hamutaro's BLOG

Brilliant Bollywood

Baahubali the beginning

2016-11-09 20:37:22 | インド映画のこと

「Baahubali: The Beginning」   テルグ映画

Prabhas 、タマンナ・バーティア、スディーブ

 

DVDで観ました。

映像も豪華な娯楽大作。中国で公開というニュースをずっと前に見かけて、

気になってたら、先日京都で上映されてた。行けなかったのは残念だけどカットされたシーンもあったらしい。

2作目がもうじき出るのかな。

スディーブさんがかっこいいターバン姿でちょこっと出てた。

戦闘シーンは長くて居眠りしたけど見ごたえある映画です。

タマンナの壁紙、PCで使ってます。

おい、そこで終わるかということで、続編も観たくなる・・・。

 

 


ae dil hai mushkil

2016-11-07 09:13:06 | インド映画のこと

「ae dil hai mushkil」  ヒンディー映画

ランビール・カプール、アイシュワリア・ライ・バッチャン、アヌシカ・シャルマ

 

カランのプロデュース。

簡単に言えばお子ちゃまランビールがアヌシカ、アイシュ二人の姐さんに成長さしてもらうというお話。

ロンドンが舞台。

アイシュは後半、バツイチ女流作家というキャラで登場。きれいなんだけど時々品のないおばちゃんに見えるショットがある。撮り方なのかな。老いと病には人間は勝てない・・・

ダンス上手なランビールとアヌシカなのでノリノリの踊りは楽しい

前半の女性からビンタをくらう路線がランビールにはとってもハマってると思うわ。

古い映画のセリフや音楽があちこち。インドの方の笑いどころがまだまだ理解できないから、

きっといろいろネタがあるんだろうなあ。

ふたりがボリウッドごっこして「ボリウッド・ピープルはパーガル!!」には笑える

先日51歳になったあの方も一瞬出てきます。

インドの人たちはやっぱり遅れてきて早く帰るんや!!と思ったことでした。

終盤はなんだかな・・・「オータム イン NY」な展開です。

 


金剛山

2016-11-05 16:31:39 | トラッキング

絶好の行楽日和、金剛山に登ってきました。あまり無理はしないでケーブルカー乗り場近くの

登山口から大阪側の山頂まで往復2時間弱。道は整備されてるけど勾配がきつく

行きの登りはもちろん、下りばかりの帰りも結構普段使わない筋肉を使った。でもまだ足は痛くないし、余裕、余裕。

道の駅に寄って帰りましたが野菜はあまり売ってない・・・。

白菜が高くて鍋ができない・・・。ニラを買いました。

 

明日は「Ae Dil Hai Mushkil」観ます!!久しぶりのアイシュ・・・!!