃ち合いとなりました。この写真は長向寺に残っている銃の弾痕跡です。珍しい歴史の史料です。大事にしたいものです。