before dawn

青年海外協力隊でトンガにて活動、インドの大学で教壇に立つなどしていましたが今は母国で働いています。笑うことが一番大事。

宮崎あおいを見た!!

2008-08-31 22:37:14 | 日本での暮らし・考える事・思う事
今日 私は 生まれて初めての体験をしました。

女性に対して 恋に落ちました。

今日は 呉服屋 鈴の屋さんの着物ショーに行ってきました。
3日連続で行われるのですが、初日は宮沢りえ、中日は大地真央、最終日は宮崎あおいをゲストに迎えて秋の新作着物をお披露目するというもの。

宮崎あおいちゃんが ゲストで呼ばれたのは、皆さんご存知「篤姫」の衣装を担当しているのがこの呉服屋さんだからだそうです。

「その あおい 輝彦(正:宮崎あおい)が出るショーは 何時からなの?今日はエド山口(正:エドはるみ)がさ、ほら、地球は世界を救う(正:愛は地球を救う)のテレビで走るからさ、お父さんはそっち見たいんだけどなー」と渋る父と 着物買う気満々の母と いい着物を見て 着物を見る目を鍛えようという私の3人で12:00からの午前の部を見ようと会場に行って 受付をすると
「もう午前の部の受付は終了してしまったんですー」と言われた。
え?まだ11時なんすけど?

どうやら「篤姫」人気で、開催者側が予想した以上のお客さんが来たそうで、なんと朝6:30から受付を待っていた人もいたそう。みんな、着物を見に来たというより「あおいちゃん」を見に来ているのが見え見えですよ。

でも 私は夕方から地元メンバーと集まる予定だったので
「えー・・・午後の部は見られないから、、、、諦めて帰るかあ。。。」と言ったら 招待状を送ってきてくれた担当の人がやってきて上司にお願いしてなんとか会場に入れてくれた!しかも かなりいい席! ラッキー。

そしてショーは始まりました。

美しいモデルさん達が 豪華で美しい着物を纏って次から次へとステージに出てきます。ひと段落すると、会場が暗くなり、画面に美しい和風の絵柄が映し出され、
「篤姫」のテーマ曲が流れました!

きた!

きた!

キターーーーーーーーーーーッ!

あおいちゃん とう・じょうっ!!


実物は光の加減でうまく撮れなかったのでスクリーンに映ったあおいちゃんをお楽しみください。

私は 別にあおいちゃんの熱烈ファンではありませんでした。

しかし。

私は 落ちました。

恋に 落ちました。

こんなに あおいちゃんが可愛いとは・・・・

生まれて初めて 少女マンガの「僕は君を一目見たときに 恋に落ちたんだ」とか「初めて君を見たとき 世界が止まったような気がしたんだ。」とかいう台詞の意味がわかりました。

そんなクサイ台詞、漫画やドラマや映画の中だけだろうと思っていたけど

本当に そういうことが あるんです。

あおいちゃんが出てきた瞬間 私の時間はとまりました。

あまりに可愛すぎて 私は なぜか 目頭が熱くなりました。目が潤みました。

「君が笑うだけで その場一面に花がパアーーーッと咲いたように 輝くんだ。」
という台詞 そのままなんです。

こんなことって あるんだなー と思いました。

会場は 拍手の渦! 写真は撮らないでくださいといわれているのに みんなカメラを堂々と出して撮っています。
この日に限って、カメラを忘れた私っ!! バカ! ドジでのろまな亀!(堀 ちえみ風)

この日 あおいちゃんは 3回着物を着替えて登場。
どれも どれも どれも 可愛かった! 可愛すぎた!

あおいちゃんが ニコッと笑うだけで 幸せになり
あおいちゃんが 口をあけて微笑むと ここは天国かと思いました。

あおいちゃんって 「美人」ではないと思う。目の大きさも 鼻の高さも 顔立ちも 一緒にステージに立ったモデルさんのほうがよい。

だけど、
だけど
やっぱり あおいちゃんが 一番 輝いている。 一番という格付けができないほど群を抜いていた。
あとは やっぱり 「笑顔」!笑顔が ほんっっっっっとおおおおおに かわいい!赤ちゃんみたい!

そして 他のモデルさん達が洋装のファッションショー同様腰から歩いていて すっごく着物に合わない不自然な歩き方だったのに対し
NHKで鍛えられているあおいちゃんの歩き方は 江戸時代の女性そのもので(見たことないけど) すすすーっと歩き 立ち居振る舞いは 完璧でした!


主催者とトークしてるあおいちゃん。

緊張していたのもあるかもしれませんが、主催者とのトークは「おや?あれれ?」的なとこもありましたが、でも いーんです。
こんなに素敵な笑顔で人を幸せにしてくれるんですから。

あおいちゃんファンの男性は 生あおいちゃんを 見ないほうがいいと思います。
たぶん 一生忘れられないと思います。
そして あおいちゃんが忘れられず 彼女ができないと思います。

ああああああーーーーーーーーーーーーーーーっ
ほんっとーーーーーーーーーーーに かわいかった! 
ジャニーズにハマって必死なおばさんの気持ちがよくわかりました。

私の母なんて「あおいちゃーん!篤姫 がんばれーー!」って叫んでもいいかな?とか私に聞いてきたので 必死にそれを制しました。
あおいちゃんがステージからはけるとき あおいちゃんに気づいてもらえるように手をふっていました。。。。
母よ・・・

あおいちゃんの着ている着物は すべて100万以上でした。一番高いものは600万でした。でも 着物、すっごいかわいかった!!

で、そもそも母が 年齢的にもそろそろ私に訪問着を一着持たせなくてはという理由で行ったショーだったので、ショーの後展示場を見て、古典柄のかわいい訪問着を買ってもらいました!
むちゃくそハッピーーー!!!
しかも、これから永久的に 鈴の屋で無料着付けをしてもらえるらしい!
文庫やお太鼓とかなら自分で結べるけど ふくら雀のような複雑な帯結びは習ったけどもう結べないと思うので ラッキー!

そして会場を後にし 家族3人で はなまるうどんを堪能し 
私はたまり場吉祥寺で 地元メンバーと会合。

トモダチっていいよ。本当に いいよ。
地元メンバーはもう家族なので 本当に迷った時や困った時は 話を聞いてもらって 私にあった解決法を教えてくれる。
トモダチ、、、、サイコー!
宮崎あおいちゃん サイコー!
着物  サイコー!
はなまるうどん サイコー! 


Happy お誕生日 to me

2008-08-30 23:59:00 | 日本での暮らし・考える事・思う事


2008年 8月30日 28歳になりました。 八が多くて縁起がいいですねー

なので 今日は前向きなことを書きます。

世間では 25を過ぎたあたりから、歳をとることに対してマイナスなイメージを持っている人が多いです。

「もう28だから」「もうすぐ30だから」とか。

でも 歳をとるってことは 自分の個性がまた一つ増えることなんだと思うんです。あたしは。

20歳の時より 21歳の時のほうが
21歳の時より 22歳の時のほうが
22歳の時より 23歳の時のほうが ・・・・・

自分の魅力も知識も経験も増えて もっともっと人生が楽しくなってきています。

ひとつ歳をとるごとに 自分にとって新しい要素が加わって 
翌年には その新しい要素はすっかり自分自身と一体化して 自分の「個性」になっている。

だから 26歳の自分 27歳の自分 28歳の自分 29歳の自分 30歳の自分
ぜーーーーんぶ違って 進化していって 楽しくて仕方ない。
来年の自分がどうなってるのか ワクワクしてしまう。

例えばよく「あたしもう30だからなー」とか言う人がいるけれど
30歳だから出てくる落ち着きとか、渋ささとか、20代にはない エネルギーがいい具合に抜けた感じとか、そういうのってもう個性じゃん?
かっこいいなあーとか思う。

歳をとるごとに 自分も変化していって いろんなものを吸収して大きくなっていく。そして 更に楽しいことに 自分の周りにいる様々な年齢の素敵な友人達も 歳を重ねていってさらに素敵な人達になっていく。

いいなあ。 そういうのって。

たくさんの自分の大好きな人達から 手紙やメールをもらいました。
ありがとう そして アイシテイマス to all of you

お金も地位も名誉もいりません。そういう素敵な友人がいるのんだから。

凹んでたって トモダチと家族がいたら くだらんバカ話で スカっとできる。
シンプルなことよ。 だから 絶対 この先の人生 凹むことはあっても 立ち直れないということはないような気がします。そんな トモダチのひとりひとりと 9割がギャグで構成されている私の家族に 感謝 感謝の 誕生日でした。 

あめ アーメン

2008-08-29 02:41:11 | 日本での暮らし・考える事・思う事
お久しぶり。ちょっと 小旅行で西の方へ行っていました。

人間って 大変です。

どーしても 耐えられないことや  どーしても 受け入れられないことを

なんとかして飲み込まなきゃいけない時があります。

もしくは ギブアップしなきゃいけない時があります。

飲み込むか ギブアップするか どうやって決めたらいいんだろう。


同じ日本人でも 地域によって異文化があって

その異文化が有する真実 愛情 心 といったものが 自分の文化が有するそれらと 全く逆の性質を持つ時

それをどうやって受け入れたらいいのでしょう。

雨 あめ アメー

私の心も 雨模様 やだやだ。

でも トモダチは すばらしい。

へなちょこな私を癒してくれるだけでなく

なんと 今日 2人の友人から早めの誕生日プレゼントをもらった。

へなへななだけに うれしさ10000000倍!

トモダチがいなかったら 生きては行けないね。 ホント。

そして 私の天使の姪っ子(違うけど)サイちゃんに たくさんチューされて おばちゃんは うれしかったのだよ。

大人の修学旅行 (伊豆高原へ・・・)

2008-08-23 23:09:37 | 日本国内旅行
はい、毎度おなじみ 地元 元サッカーチーム仲間 ほんちゃん れーこ かなみと修学旅行に行ってきました。行き先は 伊豆高原です!




宿を予約してくれた本ちゃんは 当初「行き先は 箱根だよ」とか行っていたのに 直前になって「あれ?箱根じゃなくて 伊豆高原だ」みたいなことを言い出し、非常に不安な旅の幕開けとなった。箱根は どこから出てきたんだ? 

これまで 北海道、那須高原と 同じメンバーで大人の修学旅行を開催してきました。今回驚いたのは、私以外のメンバーの体力の衰えでした。
食べる→休む→食べる→横になる→食べる→仮眠→食べる・・・
・・・ぜんっぜん修学旅行やないやんけ!

まあー 笑いがとまらん旅でした。 

1日目は 昼頃伊豆高原駅について、駅の海鮮どんぶりを堪能!さすが伊豆!
ソフトクリームを食べ 宿に行き 温泉→横になる→夕食→ビール→温泉→オリンピック観戦 涙涙・・・→横になる→気がつくと爆酔。

これを大人の修学旅行と呼ばずして なんと呼ぶ。
この けだるさ! 

しかし! 翌日は5時50分起床!
早朝の温泉を堪能するためです!
いやー 早朝の温泉は 極楽だねー っかー サイコー!
で、部屋にもどって チェックアウトぎりぎっりまで 眠る。
・・・年だなー と思う。

チェックアウトした後、1日目に見つけて気になっていた
少年少女怪しい博物館 へ。。。

↓ うーーーん。 確かに怪しい。。。。 なんなんだ ここは。


怪しいマネキン、わら人形、ホラー映画にでてくる人形、日本人形、ペコちゃん。
ペコちゃん!?なぜ?
まあ とにかく ごちゃごちゃ わけのわからんものがひしめき合ってる。
こわくて あんま写真とれなかった。変なもの写りそうで。

まあ この博物館のHPを観てもらえればわかるけど この博物館、かなり怪しいし、かなりグロいし、かなりキモい。
そして それだけじゃなく 微妙にエロスも入ってる。

なーんか この博物館全体にすえた匂いが漂ってる感じ。 
しかも お化け屋敷みたいのがあったんだけどさー またこれがさー 夜の小学校ってコンセプトなんだけどさー おばけがさー またさー 微妙にさー やらしいっていうかさー きもいんだよーー 
 
でも どんなものでもお化け屋敷は怖い。怖くって 女4人じゃ入れなくて 「どーしよ。やめとく?」なんて言ってたら、近くにいたカップルが入りそうだったから「今しかない!」とさりげなく 彼らの1m後ろを ついていった。
カップルの女性の方は 相当怖がってて 彼の腕をギュッとつかんで「こわいーーーー!キャーー!」と叫びまくっていたが、そのすぐ後ろに大の大人の女性4名が ヒーヒーいいながら1m後方にくっついてたので、そのカップルはぜんっぜん甘いムードを楽しめていなかったと思う。ごめんなさい。

怪しい博物館ですっかり生気を失った我ら。 評判のそばやで一休み。
そばの坊

いやあーーーー ここの そば!かなり うまい! 怪しい博物館で すっかり凹んだ私達。 そばに生きる力をもらう。


で 本日のメインイベント。
アンティークジュエリーミュージアム へ。

ここには中世ヨーロッパの アンティークジュエリーが展示されているだけでなく、中世のドレスを500円から1000円で着ることができるのです。
しかも 写真 撮り放題!

最初は みんなそこまで乗り気じゃなかったのに。

↓ なりきってます。 自分の家のカーテンと同じ生地を選びました。



↓ もーすぐ 入籍です。


↓ 小学校の時は よくジャージのズボンを 後ろ前逆に履いていました。


みんな 超乗り気ジャン!! 楽しみまくってるジャン!
女も27にもなると 何かを捨てられるようになるんですね。
みんな 姫になりきっていました。

↓ マッチ棒カットにドレスは 似合わないとです。

蝶々を追いかける姫を演じたとです。

いやーーーー! 今回も 楽しかったなー!ずーっと笑いっぱなしだったわー
地元サイコー!

でも 伊豆高原=怪しい博物館 というイメージになっちゃったよ。
とほほ。


英語ブログ更新「バヌアツ バンジージャンプ発祥の地」

2008-08-22 02:14:10 | 英語ブログ、その他英語関係
バヌアツで バンジージャンプ発祥の地に行きました。
ペンテコストという島です。ここでは 毎年タロイモの収穫時期になると、その収穫を祝って村の男達がバンジージャンプをするのが古くからの伝統です。

↓記事は こちら
The birthplace of bungee jump

はーい 落ちますよー


飛んだ!


落ちるー



地面にぶつかる前に 足に結んだ木のつるが伸びきって 落下の速度を弱めるのだ。上から ひっぱられた状態になる。 ピーーーンッ えびぞり!


そして 肩からドスン!! ほー 痛そうっ!!


これは 前の英語ブログの題材 ヤスール火山。こわかったよー





関係ない話だけど、今日コンビにで おにぎりを買った。
店員のおにいさんが、おにぎりをビニール袋に入れようとするので

「あ、ビニール袋いらないです。テープだけでお願いします。」
と言うと

「あ、はい! テープだけーーーーーっす!」 
と言われた。

何故 いきなり 体育会系?! 何の報告?! 

「あ、はい、テープだけですね。」と「ありがとうございまーす」が混ざったのか?

不意をつかれた。 びっくりした。
「あざーーっす」とか 「イエーーーース!」とか 返せばよかった・・・
今日もまた、私もまだまだだと思った。

日常に潜む衝撃的1コマ

2008-08-20 20:19:51 | 日本での暮らし・考える事・思う事
1 初老のおぃちゃんが 夕方 トランクス一枚で玄関の草木に水をやっていた。

   究極のエコ。しかも そのおぃちゃんの家はかなり車の往来が激しい道沿い。私も まだまだだと 思い知らされる。

2 近所の某有名レンタルビデオ屋さんで ジミーちゃんがいた!
   付き人らしき人と 「ヤクザ映画はどこや」と言っていた!こ、こんな地味な場所で、憧れのジミーちゃんと出会うなんて!
   ビデオの棚越しに見つめる私。 家に帰って、両親に「今日 ジミーちゃん見た!」といったら 
   「どうして声かけなかったんだ!らしくないぞ!」と叱られた。
   私らしいって 何・・・?教えて おじいさん 教えてー アーループースーのーもーりーよー

3 日本一やる気のない 子供のあやし方
   ↓

   昨日は 地元仲間のれーこの家に 遊びに行った。というかお昼ごはんを食べさせてもらいに行った。
   けいこと けいこの愛娘サイちゃんも 遊びに来た。
   前にも言ったけど サイちゃんは スーパー ラブリー 赤ちゃん(1歳)だ。
   それなのに 「あたしさー 赤ちゃんあやすのとか 苦手なんだよねー」
   と こんなにかわいい赤ちゃんを前にして この体勢。
   私は これまで 赤ちゃんをあやすことに これだけのけだるさを見せた人を見たことが無い。
   そんなれーこも もうすぐ入籍! 
   世間では 結婚が近づくと女性は美しくなるといわれているが、れーこはムチムチ太り始めていたので 
   あー 逆にそれもありだなー と 勇気付けられた。

4 オセロ
  ↓ この前の地元の集会の模様。(れーこは 仕事でこの日欠席)

  私の顔が 不自然に白い。粉っぽい。 無理な美白が生んだミラクル。
  その隣にいる ほんちゃんのママ。
  トンガとフィジーで焼けまくってた私よりも
  インド人のシタルさん(前列 左)よりも
  誰よりも
  黒い・・・・
  Tシャツ焼けと 靴下焼けまで・・・
  おばさんは テニスが大好きなのだ。
  私は こーいうミセスにならなければ と誓った。
  けいことシタルさんの娘 サイちゃんは インドで見慣れた肌の色に安心し
  すっかり ほんちゃんママになついていた。

東京下町ぶらぶら旅 (神楽坂 編)

2008-08-19 22:20:19 | 東京下町ぶらぶら旅
はいっ!金曜日に浅草ぶらぶらしたかと思えば 日曜日にまたもやぶらぶらしてきました!行き先は 神楽坂!
今回のぶらぶら付添い人は、上野ぶらぶら でおなじみsnookyさんです!

基本的に、ぶらぶら付添い人は まりんか snookyさんです。
いつも お世話になってます!あざーーっす!
ちなみに snookyさんは アーティストです。私は ジーパンの絵が一番好き。
「しょぼくれた帰り道、歌が溢れ出す」っていう歌が一番好きね。あたしゃ。
snookyさんのサイト

さてさて 今回のぶらぶらコースはこちら。
スタートは 神楽坂駅!

1 赤城神社 5円玉で雨が止む事を祈る。
2毘沙門天 1円玉で雨が止む事を願う。
3神楽坂通り周辺の石畳の小道をぶらぶら
4manju cafe MUGIMARU2 小休憩!
5神楽坂を再びぶらぶら 細木数子事務所発見。事務所の外観があまり豪華でないこと発見。
6ギャラリー 無門 電球の作り方で作ったグラスにときめく。とても薄い!
7白銀公園で 童心に帰る。
8喫茶店 トンボロ 雨の日が似合う!すごく好きな感じの喫茶店。
9梅花亭で 大臣賞をとったお菓子を購入!
10アユミギャラリー 「企画写真展 道」を 堪能!

はい、ここで神楽坂とは一体 どーいう場所なのか お勉強です。

神楽坂は 大正時代に花街で栄えた場所で、メインストリートの神楽坂通りを一本それて路地に入ると石畳の風情ある小道が 細く長く続きます。今でも一見さんお断りのお店が多いそうです。こういった石畳の小道の花街特有の雰囲気は、日本でもここにしかないといわれているそうです。


こんな感じ。 もっと雰囲気のある場所あったのに、感心して写真撮りそびれた!車 じゃまーーーー!!

ランチは カドというお店の1000円ランチを食べる予定だったのに、お盆でお休み。 しょんぼり。

snookyさんは 毎度のこと 朝食に カップやきそばを食べてきていたので とりあえず 
4のmanju cafe MUGIMARU2へ。

cafeの外観。 この古びた感じ! 私の大好きな感じなんですけど!期待大!



中に入ると、古い木造家屋に アンティークな家具が シンプルにおいてあって もうっ 一目ぼれ! これ 二階から階段を撮ったよ。



二階へ 上がると・・・・! 胸キュン!! やばいっ! ここ むちゃくちゃ私好み!!ギシギシいう板張りとか サッシじゃない窓とか 隙間だらけの土壁とか ちゃぶ台とか・・・。 住みたい! ここに住みたい!


はあ。 窓際に置かれた 草たち。。。 さいこー。 素敵すぎ。日本家屋さいこー。

はい。ここのcafeのメニューは 小麦粉まんじゅう と ドリンクのみっす。
できたてほやほやの まんじゅう。素朴感たっぷり。左上に レシート写っちゃった。手書きですが レシートっす。手で破ってあるけど レシートっす。

あー このcafe、私の中で best of cafe です。おめでとう。まんじゅうカフェ。たぶん、雪が降っている日が 一番素敵だと思う。雪が降る中 石油ストーブなんかで暖をとって 一人で来たら本をよんだり絵描いたり 誰かと来たらボーっと格子窓の向こうに見える雪を見ていたい。

しかし「地震がきたら 終わりだねー」というsnookyさんの声で 現実にもどる。

さ、まだまだ神楽坂は続きますよー!

この日は あいにくの雨でした。だから 長い時間ぶらぶらせず 喫茶店や お店にちょこちょこ入ってみました。
神楽坂は ギャラリーが多いらしく ふらっと入ったギャラリーでも なかなかおもしろいものを見つけたりしました。

白銀公園で 心を和ませた後、またまたお茶ターーーイム!
8 のトンボロ。

いいねー いいねー これまた あたくしの好きなテイスト。ふるい日本家屋をおしゃれーに改造してるねー!この写真には写ってないけど 入り口のところに ほおずきが吊るされてた。下町のお盆ですねー 浅草でもたくさんみたなあ。
これも 日本の夏の風景ですねー

マスターがあんまフレンドリーな感じじゃなかったし 店内が静かだったので
ミーハーぶって写真を撮る勇気がなかったけど、内部も すっごく素敵。
落ち着きあって クラシカルな感じ。ノラジョーンズとか流しちゃってるし。いーねー。窓ガラスに江戸切子?みたいな青や赤のステンドグラス(なのかなあ)がはめ込んであって これまたおしゃれ!胸キュン!
コーヒーを頼んだら 豆から挽いてくれた。いい匂い。コーヒー豆の匂いと雨の匂い。ナイス マッチンぐー(もう古い)。
この喫茶店は 雨がよく似合うなあ と思った。

しかも うちに帰ってから知ったが、この喫茶店、私の憧れ ちぃ散歩に出たらしい!!ちぃちぃ・・・。しかも チーズケーキがおいしくて有名らしい。チーズケーキ食べ損ねた・・・ ショボン。

今回は cafe日記みたいだなあー。雨がふってたからねー
でも 雨の日って 実は嫌いじゃないのよねー 晴れの日もいいけど 晴れの日って ちょっと うるさすぎる時あるよねー 雨はしっとりしてていい!
snooky氏いわく 雨の日は緑がきれい! 

んで トンボロの近くに 和菓子やさんがあったので入ると、数十年前 大臣賞をとったという「鮎の天ぷら最中」という銘菓を売っているお店だった!
もちろんお土産として購入。ついでに浮雲とかいうお菓子も購入。
snooky氏も浮雲1つ購入。

るんるん気分で 最終目的地 アユミギャラリーへ!

ここもねえーーーーーーーー!!
またまた 胸キュンスポット! もう 外観からして 素敵!
この日 3つ目の古民家! なんでも ここは建築事務所だったらしい。
ヨーロッパのテイストを 日本家屋に取り入れた感じ。
これまた 雨が似合う。
あんなに素敵だったのに 写真撮るの忘れた! バカーんッ!

んで、その企画展「道」。

素敵でしたーーー

「道」というテーマで いろいろな写真家が作品を展示しているのですが
「道」って人によって捉え方が様々。
ただ単に道路という意味で捉えるだけでなく、「剣の道」とか「海の道」「電気回路の道」。もっと抽象的に「明日への道」。

あー もー 胸キュン!

このギャラリーのオーナー 鈴木喜一さんは なんと「建築家×旅人×画家×文筆家×大学教師×神楽坂建築塾×ギャラリー運営他さまざまな活動を同時多発的に展開する。静岡出身の東京人、というか神楽坂を拠点とする地球人。(ご本人のwebsiteより)」らしい!!
ギャラリーに 鈴木さんのふーらり地球辺境紀行という本が置いてあった。旅をしながら各地をスケッチするというもの。なんだか 妹尾河童の本みたいだけど 違ったテイストで 素敵だった。

つーか 題名も素敵! 下町ぶらぶらツアーで ふーらり地球辺境紀行という本を発見。ゴロがいいねー

そして もちろんオーナーご本人が撮った「道」というテーマの写真もあった。
これがまた、東南アジアのどっかの なんでもない道だった。

やばい。

胸キュン。

このギャラリーは 喫茶店トンボロにあった神楽坂紹介パンフレットに載ってて なんとなく来てみたんだけど

このギャラリーのオーナー 鈴木喜一さんという人を知ることができたこと、

本日最大の胸キュン。

本 買おう。 写真 本格的に 始めよう。 前から考えてた 絵も本格的に始めよう。(影響されまくりっ!)
フィーリングで生きてる私。こういう出会い 直感で 追い求めちゃいます。

そんなこんなで 今回のぶらぶら、大満喫!!

Snookyさんと バイバーーイって別れた後 気がついたらsnookyさんが買ったはずの 銘菓「浮雲」が 私のかばんの中に入ってた・・・

毎回必ず手ぶらでぶらぶらーなsnookyさんから 預かってたんだった・・・

やむを得ず 消化。 うまかったああああああ!
snookyさん ありがとお!!


東京下町ぶらぶら旅 (浅草 編)6

2008-08-17 03:30:15 | 東京下町ぶらぶら旅
はい。もう これで最期です。Mixiの人、最新日記の欄が全部私で埋まってウザイでしょうね。ごめんなさいね。

銭湯に入った時点で もう浅草大満腹だったのですが、浅草駅に向かう途中 「人力車いかがですか?」と イケメンその1が声をかけてきた。

浅草に行ったことがある人は わかると思いますが、浅草寺周辺にうろちょろしてる人力車の車夫さん達です。

女性ならわかると思いますが 日に焼けた 屈強な イケメンが 車夫の衣装を身に纏い 手ぬぐいを頭に巻いている姿に 胸キュンになるのは仕方がありません。

みんなイケメン揃いで、経営者の意向が伺われる人力車屋さんです。
絶対女性客をターゲットにしてます。

そんな策にまんまと はまってしまう私達。
「いくらぐらいですか。」と聞いてしまう私達。

車夫「知ってますか?ここ浅草には お参りすれば絶対恋愛がうまくいく恋愛の神様が祭られてる神社があるんですよ!!そこまでお連れすることもできますよ!」

その言葉、しかとまりん氏の心に響き渡った・・・

恋愛のウォール街大恐慌まりん氏。その神社参拝に興味津津!

まりん 食いつく。

車夫 さらに説明する。

まりん 落ちる。

ということで 人力車にのって 恋愛成就の神社まで行くことになった。

担当してくれた車夫さんは 自己紹介をした後、私達を「姫」と呼び出した。





!?

会社の経営方針とはいえ 大変だなー と思うわたし。

日が沈み始めて 涼しくなってきたとはいえ 重い人力車を引っ張って走る姿は 勇ましかった。
乗ってる私達は 湯上りだし 風は涼しいし 姫と呼ばれるし(まんざらじゃない) 気分爽快だった!!

恋愛成就の神様にお祈りし 隅田川沿いを走って 写真をとってもらったりし
あっという間に45分がすぎた。
サクラの季節だったら 更に楽しめると思う。

一人6000円とちょっと高めだったけど すっかり車夫とのバーチャル恋愛を楽しんでいる様子のM氏を見れば それだけの価値アリ!と思いました。
ハッピーバースデー トゥー まりん! ハッピー バーチャル トゥー まりん!

この世の日本男児が みんなあの車夫さんの格好をすればいいのに と思いました。

人力車を堪能した後、新宿で 大学のサークル同期のまいと合流。
沖縄の遠泳大会から帰ったばっかりのまいが くらげに刺された痕を見せてくれた。サメ事件といい くらげに刺された痕といい 海はこわいと再びおもった。

久々に まりん以外のサークルの仲間にあって 新鮮で ついつい夜遊びしてしましました! 22時まで新宿にいました! 不良!

いやー 今回の 下町ぶらぶら旅も 大成功! たのしかったー!

東京下町ぶらぶら旅 (浅草 編)5

2008-08-17 03:04:32 | 東京下町ぶらぶら旅
で、路地をぶらぶら うろちょろ のろのろしながら ようやく浅草寺へ!!

いやあー 込んでましたねー!

でも 毎日がお祭りみたいな浅草寺の雰囲気は スキです。

真夏の暑さに負けない 紅の雷門。かっこいい。

やきそばの屋台で 練習帰りの野球部員が おそろいの練習着でやきそばをかきこむ様子、プライスレス。

100円おみくじの結果が吉で大喜びのまりん氏、エイジレス。

しかし この時間帯 暑さピーク。 ヘロヘロになってきたので 偶然見つけた浅草通り沿いの甘味処「いづ美」へ。

いやああああああ ここは 大正解でしたね! 
まりんは あんずかき氷  私は 梅かき氷 をオーダー。
あ、あとアイス抹茶。

これは もうっ  最高でした!

たぶん 今までの人生で食べてきたかき氷の中で一番うまかった。
写真は あんずかき氷。シロップがあんずの風味たっぷり。
私の頼んだ 梅かき氷も、梅シロップと 梅のシロップ漬けが さっぱりしてて サイコーーでした! ここは お勧め!

こうして 涼をとった後 今回のメインイベント!

「銭湯」へ!!

誕生日といえば やっぱ 銭湯でしょー

浅草寺の近くにある 「蛇骨湯」へ。 なんていうネーミング。蛇の骨?なぜ?

しかし まりんに事前に銭湯に行くことを言ってなかったので どやされる。
私 「だいじょぶ!メイク落としと 今日 偶然コンビにでもらった試供品の化粧水ならあるから!」
ま 「ええー ちょっとー 私メイク道具ないよ!」

ぐずる まりん氏。
私は言いたかった・・・ 
「お前 メイクしてもしなくても 変わらないじゃないか!」
しかし バースデーガールなので 優しくしてあげた。

まりん氏いわく 「コーンシーラーと アイシャドーは 必須」らしい。
コーンシーラーなんて言葉聞いたの3年ぶりぐらいだった。

トンガでは よくコーンビーフという言葉を聞いた。

とにもかくにも 銭湯へ! タオルもなかったので 30円の貸し出しタオルを使う。

銭湯は 予想に反して 激込み!! 隠れた人気スポットらしい。
外観は カプセルホテルみたいなんだけどね。
で、汗かいてたので 大喜びで 桶にお湯を入れると・・・

え・・・ 茶色いんですけど??
私の桶の色が 茶色だったから そう見えるのかな?と 恐る恐るまりんの方を見てみると まりんの出しているお湯も 茶色い。
そして よくよくお湯を観察すると 何か黒い錆びのようなものがたくさん浮いている。

うーん。
考えられること

1 そういう成分
2 水道管の錆び
3 エコ (お湯を使いまわし)
4 蛇の骨

周りを見回すと おばちゃん達が バッシャバッシャそのお湯を浴びていたので
なんとなく納得して お湯の色と黒い物体は 気にしないようにした。

初めて 壁に富士山が描かれているのを見た。
お湯が茶色すぎて 湯船の底が見えず 恐怖を覚えた。
でも、気持ちよかった!! 銭湯さいこーーー!!
水風呂なんかもあった。
スイマーまりんは 水風呂に飛び込んでいたが 私は体が弱いので 水をちびちび浴びていたら いきなり まりんが冷水をかけてきたので 泣きそうになった。
まさか 銭湯でイジメにあうとは・・・。

お湯の件はさておき 銭湯を大満喫して 待合室で 血圧をはかった。
自分の血圧が 一般人よりも低すぎて ビビッた。。。
上89 下48 大丈夫なのか。。。

風呂上りの ぶらぶら歩きは とても気持ちよかった!!

っかあーーーー!! 気分爽快っ!!

東京下町ぶらぶら旅 (浅草 編)4

2008-08-17 02:38:30 | 東京下町ぶらぶら旅
テプコ浅草館を満喫した後、浅草寺へ向かう。

口の中が いまだ牛すき焼き丼に占領されていたので まりん氏がフリスクをくださった。
それと同時に 「この前 私の両親がさー 浅草に来たんだって。で、そのお土産」と 人形焼1個をもらった。

正直、いらなかった。。。。

何故 今 浅草にいるのに お土産として浅草の人形焼をもらわねばならぬのだ。。。
サブまりん、意味不明。

でも そこは 大人なので 「ありがとう。宝物にするね。」的なことを言っておいた。

浅草寺へと続く路地は 見所満載。

ついついいろんなところで足を止めては写真を撮ったり 物色したり。

お店の建物自体も歴史を感じる。

こういう家に住みたいなあー

東京下町ぶらぶら旅 (浅草 編)3

2008-08-17 02:31:30 | 東京下町ぶらぶら旅
こちら 今半国際通り店の向かいにある テプコ浅草館。

いやー こじんまりとしてるけど 結構楽しい。無料だし。

2階は、浅草の懐かしい雰囲気を体験できる空間になっている。
昔の建物やお店等のセットが並ぶ。
無料の割りに いい出来。

展示物を見るときに前屈みになると さっき食べた牛すき焼き丼が出てきそうになるので要注意。

東京下町ぶらぶら旅 (浅草 編)2

2008-08-17 02:25:35 | 東京下町ぶらぶら旅
はい。 こちら泣く子も黙る 今半のランチ限定メニュー。

その名も

「牛すきやき丼」! 2100円!

限定20食!

まりん氏の 誕生日に もってこいのメニューじゃないですかっ!

うまかったー うまかったー うまかったー

牛肉 うまかったー
半熟卵 うまかったー
たれのしみこむ 銀シャリ うまかったー
氷水 うまかったー

東京下町ぶらぶら旅 (浅草 編)1

2008-08-17 02:22:05 | 東京下町ぶらぶら旅
はい、麻布十番商店街、上野に続いて 下町ツアーシリーズ第3弾。
今回は 定番 浅草です。金曜日に行ってきました。

今回のぶらぶら付添い人は またもや サブまりん氏。
実は この日8月15日は まりん氏のお誕生日でした。この日偶然まりん氏は仕事が休みでした。一番の女性盛りの年代に ともに誕生日を過ごすナイスガイがいないマリン氏たっての希望で 世界の平日を救うきょんちゃんに白羽の矢が立ちました。

写真は マリン氏。 ハッピーバースデー トゥー ユー。

今回のぶらぶらは dedicated to まりんちゃん です。

ぶらぶらの流れはこちら。

1 浅草 今半  (ランチ:牛すき焼き丼)
2 テプコ浅草館
3 路地をぶらぶら
4 浅草寺
5 路地を懲りずにぶらぶら
6 浅草 いづ美 (甘味処)
7 銭湯 蛇骨湯
8 イケメン人力車

いやー 浅草は3,4回目でしたが 外国人の多さにびっくりしました。
韓国人とか多かったけど 竹島問題何処吹く風ー って感じね。
浅草寺周辺は 浅草寺の仲見世の通りから国際通りの方へつづくいくつかの路地をうろうろすると楽しいです。 江戸下町ここにあり!

着物とハットをさらっと着こなす粋なおじさん  
ほおずきを軒先にかけている家 
打ち水の桶を入り口においているお店
その桶にかけられた手ぬぐい
アンティーク着物屋
人力車を引っ張るイケメン
人力車が似合うイケメン
人力車で案内するイケメン
人力車とイケメン

ナイス 下町! ナイス イケメン!