
一寸散歩加のつもりで前橋バラ園訪問。
結構早めの時間の積りだったが到着したら既に正面の第一駐車場は満車。

こんな案内書を渡されて国体道路まで戻って第三駐車場の隅に漸く場所確保。

車道を行くのも気が進まないので直ぐに敷島公園内へ。右手に「淀殿伝説」の
お艶ヶ岩を見て林間の小道を気分良く歩く。

余り見たことも無い遊具の脇を通過して

この相撲の土俵のところから左に行くともうバラ園の入り口で正面広場が
広がっている。

左右には苗木などの店。


農産物直売所らしきものも店開き。

車両の多さに比べると広い敷地に分散しているのか? 左程の混雑は感じない。
で、撮った写真。






























ここで西側の末端なので経路を変えて引き返し。



























約5千歩のウォーキングだった。
デジブックでもう一度!
ご来訪のついでに下のバナーをポチッと。
結構早めの時間の積りだったが到着したら既に正面の第一駐車場は満車。

こんな案内書を渡されて国体道路まで戻って第三駐車場の隅に漸く場所確保。

車道を行くのも気が進まないので直ぐに敷島公園内へ。右手に「淀殿伝説」の
お艶ヶ岩を見て林間の小道を気分良く歩く。

余り見たことも無い遊具の脇を通過して

この相撲の土俵のところから左に行くともうバラ園の入り口で正面広場が
広がっている。

左右には苗木などの店。


農産物直売所らしきものも店開き。

車両の多さに比べると広い敷地に分散しているのか? 左程の混雑は感じない。
で、撮った写真。






























ここで西側の末端なので経路を変えて引き返し。



























約5千歩のウォーキングだった。
デジブックでもう一度!
ご来訪のついでに下のバナーをポチッと。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます