before dawn

青年海外協力隊でトンガにて活動、インドの大学で教壇に立つなどしていましたが今は母国で働いています。笑うことが一番大事。

ルーカパプル と 愛情

2008-09-06 03:06:37 | 日本での暮らし・考える事・思う事
「近所の農家の人に頼んで 今度サトイモの葉っぱをわけてもらうんだ!これで ごーくん(私の中学時代のあだ名)の為に トンガ料理を作るよ!」

ここ最近 ずーーーーーーーっと 私の愚痴を聞き続けていてくれた地元の友人けつお(女性 既婚者 子持ち 小学校時代 地元メンバーみんなが所属していたサッカーチームのキャプテン)は 突然そう言いました。

「トンガでは タロイモの葉っぱを使うんだよね?材料はココナッツミルクと肉ってことしかわからなくて、いろいろネットで調べたんだけど トンガ料理のサイトってなかなかなくてさー やっと見つけたと思ったら ごーくん(くどいようですが 私の中学時代のあだ名)の同期の人のブログだったよ(笑)」

仮にも一国の料理が しかも伝統的な料理が ワールド ワイド ウェッブで検索しても ヒットしない。。。
やっと ヒットしたと思ったら 私の同期トンガ隊員ますちゃんのブログ・・・

トンガよ・・・

おお・・・ トンガよ・・・

そして翌日、けつおは愛娘サイちゃん(1歳)とともに我が家へサトイモの葉っぱを届けにきてくれました。

インドの文化に沿って暮らしているけつおは ちょうどこの日からガネーシャという象の顔をした神様のお祭りが始まって 厳しいノンベジ生活を過ごすということだったので 届けてくれたのに一緒に食べることができませんでした。

しかも、具材は 鶏肉、牛肉、コーンビーフ、魚、ラム、と選択肢はたくさんあるのに、自分の一番好きな コーンビーフを選んだ私。
アホ。

インドじゃ 牛は 神様だっつの。

自分の 自分勝手さに 大後悔。 大航海時代です。

そんなこんなで けつおに申し訳ない気持ちのまま トンガ料理作成!!

トンガの伝統料理 ルーカパプルを作りました。

「ルー」とは本来 タロイモ(トンガの主食)の葉っぱを指しますが、タロ芋と里芋は同じ種類なので今回使った里芋の葉っぱをここでは「ルー」と記述します。

「カパプル」とは 私がトンガ在住時代愛して止まなかったコーンビーフ様です。
「カパ」は缶 「プル」は牛です。

ルーカパプル とは タロイモの葉っぱで コーンビーフを包んだもの。と言う意味です。

ですから 中身が 鶏肉なら 「ルー モア(鶏肉)」 魚なら「ルー イカ(魚)」 ラムなら 「ルー シピ(ラム)」というように 呼び方が変わります。

トンガでは この料理を毎週日曜日に早朝から数時間かけて作ります。
なぜ、数時間かかるのか。。。 それは 天然オーブンを使うからです。
つまり 庭に大きな穴をほって 焼き石を入れ そこに料理を入れ 上からバナナの葉などをかぶせて 蒸し焼きにするのです。
この作り方で作った料理を ウムと呼びます。ルーカパプル、ルーモア等々も ウムのひとつです。

これを 日曜日の午前中の教会のミサの後、家族、親戚集まって 手で食べます。
芋とともに 食べまくり、 胃が重くなったら 夕方まで寝ます。
これが トンガのスタンダードな日曜日の過ごし方です。

けつおのご主人 シタルさんは 「せっかくだから 庭に穴をほって 本格的にやろう!!」と言っていたそうですが、詳しくはわかりませんが 何かの法に触れそうなので 結局電子オーブンを使用しました。

作り方はいたって簡単。

ルーを2枚ほど重ね、その中央にコーンビーフ、たまねぎみじん切り、ココナッツクリームを置き、ルーで包んでいきます。それをさらにアルミホイルで包み 電子オーブンで3,40分。 はい できあがり。

長時間じっくり蒸し焼きにして作った本場もんとは ちょっと外見が違いますねー ルーのくたくた感、ほのかに焦げた感じがありません。

でも 匂いは そのまんま!!

あまりの懐かしさに 私 絶叫!!



そして 切り込みをいれ、食べてみました。
 



うう

ううううううう

うめーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

ifo-----------------------------------------------(トンガ語で うまい)

これこれ! これですよ! 

懐かしさが 口いっぱいに広がった。

毎週日曜日 知人のトンガ人宅で 透き通るような青空を眺めながら食べたウム料理。

いろんな辛いことがあったけど がんばったトンガの生活。

当初は 人生で一番の孤独を感じていたけど 最後には 孤独ではなく人生で一番幸せだったトンガの生活。

ふあーーーーーーーーーっと 一気に思い出された。

けつおは 私が元気ないので「今、ごーくんの元気になるのは何かなぁ」って考えてこのトンガ料理作成を思いついたらしい。

「トンガにいたときは、色々なことをバカジョークで跳ね返したり、困難を走りぬくガッツがあったな、なんてエネルギーが戻ってくるかな」って思ってくれたらしい。

涙がでるなあ。

そして ルーカパプルを食べて思い出したのは トンガでの記憶だけではなく

中学校時代 テニス部の部長としていろいろ悩んで学校に行きたくなくなった時、
けつおがショートケーキを作って私の家まで持ってきてくれたこと。

それを思い出した。

小学校時代は サッカーチームで一緒だったけど 中学校は女子サッカー部がなくて みんな別々の部活に入った。

放課後は みんな別々の過ごし方をするようになったのに
みんなの関係はそのままで
誰かに何かあったら駆けつけて、、、、、 なんて愛情を思い出した。

あれから 十年くらい経って 悩みは全然違うけど あの時と同じように自分を励ましてくれる仲間がいるということが ただただ 嬉しくて 胸がジーンとなりました。 

ありがとう。  こういう仲間にめぐり合えたことを もし神様がいるなら 神様に感謝します。


追記: トンガにいた当時6キロ太った私は「なんで太るんだろう?あんま 食べてないんだけどなー」と内心思っていました。

明け方5時くらいまで教案を作っていた日も多かったし 毎日 翌日の授業準備に追われ 朝食も夕食も 適当にすましていました。なのに 何故太るのかと。

しかし今回 日本でルーカパプルを食べて気がついた。

私は 食べていた。 すごい量を食べていた。


トンガにいた時、毎週日曜日 このルーカパプルの1.5倍サイズを食べていた。
しかも 2個 食べていた。
しかも 芋も一緒に相当食べていた。
しかも 副菜という位置づけの 蛸のココナッツクリーム煮というのも 食べていた。
しかも カレーという名の 油にカレー粉が浮いているスープも飲んでいた。
しかも 食後に スイカやバナナを食べていた。
しかも その後 胃が重くて すぐ横になって寝ていた。

だから!! 太っていた!!

やっぱり!! 太っていた!!

トンガにいると 食べ物の量の多さにも目が慣れていたようだ。。。
今考えると 半年で糖尿病を発症してもおかしくない食べ方だったと思う。
たぶん 生まれて2,3週間赤ちゃんと同じ重さぐらいの量を一食で食べていたと思われる。 
妊婦さんは 妊娠時に、5,6キロ増えるらしいです。
私は 妊婦ではないのに 6キロ増えていました。
おそるべし。。。

最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (aya)
2008-09-06 08:36:14
懐かしいウム料理!!!
あのココナッツの風味がさ~~
たまらなくおいしいんだよね~~

・・・私も妊婦ではないのに、7キロ増えました。
未だに4キロオーバーです。
でも理想の体重は、そこから更に-3キロです。

痩せずに帰国します!!!
返信する
Unknown (よう)
2008-09-06 11:14:43
 なぜだろうか、またコメント名前欄に「きょん」って打ってた!
 恐るべし!きょんちゃん&ようちゃんブログ!

 わたしも、この前タイの式典に出て、なんかカイポーラみたいで、無性にプアカトゥヌが食べたくなった~。

 んで、きょんちゃんとすかいぷしてて、無線で話したくもなった~。

 でもさ、トンガできょんちゃん太ったけど、PPもLAHIってたじゃん。
 わたし、ルーシピ、ルーイカ、ルーモアは好きだったけど、ルーカパプルは嫌いだったからなぁ。
 カパプルには巨乳作用があるんだよ、きっと!
返信する
Unknown (gon)
2008-09-06 20:36:39
秋田在住のトンガ人は秋田の自分のアパートの前でフィジー人とプアカトゥヌをしたと言っていました。大丈夫だったと言っていましたが、本当に大丈夫だったのか、はたまた近所の人は恐れをなして何も言えなかったのかは、謎。

PPがLAHIってたって、なんか渋谷のギャル用語みたいだね。
返信する
Unknown (けつお)
2008-09-06 20:51:01
「作る」と言いながら、作らせてごめんよ(苦笑)。

脳の食部門だけ発達してしまい、「食べれば元気になる」なんて我が家の人間くらいにしか当てはまらないだろうに、他に術を知らなくて・・・どうにもならない気持ちのアウトプットは食なんです・・・気付けば10数年前も!?

我が家はベジですっ!ベジっ!
ノンベジ生活したら不良ブランマンですから~~~!アブナイアブナイ!
返信する
Unknown (きょん)
2008-09-07 02:25:03
>aya
7キロ増?!
マックダーノー(マクドナルド英語風読み)に行き過ぎたんちゃうん?!
体系維持には厳しいayaが そこまで増えるってのは おそろしい国だね。アメリカは。ジャンクフード国家だねえ。
でも 日本にいた時のayaはちょっと痩せすぎだったから それくらいがちょーどよかよか!!
時代はオバマを求めてる!
時代はポッチャリも求めてる!
フカキョンは やっぱり人気がある!!

>よう
だからさ、きっと、あの私が好きだったPALMのコーンビーフは絶対ホルスタイン牛を使ってたんだって。だから PPが爆Pになったんだよ。
ホルスタインきょーこ と呼んでもいいよ。
あ、もう痩せたからだめだ。
よーちゃんも カパプル食べられたらよかったのにねえ。食べなかったから ホルスタインよーこになれず 競走馬よーこ だよ。ひきしまっている。ひきしまってほしくない部分も ひきしまっている。

つーか ルーカパプルより ルーシピを好きってのが 信じられん!! Ngako lahi e-!!

>凸 凸凸凸 凸
おそるべし 秋田のトンガ人。略して アキンガ人。あ、フィジー人もか。秋田のトンガ人とフィジー人。略して アキンガー人。(フィジーの要素が 長音 ー しか入れられなかった。)
プアカトゥヌは ないよ! ルー系をウムでやるならまだ可愛いけどさー びっくりするよ!庭で豚の丸焼き作ってたらさ!ていうか どこで豚手に入れたのよ?!高いだろ?!

私はトンガでPPがLAHIったけど カネゴンはONAKAがfu'u LAHIったね。ようちゃんはいつでもPPがsi'iってるね。

>けつお
なんで「ノンベジ」って書いたの 私!?(笑)
暑さで 頭がやられたか? あ、いつもか(笑)

食べれば 元気になるよ!
でも 一緒に食べる人とか 「おいしいね」って言い合う人とか 自分のために作ってくれる人がいるから元気になれるんだよね。

ただ一人で食べても 元気になれない。

人は人の力と愛情でしか 元気になれない。

愛情は目に見えないから 食べ物がその代わりをしてくれるんだねー

つまり6キロ太ったトンガ時代は 愛情をたくさん受け取ってたってことか!
いや、単に 運動しないで高カロリーなものを食べてただけっす。。。
返信する
漏れ聞いた話 (まーくん)
2008-09-07 09:09:22
途上国の乳牛にはたくさん乳を出さす為に餌に女性ホルモン混ぜていたり、鶏に成長ホルモン入りの餌をやっていたり。

もちろん体内に残留するから、それを摂取した人間にも影響ありますよ。

ボインになれるなら、それも善し?
返信する
Unknown (tatsuuu)
2008-09-07 22:49:30
糖尿病には気をつけて。健康が一番大事さ~。

俺も中国来て太ったね。油が多い。多い。
返信する
Unknown (きょん)
2008-09-08 02:29:40
>まーくん
ドーピングがばれたら 各界を去りロシアに帰国しなくてはいけないので、ドーピングは最終手段としておきます!!

つーか 人体に悪影響ありそうじゃん?!それっ?!こわいこわいっ!!ボインになる前に 命が尽きそうだよ!

>たつ
日本に帰ってきてから 夕食は私が担当してるんだけど、メニューは家族のために全部糖尿病、高血圧対策にしており、それ故、3キロ痩せました!!

といっても 和食で薄味にするだけでもかなりのカロリーオフなんだよね。

和食ってすごい!

中華料理は大好きだけど 味も濃いし 油もすごい使うよねー

おいしいものは たいてい体に悪いっつーのは本当だね(笑)

たつぞーは まだ大丈夫だと思うけど、わたしは そろそろ生活習慣病に気をつけないといけない年代になってきたよ(^^;)でも 今ならまだ防げる年齢だから がんばります!!
返信する
Unknown (よう)
2008-09-08 12:08:17

 ONAKAって書くと、トンガ語っぽいね。
返信する
追記 (まーくん)
2008-09-08 17:29:18
女性ホルモン過多になると、乳がんとか子宮頸癌とかになる確率が高くなるね。実例としては、昔と比べて、初潮を迎える時期が段々早くなっているとか。男も精子数の減少が報告されてるしね。乙女系男子なんてその影響かも?まあ、血の気の多い『漢』が減って、戦争も減るかも。その代わりに、篤姫と和宮のバトルみたいな抗争が増えたりして。

人間は増えすぎて、最早、自分たちを家畜化しないと種の存続が危ういのかもしれない…。

なんちゃって。

心は自由にしておきたいね。
返信する