ゴルフ ・ タイ ・ クルマ 大好き人間の独り言 \(^o^)/

ゴルフ、タイ王国、クルマ、話しがあっちこっちに飛びます!
ブログと言う形式にとらわれず、好き勝手に書きます♪

ロイヤルレイクサイドでの初ラウンド

2012-06-30 | タイ

タイのロイヤルレイクサイドGC

いつも行ってみたい、行ってみたいと思いながら、BKKから少し距離があるので、行きそびれていた。

でも、クラブハウス&コースがリニューアルされた情報があったので、初挑戦してみることに

以前のクラブハウスは写真で見れば、真っ白だったような・・・やっぱり、外装もリニューアルしたんや!

内部も大変綺麗です ドーム型の屋根の内部も明るくペイントされ、ステンドグラスの小窓もあり大変綺麗

ロッカーはタイでは定番の2段式ながら、これも新調されていた。

さてさて、気持ち良いクラブハウスから外へ出てみるといつものようにキャディさんが待っている

ここの場所はロイヤル「レークサイド」というくらいだから、湖の傍にあるかと言えば、答えはノー

どちらかと言えば、シーサイドである。

バンパコン川の河口で、直ぐ目の前は海です

 

コースから、タンカーや灯台が見える。

そんなロケーションなんで、海風で難儀するかも?と覚悟はしていたのだが、この日はほぼ無風のゴルフ日和。

さて、コースのリニューアルとは?

具体的には、グリーンを大幅に改造したそうで、位置を変えて、砲台にしたり、その周りにやらしいバンカーを配したり、

また、グリーンはクレームが付くのでは?というアンジュレーションをつけたとか

そんな事を予備知識として、仕入れていたもので、少々ビビッておりまた・・・

しかし、実際にラウンドしてみると、日本で普通にある砲台グリーンでしたし、アンジュレーションも然程、苦にならかなったです。

まぁ、タイではあまり砲台はないので、そういう面では難しいと感じるか?

 

珍しいなぁ~と感じたのは、上のヤード表示。

ティーマークの傍においてあるので、当日のグリーンセンターまでの距離が良く分かります。

しかしながら、何となくチープな印象も拭いされないなぁ~

このゴルフ場は、リニューアルされるまでは、初心者向けとか、癒しのゴルフ場だったと云う噂がありましたが、

そんな印象は皆無でした。やはり、リニューアルの効果でしょうね。でも、難しいとも思いませんでしたが・・・

ここもまた、機会があれば行ってみたいゴルフ場の一つになりました


ぬぁんと!肝心な時に4パット (T_T)

2012-06-28 | ゴルフラウンド

前日の昼過ぎの天気予報は、翌日のラウンド日を雨と言っている・・・

つい先日、クソ大雨の中でラウンドしたので、もう雨は嫌!絶対に嫌!

雨だったら行くのは止め!絶対に止め!

しかし、予報は時間が進むにつれて段々と良い方向に変わっていった

結局、雨は一滴も降らずでラウンドする事が出来ました

当日、玄関脇では、ガァガァとアヒルがお出迎え

ここのゴルフ場はフラットで、適度な広さ、適度な距離、適度なグリーンのアンジュレーションがあり面白い。

マスター室前には当日のグリーンの状態が掲示されていました。

速さ8.5フィートか・・・そんなに早くないなぁ・・・ 雨も多いから軟らか目かぁ・・・ボールは止まり易いね!

なんて数字を見ながら思っていた。

しかし、練習グリーンでボールを転がすと速い!本当に8.5フィート?9フィート以上はありそうな感じ。

コースのグリーンも練習グリーンと同じくらい速い!

この日は永遠のライバルと同伴のラウンド。いつもハーフだけのスコアで昼食時のドリンクを賭けてます。

INからスタート。16番までライバルとの差は3打差。(勝ちが見えた・・・見えたというより確信?)

そして運命の17番のショートホール!

自分が最初に打った球はカップから3m前後のバーディチャンス(^ ^)v

一方のライバル君はグリーンを外した   完全に自分の勝ち

そうは問屋が卸しませんでした・・・

ライバル君はアプローチでそこそこに付けてパーが取れるかも?でも、自分もパーで余裕やん!

で、ファーストパット。下りのラインに乗って「アララララッ!!!」という位行ってしまった

返しのパットは上りだから、ちょっとシッカリ目に!

これまたカップを横目にバイバイして行くボール・・・1mくらい行ってしまった

そこから真っ直ぐに打ちゃ~良いものをスライスと読んで、入らず・・・

結局、4パットの素ダボ  ライバル君との差は1打差に。

18番は240ヤードで左に池に入るので、5Wを持って刻みです。

フェァウェイをバッチリ捉えました  ライバル君は果敢にもFW右サイドを狙ってドライバーで・・・

う~ん・・・微妙・・・

しかし、セカンド地点に行ってみると自分は左足下がりのライ。ライバル君は池には入っておらず、

おまけに飛んでいるのでフラットなライではないか!

そこから、力が入ったのでしょう・・・大ダフリしてしまいました・・・無情にも球は池に・・・

結局、またもやダボ!   ライバル君はボギーで並んでしまいました。  前半は勝負なし・・・

(その18番)

前半ドローになったので、後半にその続きをしたのだが、ライバル君が30台で周られて負けてしまった

これで、ライバル君に3連敗・・・たまに連勝・連敗はあったが3つ続けてはない・・・

嗚呼!原因はあの4パットや全てはあの4パット・・・  例え3パットでも勝ててたのに

そしていつもの悪い癖・・・

「俺は悪くない!悪いのは道具や!」ってことで、売店に置いてあったウィルソンの安価なパターのフィーリングが

良かったので、買ってしまった。


ツアーステージ X-ブレード707アイアンって意外と・・・

2012-06-25 | ゴルフギア

先々月に続きまして、クラブ好きにとっては堪らないデータ集が付録となっている本を買いました。

先々月号はドライバーヘッドのスペックデータであったが、今月号はアイアンヘッドのスペックデータ・・・

早速、スペック表に目をやりました。

自分のアイアン(MP-59)はどんなんや?   ふむふむ・・・

色々と見て行くと、おぉ!という感じで目が止まったスペックがありました。

そのヘッドはブリヂストン X-ブレード 707!

赤線の上の数字が707のスペックです。

びっくりしたのは、左から3番目のロフト角と、右から2番目の重心高、それと3番目の重心深度

ロフト角は24.8度で、ストロングになっている! このクラスだと26度前後が多いと思うが・・・

次に重心高の17.2mm これもこのクラスにしてはかなりの低重心!これにはビックリ

ダウンブローに打つ人達が好んで使うので20mm以上あって当然と言えば当然では?

これだけ低ければ、球は容易に上がると思われる・・・

あとは4.1mmの重心深度。これも深い数字となっており、球が上がり易いと思われる。

これら3点だけの数値を見ると、アベレージ向けのアイアンかと勘違いするほど。

しかし、慣性モーメント、FP値、重心距離は上級者用を示している・・・

この707は、中級者以上がクラブを積極的に操作しながらも、高く遠くへ飛ばすことの出来るアイアンだと判断できるなぁ~

勿論、打感に関しても全然問題はないだろうね。

MP-59に飽きて来たら、これが良いのではないかな・・・ボソッ   ( ̄。 ̄)


クソ大雨のラウンド (T_T)

2012-06-23 | ゴルフラウンド

一昨日はクソ大雨の中のラウンドとなりました

前日からの天気予報は全然良いことは言ってくれない・・・ただ、唯一の救いは「夜から雨足が強まる」との一言。

BSの天気専門チャンネルで時間別降水量をみても、日中の降水量は少なめ。

まぁ、雨は仕方ない・・・でも、雨足が強くなければ、この時期はある程度は我慢だ!

当日の朝、目覚めると、やはり雨が降っていた。でも、そんなに強くない

予報を信じて、ゴルフ場へGO

しかし、雨脚は徐々にではあるが、強くなって来ている・・・

ゴルフ場のフロント前では、他の人達がやるか止めるかを検討している姿があちらこちらで・・・

ゴルフ場に来ていればキャンセル料は発生しないらしい

自分も止めても良いかな?と思って、受付を躊躇っていると、同伴者が颯爽と現れ、サッさと受付完了!

う~ん・・・男らしい

合羽を着て出てみると、あらら?普段なら人がひしめき合っている練習グリーンには誰も居ない。

おまけにコースに目をやっても人影はない・・・ 殆んどはキャンセルしたんでしょうね

やる!と決めたらやるんだ!雨に負けるか!     という潔さには中々なれないほどの雨

 雨脚がやや強い中にもかかわらず、なんとか午前のラウンドが終了。

しかし、昼食を摂りながら外を見ると、雨のカーテンで白くなっている

午後は午前中より酷い雨・・・

フェァウェイもご覧の通り

しかし、感心したことはバンカーも“池”になっていたにもかかわらず、グリーンには殆んど水が浮いていなかった

グリーンに水が浮くか浮かないかで、面白さは雲泥の差がある!

今にも萎えそうな気持ちを我慢してホールアウト出来たのも、このグリーンのお陰と言っても過言じゃないね

しかも、速さに関しても文句のつけようがなかった。晴れていたら、かなり速かったかも?

この日は、ドライバーを元エースのインプレス V440に替えてラウンドしたが、まずまず良かった。

スコアもこの大雨のコンディションでは良し!と思えるものだった。

 


今年もアゲハが産卵(虫嫌いの人は注意!)

2012-06-21 | 日記

今年もアゲハ蝶が産卵のために庭の山椒の木の周辺を飛び回っていました。

それから約1週間後、黒い小さなものが葉っぱの上に点々と・・・

無事に卵から孵り幼虫になっておりました。それから1週間も経てば、脱皮をして、見事な青虫に変身!

毎日、毎日山椒の葉っぱをムシャムシャと食べ続けております。

葉っぱが足りるかどうか心配になった来ました このくらいに成長すると、雀に食べられる可能性もあります。

そんなこんなを乗り切って、無事にアゲハ蝶になってくれるように祈っております