
娘がベターホーム協会の料理教室に通っています。
今日は「鯵のたたき」をご馳走してくれました。
私も邪魔にならぬように心しながら、小骨抜きを手伝いました。
生姜、ネギ、紫蘇の葉 のみじん切りを練り込んで終了です。
美味しくてご飯お代わりしました。
此処では 料理の基本を教えて貰っています。
季節の素材や 手慣れていない素材など、始めてのレシピも多く教わっているようです。
レシピノートもだいぶ分厚くなっています。
私がきちんと教えられなかったので、良かったな~と思っています。
花便り2
2013-04-16 | 食物
今朝の我が家の花です。
つつじが花弁開き始めました。

ロンギカウリスタイムも寒い冬を乗り切り、葉も青さが増してきました。

紫色の可愛い花も咲き出しました。

ボタンの蕾も緩み出した様子。数日後が楽しみです。

今日の日めくりカレンダー work late 遅くまで働く
つつじが花弁開き始めました。

ロンギカウリスタイムも寒い冬を乗り切り、葉も青さが増してきました。

紫色の可愛い花も咲き出しました。

ボタンの蕾も緩み出した様子。数日後が楽しみです。

今日の日めくりカレンダー work late 遅くまで働く
葱坊主
2013-04-02 | 食物
きょうは 気持ちのいいお天気。
やっと気になっていたじゃがいもの種を植え付けました。 少しあれば良くなったので、昨年に比べれば
本当にわずか、1.5kの種です。うまく育ちますように!
灰をまぶした種を植え付けました。 見渡せば、冬野菜もほとんど終わり、ほうれん草、小松菜、ニラ、ねぎ
のみが残っています。
隣のネギは冬中、私の料理の友になってくれました。こちらはそろそろお役目が終わりかな。
処処に 坊主が出ています。可愛いのから大きいのまで、 この淡い緑の美しさに見惚れました。
今まで食したこともないのに、食べてみようと ふと思いたちました。試しに適量摘み取り料理にかかりました。


茹で上げて酢味噌であえてみました。 生まれて初めての食でした
これならいけると思わせてくれました。成功です。これからは私の料理の一品に加えます。
今日の日めくりカレンダー Let's open the window. 窓を開けよう。
やっと気になっていたじゃがいもの種を植え付けました。 少しあれば良くなったので、昨年に比べれば
本当にわずか、1.5kの種です。うまく育ちますように!
灰をまぶした種を植え付けました。 見渡せば、冬野菜もほとんど終わり、ほうれん草、小松菜、ニラ、ねぎ
のみが残っています。
隣のネギは冬中、私の料理の友になってくれました。こちらはそろそろお役目が終わりかな。
処処に 坊主が出ています。可愛いのから大きいのまで、 この淡い緑の美しさに見惚れました。
今まで食したこともないのに、食べてみようと ふと思いたちました。試しに適量摘み取り料理にかかりました。


茹で上げて酢味噌であえてみました。 生まれて初めての食でした
これならいけると思わせてくれました。成功です。これからは私の料理の一品に加えます。
今日の日めくりカレンダー Let's open the window. 窓を開けよう。
帝国ホテル 二階 ラ・ブラスリーで昼食をいただきました。





時間が遅かったので、皆お腹ペコペコ状態でした。 ので一層美味しく頂きました。
コーヒーが美味しくて みんなお代わりしていました。ホテルのコーヒーっていつも 美味しいのよね~
今日の日めくりカレンダー It brings me to life. 生きているなと感じます。





時間が遅かったので、皆お腹ペコペコ状態でした。 ので一層美味しく頂きました。
コーヒーが美味しくて みんなお代わりしていました。ホテルのコーヒーっていつも 美味しいのよね~
今日の日めくりカレンダー It brings me to life. 生きているなと感じます。
これは 父、本人、妹、三人分の今日の お弁当です。
最近中学生の孫が、自分のと一緒に作っています。
勉強は、自分からすることはまずないのですが、
お弁当は自分から率先して作っているようです。
何でも自分からやる気になるのは、嬉しいことです。
ついこの間誕生したと思っていたのですが、、、、大人になりました。
ままも仕事再開と言っていますので、親孝行な息子です。
今日の日めくりカレンダー That's. news to me . それは初めて聞いたな。
最近中学生の孫が、自分のと一緒に作っています。
勉強は、自分からすることはまずないのですが、
お弁当は自分から率先して作っているようです。
何でも自分からやる気になるのは、嬉しいことです。
ついこの間誕生したと思っていたのですが、、、、大人になりました。
ままも仕事再開と言っていますので、親孝行な息子です。
今日の日めくりカレンダー That's. news to me . それは初めて聞いたな。
今朝のままごとです。

残り物のゴボウが、萎び始めてきました。水に付けてからフィーラーで、笹がきし
半日太陽に当て、乾煎りし お茶状態に。 コーヒーの空便に詰め完成しました。
いい香りと満足感で、気分爽快の朝になりました。
効用ですか? 食物繊維、サポニン、 カリウム、 アルギニン、 アスパラギン酸、 などを含有しています。
肥満、 大腸癌、 利尿、 浮腫み、 動脈硬化、 高血圧、 肝機能、 便秘、 などに効くようです。
成人病すべてに効いてます。 けれど、 アレルギーのある人はお気をつけてね。
一過性で終わっては効果が見えてこないのでは。 買えば簡単ですが、
気分転換にこんな時間があってもいいかな と 思い 作ってみました。
今日の日めくりカレンダー Take a photo 写真を撮る


残り物のゴボウが、萎び始めてきました。水に付けてからフィーラーで、笹がきし
半日太陽に当て、乾煎りし お茶状態に。 コーヒーの空便に詰め完成しました。
いい香りと満足感で、気分爽快の朝になりました。
効用ですか? 食物繊維、サポニン、 カリウム、 アルギニン、 アスパラギン酸、 などを含有しています。
肥満、 大腸癌、 利尿、 浮腫み、 動脈硬化、 高血圧、 肝機能、 便秘、 などに効くようです。
成人病すべてに効いてます。 けれど、 アレルギーのある人はお気をつけてね。
一過性で終わっては効果が見えてこないのでは。 買えば簡単ですが、
気分転換にこんな時間があってもいいかな と 思い 作ってみました。
今日の日めくりカレンダー Take a photo 写真を撮る
ヨーグルトが苦手な私なのですが、こうすれば楽に食べられるので、有り難いことです。

ヨーグルトをコーヒードリップにあけて、乳清を分離させます。 と、まるでチーズの食感に変わります。
只今2時間経過したところです。 まだ タラっタラっと水分が落ちています。もう少しかな。
あとは、混ぜるものによりいろいろ変化をつけて頂けます。蜂蜜、塩糀、などなど。
もちろん乳清も、しっかり活用します。
実はこれ娘から教わりました。

ヨーグルトをコーヒードリップにあけて、乳清を分離させます。 と、まるでチーズの食感に変わります。
只今2時間経過したところです。 まだ タラっタラっと水分が落ちています。もう少しかな。
あとは、混ぜるものによりいろいろ変化をつけて頂けます。蜂蜜、塩糀、などなど。
もちろん乳清も、しっかり活用します。
実はこれ娘から教わりました。
醤油糀
2012-12-09 | 食物
糀100グラムを使って、実験して見ました。
糀をよくほぐした中に、醤油200ccを混ぜ合わせ、炊飯器の保温を使って湯煎しました。
甘酒宜しく、一晩置き、朝には完成。容器に移し、室温で2周間寝かせて完成です。

そんなに待てないので、早速茹で菜をまぶしていただきました。美味しかった~
最近足が冷たくないのは、糀のせいかな。? 常に低温の私の体温が最近揚がっています。
糀をよくほぐした中に、醤油200ccを混ぜ合わせ、炊飯器の保温を使って湯煎しました。
甘酒宜しく、一晩置き、朝には完成。容器に移し、室温で2周間寝かせて完成です。

そんなに待てないので、早速茹で菜をまぶしていただきました。美味しかった~
最近足が冷たくないのは、糀のせいかな。? 常に低温の私の体温が最近揚がっています。
蜂蜜味噌
2012-12-03 | 食物
今日の作品
テレビのレシピを見ながらの作品です。幾らかでも体温が揚がるよう、糀をつとめて取るようにしています。
味噌と蜂蜜の割合は2:1です。 私は黒の擦りゴマも加えて見ました。
パンに塗って食べてみようかな。
今日の日めくりカレンダー I haven't skied in ages. スキーに行くのはすごく久しぶり。