hamutaro's BLOG

Brilliant Bollywood

yeh JAWAANI hai DEEWANI

2014-04-29 14:44:07 | インド映画のこと

「yeh JAWAANI hai DEEWANI」  ヒンディー映画

ランビール・カプール、ディーピカ・パドコーネ、

カルキ・コーチリン、アディティヤ・ロイ・カプール

ゲスト:マードリー・ディークシト

 

真面目で保守的な優等生ディーピカと落ち着かないお坊ちゃまランビール。

お互い惹かれあうが当然違う道を行くことに。

数年後 カルキの結婚式で再会する・・・。

ストーリーは月並みだけど

ランビールとディーピカのふたりで見せる映画。

写真の右から2番目がアディティヤという役者さん。

パッと見はランビール(一番左)より男前だが

スター オーラはランビールの方が断然あるというのがボリウッドマジック。

音楽シーンがいいです。

ランビールはダンスもうまい。

というかひきつける術を天性で持ってるという感じ。

メガネのディーピカ、後半の大人のディーピカもいいです。

アジアでは絶大な人気(?)の 「アジノモト」が出てくる…

 

 

 


こんがりデリ3種6点&パパン3種6点 合計12点

2014-04-25 06:19:50 | モラタメ

 

ふりかけてオーブントースターでから揚げができるこんがりデリと

マーガリンとトーストしてメロンパン、カレーパン,

コーンポタージュ風味になるパパン。

チキンはトムヤム味を食べてみた。

黒こしょうはまだ食べてないけど、おいしそう。

残りは弁当を作ってる娘に。

パパンはそれぞれ香りがするというだけで、カレー味も大してスパイシーではないです。

コーンスープはなかなか食指が動かなかったけどやっと昨日食べてみた。

意外とおいしいです。

 

カレー味をピザトーストに使ってみた。

 

 


平等院 鳳凰堂

2014-04-19 14:43:52 | ひとり言

先日 宇治にある平等院に行ってきた。

修理中だったものが4月に終了(一部は九月まで修理中)、

一度も行ったことなかったため ぜひ行きたいと思ってたところの一つ。

もちろんマイ母同行(笑)

お堂の中には当時のままのお迎えの絵、仏像など。

外側は塗り替えられた。

ミュージアムに堂内の創建当時の色彩に近いイメージが展示されてます。

屋根の上の鳳凰は金ぴかにリニューアル。

秋の紅葉も素敵そう。

近くに源氏物語ミュージアムがあり、宇治にちなむところの短い映画を2本

観てきました。光の息子 薫(実は妻の不義により生まれたよその男との子)と

皇太子 匂宮(実は皇后藤壺と浮気した光の子)周辺の源氏物語 終盤の話です。

母も私も源氏物語がスキなのですよ


桜 2014

2014-04-12 19:58:38 | ひとり言

出不精の私ですが 今回もマイ母の強引な誘いにより

行ってきました。

この世とは思えないものすごい数の桜とほかの花々の競演。

仁和寺から歩いて30分ほどの原谷苑↑

 

 世界遺産 御室仁和寺の御室桜 ↑

 

どちらもどんぴしゃの見ごろでお天気も最高、

妖しの桜に幻惑され魅了された一日です。

いつでも行けると思ってるうちに行かれへんようになるでと母にいわれた(笑)

 


旅猿

2014-04-10 08:19:34 | Asia アジアのこと

旅猿4が始まった。

関東では昨年オンエアだったようです。

今回はどこ?またインド??

 

昨日「神様がくれた娘」を塚口で鑑賞。

テレビ版で ヴィクラムさんがスーパーマンするところがあったかな?

カットだったかも。記憶がないだけ?

王様ヴィクラム様がやっぱり一番かっこいい。


駆け込み消費

2014-04-02 17:02:46 | Asia アジアのこと

特に増税に備えた買いだめなどしてないですが、

ふと思いついて ティ○キタさんでアジアン ヌードルをまとめ買い。

時々無性に食べたくなる。

グリーンカレーペーストも。

長く使ってた伊製(?)ベッドカバーが破れてきたので

でっかい象さんのコットンクロスも。

肌触りがいいインド綿のクロスはシーツにも重宝してる。

おまけに指シールとサルちゃんカード。

サルちゃんが一番うれしかったりして

 


「カルピスサワー」ぶどう/「カルピスサワー」完熟マンゴー

2014-04-01 16:17:42 | モラタメ

それぞれ5本ずつアサヒビールさんからお試し。

砂肝と鶏レバーの炒め物と一緒に ひとり女子会

外は桜が満開で、きもちいい気候です。

アホ息子から 4月半ばから6月半ばまで またフィリピン出張だとLINEで連絡あり。

いい気候を丸々外すやつ。

一人ってつくづく幸せやな~~。

マンゴーもブドウもジュースみたいで つい くいくい飲んじゃう。。。