before dawn

青年海外協力隊でトンガにて活動、インドの大学で教壇に立つなどしていましたが今は母国で働いています。笑うことが一番大事。

新しい仕事のこと。

2009-12-31 04:03:19 | 日本での暮らし・考える事・思う事

日本語教師から転職して、1ヶ月が経ちました。
今は とある団体で国際交流プログラムの運営を担当しています。

そのプログラムは政府のプログラムなのですが、東南アジアやインド、モンゴル、中国などの青少年を日本に招へいして、日本の高校で学校交流をしたり、日本の家庭にホームステイをしたりして、日本と途上国の人達の相互理解を深めるというプログラムです。

国際協力って富める国が、貧しい国に援助する。という定義が世に広まっているけれど、
実際協力隊員として現地で活動すると、
私たち援助側が、現地の人から学ばされること、助けられることばかりだった。

もし、こういう事実が日本にいる日本人に伝われば、国際協力の概念、途上国への偏見が無くなって「途上国から たくさん学ばせてもらおう」という考え方が増えるんじゃないかな。

国際協力を通して、途上国から 生きる強さ、愛国心、昔の日本人が持っていた心を思い出して 学んで欲しい。
そうやって、国際協力から得た宝を日本社会に還元することが この病んだ日本には必用だし、「国際協力」(税金を使っての)のあるべき姿だと思う。

と思い、そういう仕事を探していたら、見つかって、そして 採用していただいた。
ラッキーすぎる。

12月1日の初出勤から あっという間の一ヶ月だったなあ。

この一ヶ月は、、、
業務自体は、ちょうど忙しくない時期だったので体に無理なく仕事ができました。

そもそも日本語教師と比べたらどんな仕事も 体的には楽かも、、、

日本語教師は、むちゃくちゃやりがいのある仕事ですが、授業準備がすっごい大変。
トンガで協力隊員として日本語を教えていた時は、毎日就寝時間は夜中の3時か4時でした。
30分だけ仮眠をとって授業に向かうこともあったり。
体を酷使していました。

そんなハードな仕事と比べたら、今はずいぶん体が楽。
何より、帰宅してからの時間が、フリータイムってのが凄い!
日本語教師の時は、帰宅してからすぐ翌日の授業準備に追われてましたから~
もちろん自宅での授業準備時間に給料は発生しないしね。
オフィスワークって 時間に余裕があるのね!!

と、調子にのってウィークデーは仕事後に新しい習い事の下見、
ウィークエンドは三線と茶道のお稽古に出かけたりして、結局ドタバタした毎日で、ブログの更新を すーーーーっかりサボってしまいました。


ただね、

正直な気持ちとしては、

「物足りない」んです。

国際協力に関わる仕事は 大きく二つに分けられます。
サポーターになるか プレーヤーになるか。
つまり、
国際協力の場を事務作業などを通して支える側か、
実際に現場で汗水垂らして活動する側か。
つまり、
柳葉敏郎か、
織田雄二か。

わかっています。
私は プレーヤーなんです。
今までプレーヤーとして 働いてきて、そのおもしろさ、素晴しさを充分知っているから、
時々 ふと 切なくなります。

来日した学生向けの日本語講座を担当している日本語教師の方が、最高の笑顔で学生に教えている時、 学生達が大爆笑して 日本語を学んでいる時、

「うぅ、、、そこにいるのは、私のはずなのに、、、、」なんて思って見つめてしまった、、、

「センセ!」という声が聞きたくなって、恋しくなって、なんだかウルウルしてしまった。

そしてやはり、「現場主義」「長期派」な私は、このプログラムは1つのグループの滞在日数は10日間と短いので、「1年、2年、という長い月日をともに過ごした後にできる学生との信頼関係」などを思い出し、やっぱり切なくなります。

けど、 そんな話を地元の仲間にしたら、

「仕事が楽だと言っても、私たちにとっちゃ、今のキョーコの事を考えると それくらいで安心したよ!少しずつだよ!」

と、返ってきた。

ああ、、、、 ほんとうに私はバカです。 友人の言うとおり。

今は体が回復したから、「仕事が物足りない」なんていってるけど、
一歩間違えれば、働くことさえできない状態だったんだし、

どれだけたくさんの人に 心配をかけたことか。。。
地元仲間のみんなには どれだけ心配の涙を流させてしまったことか。。。

働けるだけで、ありがたい。
自分が希望した仕事にありつけただけで、ありがたい。
心配して見守ってくれる友人達がいるだけで、ありがたい。


いずれ きっと 私は プレーヤーにもどります。
でも 事故を 自分の人生の転機、意味のあるものにすべく、選んだ転職の道。

自分なりに 今はサポーターとしてぶつかっていこうと思います。
サポーター道を 極めてやるっ

どんな状況だって、自分らしく 一生懸命 がんばるのだ!
モヤモヤしてても 突き進むのだー そうすりゃ きっと何か見えてくる!