goo blog サービス終了のお知らせ 

学ぶ喜びを生きる力に☆奥田塾

三重県桑名市にある小さな英語塾・奥田塾のブログです。テーマは、学ぶ!楽しむ!分かち合う!

ミャンマー料理・チャーザンジョー

2024年12月16日 | 日本語教師
「先生、お弁当作りました~」
「えーーっ、ありがとう…」(T_T) ←うれし涙



今日のお昼ご飯は初めてのミャンマー料理「チャーザンジョー」。
実は、日本語学校で今学期担当しているクラスのミャンマー出身の2人の学生、AさんとWさんが作ってくれたものです。
麺は「春雨」のように見えますが、原料は米粉らしいので、日本風に言うと、「焼きビーフン」ですね。
でも日本のスーパーに売っているビーフンではなく、ベトナム食材店で買った本場ミャンマー産の麺を使っているとのこと。
卵焼き、キャベツ、ブロッコリ、玉ねぎ、鶏肉も入っています。
特にエスニックな味付けというわけではなく、日本人の口にもよく合う優しい味わいでした。
前に食べたのが一体いつだったのか、思い出せないくらい久しぶりのビーフン。
量が多かったので、少し残して家に持って帰ろうかな…とも思ったのですが、本当に美味しくて、そして彼女たちの気持ちが嬉しくて、結局一気に食べてしまいました。(^^)/


「チャーザンジョーってミャンマー語でどう書くの?」と尋ねると、Aさんがスマホで調べて見せてくれました。



丸い文字が多くて何となくかわいいですよね。

Aさん、Wさん、美味しい昼ごはんをどうもありがとう。
「チェーズーティンバーデー」(←ミャンマー語の「ありがとう」)
(*^^*)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。