まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

藪椿今日の一日が永すぎる

2020年02月09日 | 今日もまた、病院に行って・・・。

 高松市東部地方では、11日まで空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いに注意してください。高松市は、冬型の気圧配置が緩み、晴れていた。明日の10日の香川県は、気圧の谷の影響で昼過ぎまで時々曇るが、その後は高気圧に覆われて晴れる見込みらしい。

 

 91/40/80 36.1c-100 66.8kg 体調に変化はないが、大小便の出がよくなったし、問題はさほどない。

 

ただ、この頸筋の出血が止まらない。おかげで、毎朝、このようにパジャマが血染めに染まってしまう。

 

 さて、恒例の朝パンのデコレーションは、バレンタインチョコととハートのつもり。白いハートは冷酷そう。

 

 それにしても、今日は眠たくて眠たくて。。。、食事が終われば2時間ほどは寝てしまう。それが朝、昼、晩だからどうしようもにない。

  

 今日のお昼にはこんなものがついてきた。キウィかなぁよ」と思ったら、これまた焼き芋だった。焼き芋はおかずなのかフルーツなのか。

 

 さつまいもは苦手だが、おなかのためだとぺろりと食べた。

 

 あれこれと詮索しても仕方がないと、富士通のFMVの見積もりを取ってみた。193、880円を、153、165円にしてもらったが、実物をみないとわからない。

 

 今日は日曜日だが、娘夫婦が来ただけだった。ま、差し当たってすることもないのだけれど。

 

 今日も「だっこちゃん美子」さんの案内で院内を散歩してきた。風が冷たいのにおどろいた。

 

今日の掲示板はこれ。「教えの縦糸心に織れば 結ぶご縁は横の糸」というもの。お経といえば仏様の教えのこと。経とは「たて糸」という字で布を織る時、縦に引く糸のこと。地球儀で縦の線を経度と云う。横の線を緯度と云うのはご存じの筈。このことから縦糸は常にまっすぐに通った道、即ち不変の道理という意味に転じ、教えをあらわす書物を「経~キョウ」と呼ぶようになったもの。こう考えると仏様の教えは、宇宙に張りめぐらされた真理の縦糸、横糸を織り込むのは今生きている私たちではないかと考えさせられる。どんなよい真理でもそれを活用する人間がいなければ、この世にはあらわれない。だから仏さまは、私達に信仰の機織りをしなさいと呼びかけているのではあるまいか。

 

じゃぁ、また、明日、会えたら、いいね。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (昭和人)
2020-02-09 20:28:01
明日のブログも是非見たいです。明晩も訪問します。明日が楽しみです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。