まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

淡竹(はちく)刈る 鎌の軽さや 水の音

2017年05月19日 | 時にはぼぉっ~とする時

 さぬき市地方は高気圧に覆われて晴れていた。気温は14.5度から26.1度、湿度は98%から58%、風は1mから2mの西南西の風が少しばかり。明日の20日は、引き続き、高気圧に覆われて晴れる見込みらしい。

 

 すっかりと夏の空、夏の山、夏の草むらになってきた。

 

 朝の散歩を兼ねて山の旧宅「木村株式会社」に出勤してきた。するとまた、「淡竹(はちく)」が顔を出している。あんまり、伸ばしてもよくないので刈り取ってきた。

 

 で、1時間ほど湯がいておいた。こうしておけば奥方が好きに調理をしてくれる筈。飽きたら冷凍保存しておくそうだ。

 

 さて、これは明日に使用する「フィンガープレゼンター」というもの。これで、プレゼン用の画面を進めたり戻したりするもの。商品名を「コクヨの黒曜石」というシャレの乗ったもの。この電池がきれたものか画面が動かない。困った困った、こまどり姉妹。

 

 それで、隣町の量販店でボタン電池を買ってきた。

 

 で、ノートパソコンの遊撃機にプロジェクターを接続して動かせてみた。

 

 遊撃機もプロジェクターも動作は正常。これで、明日の講演会はうまくいく筈。

 

 仮に壁に映してみた。「コクヨの黒曜石」の動作も順調。明日の会場では、ノートPCと大型TVのディスプレーを接続する筈。そのため用の接続ケーブルも準備したし、延長コードなども用意した。

 

 明日の講演時間は確認していないが、前回並みならば、およそ1時間。10時半からスタートして、11時半に講演を終えて、質疑応答が20分というタイムスケジュール。

 

 会場は高松市福岡町2丁目にある「 RNC総合住宅展示場 セトラ高松」。ここでの講演は三回目になる。

 

 手持ち資料はA4番4頁を両面二枚にして20部作成しておいた。

 

 今夜あたりに、最後のリハーサルをやっておけば大丈夫だと思う。練習をやり過ぎると飽きてきて話が乱暴になってしまう。

 

 今日の掲示板はこれ。「一人では何もできないが 一人から初めなければ何もできない」と云うもの。

 一人の手
作詞:Pete Seeger・日本語詞:Rutsuko Honda
作曲:Alexis Comfort

一人の小さな手 何もできないけど
それでも みんなの手と手をあわせれば
何かできる 何かできる

一人の小さな目 何も見えないけど
それでも みんなの瞳でみつめれば
何か見える 何か見える

 そんな感じの言葉であった。

https://www.youtube.com/watch?v=PRSvfT3y-V8

 

じゃぁ、また、明日、会えたらいいね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。