我が家に戻ったらのならば、ゆっくり寝ていよう・・・と思ったけれど、あちらこちらで、朝早くから物音がして・・寝ていられない・・。みんな・・・早起きで困る・・・。
散歩に出たときに見た・・・朝の雲・・。すっかりと秋らしくなったし、肌寒いものだから・・セーターなんぞを羽織ったりした・・。なんだかんだと言いながら・・自然は・・冬に向かって動いているんだ・・。

ポチの散歩も久しぶりだし、メダカやコイのエサやりとかの日常の作業をこなしてから、お休みしていたブログの更新とかをやっておいてから・・。
船舶検査の手続き費用の振込とか・・、書類の作成とかをやっておいて・・。


この検査費用が・・約2万5千円ほど・・。検査場所はさぬき広島の江の浦港。漁業協同組合さんに事務手続きはやってもらうことにした。
それから・・市役所で・・住民票を取って、今度は・・船舶操縦免許証(二級特殊)の更新手続き・・・。これは即座に・・郵送しておいた。しかしのかかし、この免許証の有効期限は・・・平成22年8月6日までなのになぁ・・。早いこと・・案内がきたものだな・・。

その後・・・早い昼食のおうどんを食べて・・。

三木町にある「寒川:さんがわ」という・・」セルフのお店で・・かけ小(180)+チクワの磯辺揚げ(100)で・・280円の昼食・・・。ここも有名店で・・12時を過ぎると行列ができる・・。県立三木高校の裏手側になるのかな・・。
ま、そういう事情があって、私がうどん屋さんに入るのは・・ほとんど、11時過ぎばかり・・。12時あたりは敬遠モード。あとは・・13時過ぎから・・・。讃岐にいて・・・行列してまでおうどんを食べたいとは思わない・・・。

そうそう・・しわくさんがブログに書いていた・・パンフ・・・。コンビニとかに置いてあって、ご自由にお持ち帰りくださいっていうパンフレットだ。
丸亀市内のおうどん屋さんとか骨付き鳥のお店も紹介されているもの・・。さすがに・・お肉は食べないもので・・(とはいうても、何度も食べてはいるのだけれど)、骨付き鶏はごめんなさい・・・だな。
午後からは・・・屋島の娘のおうちのお留守番に行っていて・・・。島から戻っても・・・忙しいことですわ・・。
それはそうと・・、この前に亡くなった岡山のおばさんだ・・。私が娘家族と高知へキャンプに行った日が・・ご法事で、おばさんが亡くなった日が・・私が肺炎になって県立病院へ行った日で・・・、今度は・・・塩飽史談会の佐柳島研修の日に、四十九日の法要だと・・・。どちらが優先かとなると・・・。これまた・・・頭の痛いことで・・・。
佐柳島研修に参加・・・というハガキを投函してしまった後だからな・・。
じゃぁ、また、明日、会えるといいね。
散歩に出たときに見た・・・朝の雲・・。すっかりと秋らしくなったし、肌寒いものだから・・セーターなんぞを羽織ったりした・・。なんだかんだと言いながら・・自然は・・冬に向かって動いているんだ・・。

ポチの散歩も久しぶりだし、メダカやコイのエサやりとかの日常の作業をこなしてから、お休みしていたブログの更新とかをやっておいてから・・。
船舶検査の手続き費用の振込とか・・、書類の作成とかをやっておいて・・。


この検査費用が・・約2万5千円ほど・・。検査場所はさぬき広島の江の浦港。漁業協同組合さんに事務手続きはやってもらうことにした。
それから・・市役所で・・住民票を取って、今度は・・船舶操縦免許証(二級特殊)の更新手続き・・・。これは即座に・・郵送しておいた。しかしのかかし、この免許証の有効期限は・・・平成22年8月6日までなのになぁ・・。早いこと・・案内がきたものだな・・。

その後・・・早い昼食のおうどんを食べて・・。

三木町にある「寒川:さんがわ」という・・」セルフのお店で・・かけ小(180)+チクワの磯辺揚げ(100)で・・280円の昼食・・・。ここも有名店で・・12時を過ぎると行列ができる・・。県立三木高校の裏手側になるのかな・・。
ま、そういう事情があって、私がうどん屋さんに入るのは・・ほとんど、11時過ぎばかり・・。12時あたりは敬遠モード。あとは・・13時過ぎから・・・。讃岐にいて・・・行列してまでおうどんを食べたいとは思わない・・・。

そうそう・・しわくさんがブログに書いていた・・パンフ・・・。コンビニとかに置いてあって、ご自由にお持ち帰りくださいっていうパンフレットだ。
丸亀市内のおうどん屋さんとか骨付き鳥のお店も紹介されているもの・・。さすがに・・お肉は食べないもので・・(とはいうても、何度も食べてはいるのだけれど)、骨付き鶏はごめんなさい・・・だな。
午後からは・・・屋島の娘のおうちのお留守番に行っていて・・・。島から戻っても・・・忙しいことですわ・・。

それはそうと・・、この前に亡くなった岡山のおばさんだ・・。私が娘家族と高知へキャンプに行った日が・・ご法事で、おばさんが亡くなった日が・・私が肺炎になって県立病院へ行った日で・・・、今度は・・・塩飽史談会の佐柳島研修の日に、四十九日の法要だと・・・。どちらが優先かとなると・・・。これまた・・・頭の痛いことで・・・。
佐柳島研修に参加・・・というハガキを投函してしまった後だからな・・。
じゃぁ、また、明日、会えるといいね。