ゴルフ ・ タイ ・ クルマ 大好き人間の独り言 \(^o^)/

ゴルフ、タイ王国、クルマ、話しがあっちこっちに飛びます!
ブログと言う形式にとらわれず、好き勝手に書きます♪

天橋立で股のぞき(傘松公園)

2016-03-20 | 旅行

最近は、ラウンドの他に書くネタがなくて、本当に困っております。

ハッキリ言いまして、ゴルフクラブの"買っては売り、売っては買い"の

状態はなくなりました!

NEWギアにも、いまのところ余り興味がないなぁ~

車も興味がある物はあるけど、本当に欲しい物はないし・・・

 

と言う事で、普段はあまり書く事がなかったチョイお出掛けのネタを

 

ローカルのサンテレビ(神戸の放送局)の放送で、三田村邦彦が

出演する「おとな旅あるき旅」という番組で、羽合温泉でブランド蟹を

食す!というものがありました。

それをたまたま観ていた実家の母親と、とある機会に話しが合い、

「カニを食べに行こうか!」ということに

 

遠いのも嫌だし、丹後半島の夕日が浦温泉に後日行く事が決定

 

 

【ここまでが話の枕で、ここからが本題です】

 

 

行って帰るだけも味気ないので、まずは、行く道中に天橋立の股のぞきで

有名な傘松公園に寄る事にしました。

 

当日は夜から雨の予報だから、旅館に着くまでは大丈夫そう。

自分はここの股のぞきだけで、3回くらい来てると思う・・・

 

母親は、ここからの見物は初めてと言う(ちょっとビックリ)

 

山頂に行くには、バス、リフト、ケーブルカーの方法があり、

国道脇の駐車場から乗り場までは土産物屋があります。

「幻の魚」と書いてあったけど、この網に干しているのはヒイラギじゃない?

幻ではないと思うけどなぁ~ (魚をアップで撮るのを忘れてました)

 

山頂には開放的なリフトで行きたかったけど、年老いた母親の安全を考えて

行きも帰りもケーブルカーに乗車。

4~5分で山頂に着きます。

 

眼下には天橋立が

 

 

天気が良ければ、もっと景色が綺麗なんだろうけどね。

 

では早速、股のぞきを・・・

母親にカメラを任せるのは不安だったけど、何とか綺麗に撮ってくれました。

実を言うと、一眼レフのシャッターの位置が良く分からず、この態勢で結構

待たされて、頭に血が上ってしまってましたが 

 

股から覗く天橋立は、天に伸びて行く架け橋のよう・・・・・かな?

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る