hamutaro's BLOG

Brilliant Bollywood

2ランビール

2013-09-26 15:46:04 | ひとり言

楽しいボリ映画がみたいなと 今期待の(?)若手二人

Ranbir KapoorとRanveer Singnの映画購入。

yeh JAWAANI hai DEEWANI と LADIES VS RICKY BAHL

それぞれ、ディーピカ、アヌーシュカがお相手。

 

 

 

 


すこし恋して、ちょっと愛して

2013-09-17 15:54:23 | 他の映画のこと

台湾映画 「すこし恋して、ちょっと愛して」

昔のウイスキーのCMみたいなタイトル(笑)

ネタバレあり。

ある台湾の一家を 現代っ子の高校生の目からクールに、かつ温かくシニカルに描いてる。

イライラするお母さん、若い女にフラフラするお父さん(ケニー・ビー!)、

恋する姉ちゃん、妹・・・

夫婦、家族のいざこざやら何やらは どこでもいっしょ 国も人種も関係ない(笑)

今どきの台湾もみえて面白かった。

結局両親はすっきり明るく離婚するんだけど ちょっと切ない主人公。

暗い映画じゃないです。

台湾だけに日本語が時々出てくる。

 

 


IFFJ2013

2013-09-17 08:34:57 | インド映画のこと

シネヌーヴォで今年もIndian Film Festival Japanが来月あります。

タイトルは去年と比べるとちょっと地味かな・・・シャールクもサルマンもいない~~

アジャイ、サイフとジョンぐらい?

上映回数は相変わらず少ないし、頑張って観ないと逃してしまう。

Go Goa Gone、Son Of Sardar、Housefull2、Shootout At Wadalaぐらいかなあ。

そのうち2本はDVDで観てるし。ちょっとがっかり。

 


Gangs Of Wasseypur,Gangs Of Wasseypur 2  血の抗争Part1・2

2013-09-17 00:08:15 | インド映画のこと

「Gangs Of Wasseypur」

「Gangs Of Wasseypur 2」  ヒンディー映画

マノージ・バジパイ、ナワズッディン・シッディーキ、リーマ・セン

 

3代にわたるギャングの抗争劇。

ゴッドファーザーのようなストーリー、

アクションシーンはタランティーノやジョン・ウーの映画のような

インドのヤクザ映画。 

 

Part1は マノージが主役。父の仇を取るまではと心に誓って頭を丸め 力を持っていく。

怖いけど、ロマンスのシーンなど憎めなくてマノージはほんとに素敵

 

Part2では 次男のカーンさん(ナワズッディン)が 主役。

ゴッドファーザーではパチーノの役マイケルに似てるかも。

大麻スパスパやりながらキレると表情も変えず残忍に敵を殺してしまう。

ラージパル・ヤーダウより何倍も怖いほんとのチョーター(チビすけ)・ドン(笑)

 

監督はDEV.Dの監督で、音楽がファンキーながら独特の乾いた悲哀もあり、すごくいい。

 

妻のお腹にいたカーンさんの子は生き延びたし、

一番悪い子になったマノージの妾の子の四男が残っているから続編もあるかも。

 

時代時代で アミタブやシャールクの映画ネタもでてくる。

いろんな見どころがあってもう何回か観たいと思いました。

 

 


福岡国際映画祭

2013-09-12 10:52:27 | インド映画のこと

毎年いいインド映画をチョイスしてくださるアジアフォーカス・福岡国際映画祭

今年は初めて行けることになりました

カーンさんが出る「血の抗争Part1・2」を観ます

 

マイ母の引っ越しも無事終わり、今朝は早速張り切って「百貨店に行ってくるわ」と

出かけて行った(笑)

田舎で飢えてた自由に『お買い物・お食事』が楽しみのようで こちらも一安心。

父ちゃんもベトナムに今朝出張に出て一週間帰りません。

気候も良くなるし 映画の季節ですね~~


いよいよ

2013-09-05 11:00:47 | ひとり言

9月に入りました。

猛暑・渇水、かと思うと大雨、竜巻 地震と目まぐるしく気候が変わり

わけのわからないうちに夏が過ぎた。

今週末 マイ母YOKOちゃんがマンション内に引っ越してきます。

急に決めたので あれやこれやささいなトラブルもありながら

なんとか 引っ越しのめどがついた。

福岡のカーンさん映画を見に行きたいとおもいながら 

それまでにYokoちゃんは落ち着いてくれるか?

なんたって年寄りだから いろんな手続きなど手を取られそう。

本人は こっちに来たら故郷の伊勢が近い、

一緒に街に買い物、食事に行こうと いたってのんきに楽しみにしてるようなので

しばらくは相手をします。

 

 

 


ベネさま!!??

2013-09-01 08:31:28 | 他の映画のこと

ずっと前 クリスティのマープルシリーズでベネディクト・カンバーバッジが

ミス・マープルの相手役の好青年を演じてるのを観ました。

その後 シャーロックシリーズで、高慢、高飛車それでいて童貞(笑)という

『シャーロック』が始まり 魅力的な現代版シャーロックを楽しんでました。

ワトソン役の俳優さんもいい感じです。

ジュード&ロバートのコンビも楽しいですが、本場英国のドラマは

シニカル・ジョークが利いてて面白いです。

そこへ 今度スタートレックの悪役として来日した彼を「ベネ様」と呼ぶ

ファンがいるらしい!

ミステリーチャンネルのポアロ、マープルシリーズは何回でも観ちゃう。