goo blog サービス終了のお知らせ 

旅人

旅大好き 人生は旅よ
あと 何回行けるかな~

一壷天

2012-12-01 | 食物

今月の和菓子です。

一壷天                 炊き上げた栗を、大納言小豆の風味に包み込まれています。豊かな味わいです。

標野(しめの)     額田の王の歌  茜さす紫野ゆき標野ゆき・・・・・・からの命名

                         ねかせた白梅のエキスで作った甘酸っぱいゼリー  自然の香り。

閼伽井(あかい)      近江 円成寺の井戸。天智、天武、持統、天皇の御産湯として使わ れた

                          今三井寺と呼んでいます。

自然の香り、歴史、深い味わいを 楽しみました。

琵琶湖、瀬田川のほとりの丘で、農を営みながらお菓子作りをしている 叶 匠寿庵の菓子です。

今日の日めくりカレンダー Like father,like son この父にしてこの子あり

甘酒

2012-11-17 | 食物

 

昨日仕込んだ甘酒が、いい塩梅に仕上がりました。

米一合を目盛り3で柔らかく炊き、麹250gを崩して交ぜ  一晩湯たんぽと同衾させました。

寒い冬を心身ともに温めてくれます。ちょっと清酒を加えて寝る前にいただくと

ぐっすり朝まで寝られます。 このいい香りお届けしたいわ。

今日の日めくりカレンダー     Let sleeping dogs lie.     寝ている犬は横たわらせておきなさい。   触らぬ神に祟りなし

 


べったら

2012-11-16 | 食物

この季節限定の 麹で漬けた大根です。

この名を聞くと、朝晩めっきり寒くなってきますね。

私の好物です。

右から さくら塩  韃靼塩  柚子塩

今日の日めくりカレンダー     Sleep tight. ( しっかり)  お休みなさい。

 

iPadから送信 皐月


栗タルト

2012-09-27 | 食物

お土産に 四国の銘菓  栗タルトを頂き~       ご馳走さま。

そうそう 松山に行った時に坊ちゃん温泉の前の店で、買ったこと思い出しました。

今日の日めくりカレンダー    Chestnuts are in season now.   栗は今が旬なのよ。


今日の収穫

2012-09-17 | 食物

だいぶ 葉の勢いが落ち着いてきました。が

でも まだ次々と 花が咲きます。 いつまでも元気です。

今日の収穫です。南瓜は暑さが お好きなようね。

今日の日めくりカレンダー  Play a leading role           指導的な役割を果たす

 


冬野菜

2012-09-16 | 食物

例年は種蒔きして自家苗を作っていましたが、今年は 園芸店から買ってきた苗を植えて見ます。

白菜12本、 ブロッコリー12本。害虫にやられないといいのだけれど。

 


元気の素

2012-09-13 | 食物

今朝の朝食です。ガスは一切使ってません。

すべて 冷蔵庫の  残り物で済ませました。

ジュースは野菜の のこりもの、りんご・きなこ・摺りごま・摺りクルミ・ヨーグルトで。

毎朝 冷蔵庫のお掃除です。  これから草掃除。

今日の日めくりカレンダー         Take a course.       コースを受講する

 

 

 

 

iPadから送信 皐月


紫蘇

2012-08-29 | 食物

 

 

この暑さで 庭の花はみな 元気がありません。

朝夕の散水では 足りないようです。もう10日も雨なし日が続いているのです。

それでも紫蘇だけは元気です。何か利用法はないかと思っていましたら、

たまたま 今朝のテレビで 利用法を紹介していました

早速 つくってに作ってみました。

紫蘇の葉 ニンニクで シソ醤油を作ります。

日持ちも良さそうだし、何にでも醤油の代わりに使えそうです。

まろやかな風味のある醤油ができました。

今日の日めくりカレンダー  So what do you want?    じゃ、何が欲しいの?


冷や汁

2012-08-26 | 食物

 

夏の定番 冷や汁を作りました。  こだわりは九州の宮崎流です。

御飯は麦飯。

かけ汁   煮干し(頭・はらわた除く ) 麦味噌   煮干しと味噌をすり潰す。

            出し汁で 延ばす。

具         干物 (アジ・なんでも)・綿豆腐  ・きゅうり

薬味       みょうが・青じそ・切り胡麻

冷やした汁を 温かい麦飯に  たっぷりかけていただきました。

癖になりそうです。


今日の料理

2012-08-14 | 食物

今日は何にしようと悩む日が多いのですが、新聞を見ていたら(オクラと長芋のお浸し)

をみつけました。

ナス・きゅうり・南瓜・も飽きたし、材料はあるし、これに決~めた。

オクラ      塩入りの湯で1分茹で  冷まして、斜め薄切り。

長芋        長さ 4㌢  幅5㍉ に切る。

和え汁      ミリン小さじ 1  醤油小さじ 2

簡単なのに、 発想がなかなか出てこない。頭が固いのがよくわかります。

なのに娘たちはとんでもない料理を、よく作ります。そして美味しい。

お袋の味なんて  我が家では 自信がありません。

私流に  ゴマ、かつお節、茗荷を追加しました。

今日の日めくりカレンダー I can't stand him any more.   もう彼には我慢できない。


白ニガウリ

2012-08-07 | 食物

友人から。 あまりに綺麗なので、しばらく観賞してから調理しましょう。

友人によれば、佃煮にすると美味しいそうです。

やってみるかな。

今日の日めくりカレンダー   Stay up late   遅くまで起きている


長茄子

2012-08-04 | 食物

こんなに長いの始めて出会いました。

お隣さんからの頂き物です。 今年は貰い物で夏野菜賄っています。

今日の日めくりカレンダー   A bad carpenter quarrels with his tolls.

下手な大工は 道具に文句を言う。 弘法筆を選ばず。


iPadから送信 皐月