goo blog サービス終了のお知らせ 

hamutaro's BLOG

Brilliant Bollywood

バクテーの素

2011-01-05 14:39:35 | Food 食べ物のこと

年末にアホ息子が「無印に売ってた」と肉骨茶(バクテー)の素を買ってきてくれた。

さっそく冷凍してあったポークリブで作ってみました。

にんにくがなかったので長ネギを一緒に煮込んでみましたが

説明書きには肉だけでOK。

こしょうはピリリと効いてて 色が黒いわりに塩分は少ないです。

関東風ラーメンだしに近いかな。

バクテーもラーメン同様 店、地域でいろいろなのですが

それほど薬臭くない所はシンガポール風。

私の好きな種類のバクテーはもう少しだしがきいてて薄い色。

やっぱり関西風(笑)??

日本人向けに十分おいしくできてます。


お久しぶりの

2010-11-25 14:30:46 | Food 食べ物のこと

マニータイでパッタイを食べました。

最近、タイミングが悪くて通るとしまってることが多かったので

心配してましたが、今日昼過ぎに行ってきました。

優しい奥さんが覚えててくれて

「お久しぶり、でも来月からオーナーさん 代わります、

私は時々来ますから またよろしくお願いします」

と いうことでした。

徳島から知り合いの妹さん夫婦のコックさんがきて 営業するそうです。

 


インド料理レストラン ラニ

2010-08-18 07:54:08 | Food 食べ物のこと
今月、近くにインドレストランができました
最寄り駅のそば。

先週娘のいない日、父ちゃんと晩ご飯にいってみた
ビンディーマサラとチキンカリーという定番にナン、ライスをひとつずつ。

ナンはやっぱり大きくておいしい
カレーはどっちもトマトをきかせて日本人向けのアレンジなのでとてもおいしい。
小さい子連れのお客さんもはいってたくらい。

夜はお酒もいけそうな感じです

長く続いてくれるとうれしいなあ
以前近所にできたタイ料理屋さん、ランチに行くたびメニューが変更(減少?)
なかなか経営が苦しそうなので・・・


タンドリチキン

2010-06-06 17:35:50 | Food 食べ物のこと
久々に料理ネタを投稿

簡単にできます
塩・コショウを刷りこんだ鶏肉を
『ヨーグルト、ガラムマサラ(カレー粉)、しょうが・ニンニクのすりおろし、
レモン果汁(今日はレモンがなかったのでオレンジ、これもおいしいです)、
お好みでチリパウダー』のつけダレに数時間つけて焼くだけ。
魚焼きグリルで焼いてみた。

こういう料理は ばあちゃんがいた間は食卓にあまり登場しなかったなあ・・・。
パプリカがあると赤くできるみたいだけど、
不要なくらいおいしいです



マニータイ

2010-03-26 19:42:12 | Food 食べ物のこと
おとといの晩父ちゃんが日本出張に帰ってきた

昨日は会社&飲み会
今日も会社&飲み会
明日は家族で おとといやっと卒業後帰ってきたアホ息子の
就職祝い飲み会の予定。。。

今日は娘も飲み会があるということで
アホ息子と私は久しぶりにご近所の
マニータイ
タイ料理を食べることにした

カオマンガイ(タイ式チキンライス)、ヤムウンセン、タイ風そばをオーダー

そばは辛いのを期待してましたが
普通のしょうゆ味風でした。

ヤムウンセンがおいしかった!
普通のえびももちろん入ってましたが新鮮な桜えびもはいってて

そういえば明日春雨サラダを作ると ばあちゃんと約束してた・・・

一番おいしかったのはチキンライスのガーリックライス
おいしかった

アホ息子と私はお酒は無しだ、フン


ナマステタージマハル守口店

2010-02-24 14:16:49 | Food 食べ物のこと
近所にできたインドネパール料理店
他にもチェーン店があるようです

昨日が娘の20歳の誕生日だったため
このチラシを見せてから「何食べたい?どこでもええよ」と一応聞いた
よくわかっている娘は「そこでええよ」と応じてくれた

私は日替わりランチ(ジャガイモ、サトイモのカレー 辛口)と
ホットチャイ、娘はAランチ(アイスチャイつき)、それにモモ6ピース

ナンがむっちゃ大きい
朝を控えていったのに お腹一杯

平日ランチというおばちゃんタイムで
若者は娘と一人客の若者だけ(笑)
ちょうどテレビで真央ちゃんの生中継が始まりみな注目、
ノーミスで演技を終えると店中で拍手が出ました

外はぽかぽかの春の陽気で あ~幸せ この時間は眠くなるわぁ…


エスニック

2009-07-27 06:47:27 | Food 食べ物のこと
インドのアイス クルフィを簡単に作れるというので
つくってみた
インドのデザートということで 甘すぎないかちょっと怖かったけど
サッパリしたシャーベットみたいで それほど強烈な甘さではなかった
砕いたナッツ類がはいっていて スパイスの香りもする

さらに苦瓜をもらったのでゴーヤちゃんぷる~もつくった
この苦いのが大好き。
家族はあまり好きでなくゴーヤをあらかじめ塩でもんで苦味を少々抜いた

蒸し暑いと体力が消耗する気がする(あくまで 気だけのぐーたら生活)
暑いところの食べ物で 回復

7500円

2009-07-04 20:38:18 | Food 食べ物のこと
娘はバイトということで
晩ご飯は父ちゃんと例のタイ料理屋さんに行ってみた
ヤムウンセンはセロリが入ってて本格的なお味ですごくおいしかった!
タイ風焼きそば(クイテオ)とカオマンガイ(チキンライス)を頼んだつもりが
うまく通じてなかったらしく(汗)
クイテオのスープ麺と普通の焼き飯がきた(笑)
注文し直すのも面倒だし どっちもとてもおいしかったので満足です
次回は必ずカオマンガイを食べよう
帰り道 いつものドラッグストアで
父ちゃんに7500円!!!もする××プという毛生え薬を買わされた
今さら つるっぱげでも白髪でもええやんていうのに、
「あかん!」と いまだにスケスケの頭にふりかけ続けてる
インドDVDが何本買えるか…とつい計算してしまう

マニータイ

2009-06-30 12:45:04 | Food 食べ物のこと
ものすごく蒸し暑くて今にも雨が降りそうな梅雨空全開

こんな日はアジア料理が似合うと
早速お昼にタイ料理を食べにいってみた
祝オープンということでランチA,Bとも650円のキャンペーン価格

グリーンカレーのAセットを頼みました
メニューには「辛くない」と書いてあったし
場所柄 お子ちゃま連れのママたちでにぎわってたので
これは・・・とおもいましたが
久しぶりのグリーンカレーは十分辛くてタケノコもたっぷりで
味もしっかりおいしく 汗かいた
他にはあげ春巻き、スープ、コーヒーor紅茶、
なぜかインド料理もたいてい付け合せはこれというオーロラソースのサラダ
タイ料理らしく人参の飾り切りが添えられてた

今度は夜にいってみよう
カオマンガイが食べたい・・・