まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

涅槃像 こんなにも泣いて 蓮は散る

2009年09月07日 | 自然
 次第に秋らしく涼しくなってきた・・。朝方なんぞは・・薄い夏布団を・・首から足のくるぶしまでかぶって丸まって寝ている・・。まるで・・猫みたい・・。

 朝の間は・・「さっちゃん・のうえん」の周囲に・・電気柵用の杭を打った・・。プラスチック製の細い柱で、電圧をかけるための線を受ける指示材がついたものを、ほぼ・・一メートル間隔で建てた。実際には・・二メートル間隔でもいいのだけれど、部材が多く残っていたのでぜいたくに建ててみた・・。

 

 見えにくいけれど、ネットの足元に短い杭が並んでいて、オレンジ色の線が張ってある。このオレンジの線と、大地(アース)に電流を流して、動物の侵入を防ぐもの・・。人間だと、多少・・ピリピリ・・びびっとする程度かな・・。

 こういうことで・・、二重・・三重の構えで・・獣畜害を防ごうとするわけだ・・。動物との知恵比べだね・・・。

 

 その後・・、お勉強で・・、仏生山法然寺に行ってきた。例の・・「庄松さん」が、ここにもお参りにきたことがあるというもので、その・・証拠写真というか、現場写真を撮影するために・・。

 仏教についてとやかく言いたくはないが、天台宗の比叡山で、親鸞聖人も法然上人も一時はお勉強したわけだ。それが、その時代の流れだったし、お坊さんになるにはそれしかなかったんだな・・。

 ま・・、二人とも・そのお山から落第して・・、どうしようもなくなって。。

 それで・・新しい仏教を開いたわけだな・・。

 

 話はころっと変わるけれど、その法然寺というお寺の境内にあるうどん屋さんがこれだ。「竜雲学園」という・・こどもたちが運営しているうどん屋さん。今日は・・、「ぶっかけ小・冷」・・最近は、こればっかりを注文しているような気がするが、これが今の時期にはおいしい・・。380円。ここは・・一般店で・・ラーメンまであるそうだ・・。

 

 その後・・円座町の「教法寺」さんところを探して行って・・、庄松さんの足取り調査はほぼ完了・・。あとは・・WEB検索ほかでもどうにかなりそうだし・・。

 ま、何にしろ、私がこの眼で見たってことの証拠がないと、いくら、私が偉そうなことを話しても迫力がないでしょ。「ノンフィクション部門」っていうのは・・事実の裏打ちがいるからねぇ・・。

 

 今日も・・、この・・ホテイアオイがきれいに咲いた・・。昨日の二つの花は・・跡形もない・・。「へ?」と思うような・・・変な花だ・・。確かに昨日は二つの花が咲いていたのに・・今朝にはそのあとかたはなくなって、全く違う花が咲いている・・。自然って・・すごいね・・。

 

 これは・・我が家の・・「七色唐辛子」・・。まだまだ・・何の変化もないのだけれど。

じゃぁ、また、明日、会えるといいね。 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。